人気ブログランキング | 話題のタグを見る

9、10月ドリーム講習作品「マリメッコのラウンドビックトート」

9、10月ドリーム講習作品「マリメッコのラウンドビックトート」_f0023333_17063497.jpg
久しぶりに快調にミシンを動かして。。。
新作バッグに取り掛かりました ^^

といってもこちらは
9月10月のドリーム講習作品

7月8月はラミネートでシンプルなバッグ&ポーチづくりでしたが
今回は4回で1つの作品を仕上げます

店頭にあるレシピだと型紙作りはちょっと複雑なので
結局改良して作り直しをしています

こちらは型紙から生徒様に作っていただく講習です
1回目の講習は、布選びと型紙作りを一緒に行い
裁断までできたらと思ってます
お申込み中の方は、裁ちばさみと紙切ハサミを別々にご持参くださいね
また、定規と鉛筆など線を引く道具も必要です
9、10月ドリーム講習作品「マリメッコのラウンドビックトート」_f0023333_17063906.jpg
既にお店のサンプルをみてお申し込みいただいた方もいらっしゃるようで
形は少し変わりますが
より作りやすい形に仕上げていますので
安心してご受講くださいませ ^^

もちろん高級(笑)マリメッコ帆布生地でなくても大丈夫です

9、10月ドリーム講習作品「マリメッコのラウンドビックトート」_f0023333_17064609.jpg
ダーツもたっぷりとって、側面のマチも幅広なので
思っていた以上にふっくらした
大きなバッグになりました♪

早速出来上がった型紙を使ってショップ用にも作ってみたいと思います
ちなみにマリメッコは商用禁止生地です。作ったものを販売する行為は違法です
最近では、生地そのもののレプリカが紛れてるそうですよ ><
なんという人気の高さ!
びびびびーーっくり
皆様もお求めの際はお気を付けくださいね ^^




9、10月ドリーム講習作品「マリメッコのラウンドビックトート」_f0023333_17065142.jpg
内側はイエローオレンジ
ちょっと明るい色がピッタリなマリメッコ

現在店頭にて展示中です
お店の近くまで行かれましたら
是非覗いてみてくださいね ^^


9、10月ドリーム講習作品「マリメッコのラウンドビックトート」_f0023333_17561049.jpg

尚、現在9月はありがたいことに満席のようです
キャンセル待ちの方は空き状況を
ご自身でお問合せいただくことになっているようです
直前にキャンセルが入ることもあるので
お電話で確認されてみてくださいね ^^

10月のお申し込みは9月1日10時~店舗にて受け付けです

尚、今回の作品は少しレベルアップしていますが
宿題はなく、4回かけてゆっくり仕上げます

型紙作りや持ち手の縫い付けなど、少し技術が必要です
ゆっくりやれば失敗なくできると思いますが
9、10月ドリーム講習作品「マリメッコのラウンドビックトート」_f0023333_10192501.jpg
ミシンを扱うのが学生以来の方や、普段ミシンを使われない方は
7、8月のラミネート講習の作品をお勧めします

ちなみにこちらも型紙はなく、ご自身で製図していただきます
直線なのでとってもシンプルで作りやすいです

ミシンに慣れてから、9月10月の講習作品にチャレンジしてみてくださいね!

尚、講習は時間配分なども考慮し、基本の形がベースとなりますため
形を変えるなどのアレンジは講習後ご自宅の復習でとお願いしています
何卒ご容赦くださいませ


ブログ村テーマ
ハンドメイドお教室情報


10月の募集は9月1日より店舗にて受付中
全4回分 講習費2000円+材料費実費となります
バッグ&ポーチ講習 毎週火曜日
10:30~13:30
定員5名様
9、10月ドリーム講習作品「マリメッコのラウンドビックトート」_f0023333_18152605.jpg
そして4年ぶりの高校見学
長女の頃は一緒に胃を痛めつつ過ごした頃が既に懐かしい思い出ですが
もう一人の受験生が再び。。。

長女の時もこれでもかってくらい娘について回って一緒に学校見学していましたが
次女は一通り見たし、そうそう機会はないかなーと思っていたのですが
自分で行きたい高校を見つけるようになり
説明会の受け付けはとっくに終わっていたのでダメ元でしたが
なんと校長先生や教頭先生が電話口に!!? 緊張しました ><
運よく参加できて今日は朝から出かけてきました

新校舎になったとHPで見ていたけど、近代的な作りにただただ感激です!
公立高校なのに私立みたい!!
トイレなんてホテルのロビー並み 音姫までついてた(笑)

こんな心地のいい場所で3年間夢に向かって学べるなら
喜んで応援したいなーと思った次第です

目標ができると、勉強への熱も入るかしら?
心からそう期待したいです!!

秋からの説明会も増えて来るので一緒に時間過ごすこと増えそうです
親の務めもこうして少しずつ増えては減ってしまうのでしょうかね・・・

::

いつもポチ応援ありがとうございます!
引き続き温かいおひと手間いただけたら嬉しいです


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 



(↑ Amazon)(楽天ブックス
著書「まいにちの布こもの」(エクスナレッジ)

♦フリーレシピまとめ⇒http://exci.to/2bCDoSy

::

ヴォーグ学園の新規講座の受付がスタートしました!
9月まで入会金0円キャンペーン中です
「neigeの布合わせを楽しむバッグづくり」 講座、WS共にキャンセル待ちとなります

::

リバティキット「はんどcafeマルシェ」にて販売中
詳細はこちらから⇒http://exci.to/2bJEU8y

 
f0023333_08483516.png f0023333_09230878.png

Handmade MAKERS’2016年11月10日(木)-12日(土)パシフィコ横浜A・Bホール


  



by amour___neige | 2016-08-26 19:04 | +手作りバッグ | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun