
今日の布小物WSは最終回
ちょうど一年前の今頃、ふとやってみたい願望が降りてきてカフェのオーナーさんに相談していたことが実現しおかげさまでたくさんの素敵な生徒様に囲まれて無事に本日最終回を迎えることができました
定員8名からスタートし、9名様に増えてからも
初回にお申込みいただきました皆様が最後まで継続してくださるという
本当にありがたく、嬉しい時間でした♪
何かできたら。。。と
一年の感謝の気持ちを込めて。。。
サプライズなクリスマスプレゼント♡
このタイミングをとってもとってもワクワク楽しみにしながら
こっそりオーナーさんと相談しながら計画していたのですが
皆様に喜んでいただけてすっご~~く嬉しかった~♡
産後まもなくて参加できなかった生徒さんや
急用でご参加できなかった方にはとっても残念だったのだけど
画像でお届けできたらと思います♡

今日はテーブルを囲んで裁断作業からのスタート9月以来だったので3カ月ぶり

今日はミシン2台でも充分なくらいだったのでゆとりもあって賑やかで終始楽しそうでした♡
みんなあったかくて優しい方たちばっかりでこの空気感がとってもとっても心地よくて幸せでした♪本当に1年間幸せだったなぁ~ってファインダーを覗きながら感激してました
本日完成したのは、テトラ型の鍋つかみ
でもこれだけじゃちょっと面白みに欠けるのでキッチンで飾りながら楽しめるお家をイメージして
ラミネートもこれまたピッタリなのが残っていたのです♡おかげで全部使い切れました ^^
なーんと中にはキャンドルライトが仕込まれてるので小物入れにもなったりこんな風に明かりをともして楽しむこともできちゃいます
型紙を利用してフェルトで作ってみたりいろんな楽しみ方ができると思います♪
実はこのアイディアは今取り掛かり中の著書本にも同時に生まれました♡おかげで一石二鳥♪型紙もこれに決まりそうです♪
fbの公式ページで動画UPしてるのでよかったら見てみてくださいね↓https://www.facebook.com/neige.yunyun

そしてCottonTimeに掲載していただいたワイヤーリュックを作ってきてくださった生徒さんも!しかも貫徹で作られたそうで すごい。。。!
「この一年いままでにないってくらいミシン触りましたーっ」て言ってもらえた時は、心が躍るほど感動しました♡いいきっかけになってよかった♪

そして本日お楽しみのランチはな~~んと!オーナーさんの太っ腹企画で
定番メニューの「牛スジカレー」
ほ~~んとありがたすぎ♡めっちゃ美味しかった~~♪♪また食べに行きたくなるおいしさでした ^^
そして食後のケーキの撮影会♪
これまたみんなの楽しそうな表情が♡あ~~しあわせ♡

生徒さんからも小さくてかわいいサプライズが♪みんなできゃぁきゃぁ♡選ぶ楽しい時間も大事にしますね♪ありがと~~!
しっかしこのオーナーさんお手製ケーキ、ふわっふわで本当に美味しかった♡普段スポンジで食べるケーキも美味しいけどシフォンケーキはしっとりしてて、いちごも甘くておいしくて最高でした!!
何からなにまで、本当にありがとうございました♡
最後にみんなで記念撮影♡あとで皆様にメール送りますね ♪
なんだかこのまま終わってしまうのが心残りで。。。寂しいなぁ~って思ってたら勢いで来年の予定を決めちゃいました(笑)
次回は5月。皆が揃う同窓会みたいな楽しい回になったらいいな ^^流石に美味しいランチの提供は約束できないけど。。。^^;
1年間、遠いところ朝早くからご参加くださり本当にありがとうございました♪そしてカフェオーナーのあきもとさんには心からの感謝ですいつも美味しいランチをありがとうございました!
蔵cafe 灯環(とわ)http://kuratowa.com/
皆様とここで過ごした時間は私にとっては宝くじ以上の(笑)財産ですまた、これからもご縁が続きますように。。。これからもどうぞ宜しくお願いします
::
ハンドメイド総合ランキング皆様のおかげで少しずつランクアップよかったら力強いポチ応援よろしくお願いいたします

今日準備していたキット
第一回布小物WS開催の様子→☆
第二回布小物WS開催の様子→★
第三回布小物WS開催の様子→☆第四回布小物WSの様子→☆
第五回布小物WSの様子→☆
さて、明日はヴォーグ学園でのWSと続きます今度は忘れ物ないようにしっかりカバンに入れてっと ^^
完成目指してがんばってまいりまーす!
<イベントのお知らせ>
Soleil vol.25 自宅ショップ開催
「木工雑貨」「アクセサリー」「編み雑貨」「布小物」12月14日(水)10:00~16:30頃neige+宅 (千葉県柏市)詳細はお問合せください⇒☆「自宅ショップ問い合わせ」と記載をお願いします現在お返事にお時間いただいております*エコバッグご持参へのご協力を引き続きどうぞよろしくお願いします
::
いつも応援いただき本当にありがとうございます♪日々の励みになりますので、ぽちっとクリック応援よろしくお願いします