人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フランス蚤の市のアンティーク小物&悔しいが…人生初のインフルエンザ

フランス蚤の市のアンティーク小物&悔しいが…人生初のインフルエンザ_f0023333_16023617.jpeg

もともと日が差す時間が短い玄関周りのディスプレイは
フランスの蚤の市で買ってきたアンティーク雑貨を
飾って楽しんでます♪
ちなみに、海外でも掘り出し物見つけるのが趣味なので
なんとこれ2ユーロなんです♪
そんなのばっかり買い集めてました
また行きたいなー

もうあれから4年。。
長女の中学の卒業旅行を兼ねての家族旅行
次女の時は家族揃っては難しいだろうなーと思っていましたが
長女の施設自習の日程がギリギリ行けそうだったので
正月早々旅先を決め、予約だけは確保してみました

何事もなく行かれるといいけど…
今回はさすがにキャンセルもある可能性大かなー


フランス蚤の市のアンティーク小物&悔しいが…人生初のインフルエンザ_f0023333_15535681.jpeg
そして。。。
とうとう私もついにインフルエンザになってしまいました
人生初のインフルエンザ

昨日は熱が上がったり下がったり
寝りゃ治るといういつもの調子では敵わないほど
強敵

昨日は朝主人がいたにも関わらず、親戚の葬儀を優先され
昔から外面がいいので期待してないけど
早朝から熱でうなされる私に
香典に名前だけ書いてーとマイネームペンを渡され。。。
違うだろーグレーのペンだろーがー
と迫力のない心の叫びで訴えながら…書きましたとも

そして今朝は熱は平熱まで下がったのだけど
なんとも違和感があって、自分で運転して病院へ行ってきました

もう先生も慣れたもので
お腹ポンポン背中ポンポンも、お口アーーンもなく
マスクを鼻下まで下げてねーというや、あの検査キットで
鼻をグリグリ初体験

普段遠巻きに娘たちがされてるのをみてるだけだったのに
なんともこっぱずかしいったら

そして帰ってきたら、イナビルも初体験
少し回復した次女にニヤニヤ観察されながら
やりにくいったらない(笑)

ママは絶対インフルエンザになんてならない!
ってついこないだ言ったばかりだったので
母の威厳もここまでかしら^^;


すっごいタイムリーにブロ友のかなかなさんも人生初って
記事にしてたけど。。。
私もだったー

インフルエンザ、今まで娘2人同時にかかっても移ることなかったのにな

皆様もどうかうがい手洗いお気をつけて


フランス蚤の市のアンティーク小物&悔しいが…人生初のインフルエンザ_f0023333_16593977.jpeg
それでもしばらく家事を放棄できるのがちょっと救い?
長女が春休みに入ったことでいろいろ救われてます
普段はやらないけどこういう時やってくれると
ちゃんと育っててよかったわ〜と
感慨深いです

昨日作ってくれたりんごのコンポート
すっごく美味しかった~
フランス蚤の市のアンティーク小物&悔しいが…人生初のインフルエンザ_f0023333_16030295.jpeg

寝室はTVもあるし、意外と快適です
締め切り延ばしてもらったので今日はゆっくり休んで
明日からPCに戻ります


今日はiPadから更新してみたけど、どうかしら?

フランス蚤の市のアンティーク小物&悔しいが…人生初のインフルエンザ_f0023333_15541249.jpeg
ぼーっと布団の上から眺めてると
唯一何もいじってないこの部屋もそろそろ手を加えたくなってきちゃう~

天井の廻り縁にしてるのは布なんです
これも入居当時つけてから変えてないので少しずつまたいじっていきたいな


ちなみに寝室のテーマは「愛」きゃー///
喧嘩ばっかりしてた若い頃は形だけでもと
そしてなかなか授からない2人目を願いながら
布団カバーや小物もみんなピンク色って時がありました
かなり怪しい寝室ですが。。。これもその名残かな(笑)
もうピンクじゃなくていい気がする

明日は本が読めるほど回復してるようにまた眠りに落ちます。。。
お返事できてなくてすみません


にほんブログ村テーマ *DIY*手作りナチュラルインテリア*へ*DIY*手作りナチュラルインテリア*

にほんブログ村テーマ 楽しく暮らすへ楽しく暮らす

にほんブログ村テーマ 日曜大工・DIY・手作りへ日曜大工・DIY・手作り


::

いつもありがとうございます
インテリアブログランキングにも参加しました。刺激もりもり♪
応援どうぞよろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ 




 




♦フリーレシピまとめ⇒http://exci.to/2bCDoSy


4月からの新規講座も募集がスタートしました
早速お申込みいただきました皆様ありがとうございます!!

春からは、布小物講座とバッグ講座が並行して進行します
現在両講座ともキャンセル待ちとなっていますが
空き席ができ次第ご案内となります



f0023333_08483516.png f0023333_09230878.png



  




by amour___neige | 2017-02-01 17:51 | +日々の事 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun