ボーダーニットの普段使いトート2号さんとオリジナル刻印&「君の名は」
2016年 09月 15日

先日オーダーいただいた作品をお届けさせていただいたのですが
持ち手をもう少し長めに肩からかけたいとのことで
今朝がた戻ってきました ^^
最初伺った時は解いて作り直すことを検討していたのですが
10cmも長くなると、同じ形のままだと不自然なバランスになってしまうので
作り直しをさせていただくことにしました ^^
なのでデザインま~ったく同じ姉妹が完成
持ち手の長さに合わせて
高さは変えず幅を少しだけ広げてサイズアップしています
その分底マチが広がった仕上がりになり容量UP
でも、画像だけではわかりにくいですね ^^;

こういうこともあって当然かなと覚悟していました
我慢して使ってもらうより
「これにしてよかった」って思ってもらえるのが一番なので
言ってもらえてよかった~とホッとしてます ^^
ありがたき勉強代
送料はご負担いただくことになりましたが
無料でお作り直しさせていただいてます ^^
今回出戻り娘はショップに並べようかと思っていたのですが
このサイズ、私が普段使いしてるそのものなので
手放すのが惜しくなっちゃって ^^;
我が家で使うことにしました♪
ボーダーにニット
そして帆布
夏なのか冬なのか!?秋なのかー!?
こういう面白い組み合わせもなかなか楽しいです ^^
にほんブログ村テーマ
布合わせを楽しむハンドメイドな時間
そして今回嬉しいことも♡

いろいろやっておこうと思いまして
ショップロゴもできたことだし。。と
昨年からずーっと考えていた刻印を作ることに ^^
結構なお値段だし、デザインも決まらなかったのだけど
ここにきてようやく踏ん切りついてオーダーしたのですが
そのあとまたデザインを変えたりしてて
思い切って再オーダー
安い買い物ではないだけにお財布は痛いけど。。。><
細文字より太文字のほうがくっきり押せることも分って
ちょとだけフォントのサイズを大きくしたり
昨日は届いた刻印に早速Cクランプで革タグづくり

うんうん♪
スッキリしててすっごくいぃ~♪♪
刻印に関しては、ずっとサブタイトルが思いつかなかったのですが
著書のタイトルにある
「はるなつあきふゆ季節のアトリエから」
という言葉がとってもシックリきたので
や~~っと決めることができたのでした
「Atelier de la saison」
なんとなくショップロゴとか刻印とかあると
ワンランクアップした気がしちゃいます♡
今まで英字スタンプを使っていたけど、これからは刻印を
しっかりバッグにつけてお届けできるようにしたいです

今朝がた大きな段ボールと共に届き
10月からのヴォーグ学園での生徒さんに初回キットに加えるアイテム
基本セットの紹介です ^^
この他に制作のバッグのキットが加わるわけですが
初回のみこちらの基本セットが含まれますため
少々お高めになりますが、購入は強制ではありませんのでご安心ください
同じものがお手元にある場合はキャンセルもできますので
お気軽にお声掛けくださいね ^^
ただ、仕入れなので店頭でお求めいただくよりは
はるかにお安いかと思います
そして、その仕入れの段ボールの中に、覚えのないファスナー100本!?
10本のつもりが100本届いてる~~ ><
「黒」
次回願いを込めてショップカートに加えさせて頂こうと思います
10本セット仕入れ値で
需要があればいいけども・・・行商しようかな(笑)
100本は流石に使い切れないよーーぉ

「君の名は」
実際、アニメなんて。。。って思ってました
でもこれはアニメでよかった
観終わった後の余韻がたまりません♡
新海 誠監督の映画をもっと観たくなりました
何がいいって・・・言葉がみつからないので
是非劇場で味わってくださいませ ^^v
平日の午後だってのになんと満席でしたよー!
早めに座席確保は必須です ^^
にほんブログ村テーマ
日本映画、邦画
いつも応援いただき本当にありがとうございます!
お帰り前にクリックいただけますと励みになります
