人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヴォーグ学園東京校♪生徒さんの三角ポーチとテトラポーチ

ヴォーグ学園東京校♪生徒さんの三角ポーチとテトラポーチ_f0023333_20505595.jpg

今日はヴォーグ学園東京校での布小物教室
生徒さんの作品勢ぞろい♪
ちなみに三角ポーチとテトラポーチはまったく同じ意味です
でも横文字のほうがハイセンスに聞こえるのが不思議ですね ^^




こんばんは。布作家で講師のyunyunです


今日は水道橋での教室
日曜日は1日コースなので他の講師の先生方とお会いする機会は
滅多にないのですが
先日お友達のsumie先生とバッタリ!
嬉しい再会でした♡

そして、教室をスタートしてからあと少しで1年
秋からの講座の準備も着々と進んでいます ^^
布小物講座のキャンセル待ちの方もありがたいほどに多く
秋から少し検討していることがありますので
お知らせできる時が来たらご報告したいと思います

ヴォーグ学園東京校♪生徒さんの三角ポーチとテトラポーチ_f0023333_20505706.jpg

三角ポーチは、内側に1か所外側に1か所の
パイピングがあります

このパイピング。。。実は私も大の苦手で ^^;
でも何度も何度もやってるうちに
コツをつかんで綺麗にできるようになりました

やっぱり「慣れ」って大事

また忘れないうちにご自宅でもチャレンジしてみてくださいね!

そして、終了時間早めに完成したので
縫い付けて仕上げの予定だった革に
カシメを打ちました

金槌と木槌と。。。
毎回持ち帰るのが重くって ^^;
ついには教室用にも常備するようになりました(笑)
これでいつでも、状況に応じてできそうです ^^

あとは革も常備しておかねばっ
タグとか・・・
やっぱり作品にワンポイントつくと
ワンランクUPなのです♪


ハッ!

今日は生徒さんが素敵な作品を著書から仕上げてくださってたのに
写真撮るのすっかり忘れてました ><

次回是非また紹介させてくださいね♪
あの、表紙のお裁縫ケース作ってくださってるんです
嬉しすぎました♡

 


次回からはこちらを教本に
授業を進めさせて頂こうと思っています

布合わせの原点がたっぷり詰まってるので
言葉で説明するより
ずっとずっと伝わりやすいかなと思ってます

本日はアンケートのご協力もありがとうございました!
今後に生かしていきたいと思います

7月はお休みをいただいておりますので
次回の教室は8月

また一緒に楽しい手作りの時間を過ごせることを
楽しみにしています♡♡




そしてインスタではもう完成した作品を紹介していますが
久しぶりにkokkaさんの生地で作品作りしてます

試作を終え、プロセス撮影も終え・・・
今回はどうしましょ。。。試作の方が可愛いぞ!?
でも許されるならば。。。自宅用にしたいな

迷う~~っ

::

明日からはぎれで楽しむハンドメイド再開です♡
ハギレのトラコミュつくろうかな ^^♪

にほんブログ村テーマ 布合わせを楽しむハンドメイドな時間へ布合わせを楽しむハンドメイドな時間

にほんブログ村テーマ ハンドメイド&リメイク&節約・エコ♪へハンドメイド&リメイク&節約・エコ♪


ヴォーグ学園東京校♪生徒さんの三角ポーチとテトラポーチ_f0023333_21280596.jpg


今年は不思議なくらいご縁が繋がる年で
ありがたいお話もたくさんいただいています

今回の作品もそうですが
カタカナで横文字になるだけで
ハイセンスに聞こえることって結構身近に多くあります

私の場合、色彩コーディネーターの資格を数年前に取ったのですが
同じくカラーコーディネーター
という資格もあります

これは位置づけとしては、あんまり変わらないようですが
私の中では布やセラビーなどは前者 インテリアは後者といった印象を持っています
ただ、広く一般的に知られてるのは
カラーコーディネーターではないでしょうか?


同じようにインテリア設計士というと、ちょっと敷居も高い感じ
でも実はインテリアコーディネーターと同じ位置づけらしいのです
ただ、言葉で見る限り建設的なイメージもあるかなという印象です

歴史は前者の方が長いのに、認知されているのが後者の方なのは
多分横文字が影響してると思うんですよね


ということで、「三角ポーチとテトラポーチ」
タイトルも両方にしてみたのでした(笑)←ここに繋げてみたかっただけ

それにしても第57回とは
偶然とは思えない奇跡にご縁を感じずにはいられません(笑)



< vol.26 ソレイユ1DAYショップ開催>

6月30日(金)10:00~16:30頃
場所:neige+宅
柏市豊四季 (詳細はお問合せください)
注:住宅街への路駐はできません。
できるだけ公共機関をご利用ください

木工、編み物、アクセサリー、布小物が並びます
(エコバッグのご持参にご協力宜しくお願いします)
午後からはWSも開催♪(詳細は後日)






季節感ある布もいいですね♪


::


いつも応援本当にありがとうございます
よかったらお帰り前にポチ応援どうぞよろしくお願いします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ





<著書>

   

☆現在増補版準備中☆
布合わせで楽しむ ワンランク上の布バッグ(スタジオタッククリエイティブ)
猪俣友紀のまいにちの布こもの(エクスナレッジ楽天amazon
neige+yunyunの100円アイテムで作る簡単リメイク収納&インテリア(メディアソフト)
楽天amazon

友だち追加
ショップ最新情報をお届け。メルマガ&LINE@発行しています

メルマガご登録はメインサイトにて♪

♦フリーレシピまとめ⇒http://exci.to/2bCDoSy




f0023333_08483516.png



YUWAさんとの初のコラボキットも
是非宜しくお願いします♡

↓     ↓
  


  




by amour___neige | 2017-06-22 21:38 | +講習会 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun