帰省。そして自分と向き合う貴重な制作時間
2016年 09月 26日

朝の5時過ぎだというのに、高速は結構な車の量で
久々の青空の中、みんなどこかに遠出なのかな~なーんて思いながら
我が家は家族で法事です
高速降りてからの実家までの道のりは
ひろーーい田園風景が広がっています
お盆に来た時はまだ青々としていた稲が
すっかり黄金色になり収穫の時期を迎えていました♪
すごーーーく綺麗だったので
ぜーーったい止まってくれない旦那さんの運転の隣で
走りすぎる景色を慌てて激写
案外っとスマホでも綺麗に撮れるもんですね~

もう9月ですからね~お店の方が
奥の在庫から引っ張り出してくれたみたいです(笑)
同い年の中学3年生
っとは思えない二人の後姿(笑)

誰が最後まで残ってるかって競争しながら
地味~にみんなで輪になって
小さな花火に心を奪われる時間。。。
線香花火ってなんて愛らしいのでしょう~
きっと残った火薬がもったいないからって
ちょっと作ってみたらできたんじゃないかなーっとか
そんなことをしゃべりながら
機械生産じゃないはずーっと願いながら。。
日本の風情を楽しんだ時間でした ^^

敷き詰めたハギレは制作中に出てきた
いろんなタイプの生成り地
これをベースに仕上げていきます
にほんブログ村テーマ
物を大切にする暮らし

パーツ事に布耳を合わせ、更にそれをはぎ合わせていく作業
それぞれのパーツは少しずつ出来上がっていたものの
なかなか進まなかったのが、ここ数日一気に仕上がりました♪

作品をお披露目したいところですが
実はこれは私の兼ねてからのチャレンジ作品で
今はまだお披露目できません
何年ぶりだろう。。。
もしかしたら初めてなのかもしれません
試作品とは違う
自分のための自分と向き合う作品作り
何万人と応募がある中
まずは書類選考が通るかどうか。。。
いつかいつかと。。。何年越しのチャレンジだろう
高校受験で目標に向けてがんばる娘に背中を見せるつもりで。。。
長女の時には色彩検定の資格を取って
次女の時は形に残るものをと
。。。
キルト展初参戦です。
にほんブログ村テーマ
パッチワーク(小物・風景・デザイン)
::
いつも応援いただきありがとうございます
皆様のおかげで上位にいさせていただき感謝しております
ぽちっとクリック応援よろしくお願いします
エキサイトブログcafeにて、当選者発表!
応募された方は是非チェック⇒☆☆☆

10/2まで、現在期間限定で20%オフセール開催中
リバティキット「はんどcafeマルシェ」にて販売中