日暮里布問屋に行って来ました
2005年 05月 21日
近いからいつでもいけたのに、以前行ったのはもう5年くらい前だから本当に久しぶり!
しかも定期でいけたからただ

でも気のせいか、5年前よりお店が減ってるような気がした
駅を出てすぐ”平和堂”というよくTVで出る安い洋服やがあった
ジャケットが1着199円!!なんていう激安商品がたくさんあった
店内を一周して、あまりの混雑ぶりに頭が痛くなりそうで、買い物もせず出てきてしまった

そのまま直進してすぐに布やさんが見えてきた。一軒一軒少しずつ見てはまた先に歩き
目的の”安田商店”まできた
こんなに先なの?って疑うほど、問屋街のはずれのほうにありました。
でもここ、ギンガム好きにはすっごいカルチャーショックを受けるほどの種類の多さ!
何百種類おいてるんだろ~??例えば、青を一つとるにしても全部色が微妙に違う
見たこともない色もたくさんあって、もちろんリネン生地もたくさん!
時間を忘れてずーーっと布を吟味してたら、気づけば1時間以上もそこにいたわ(≧▽≦;)
大きなお店だと1時間なんてあっという間だけど、ここはほんと小さいの・・・それなのに!!
でも布の量が半端じゃなくって、決められなーーい・・・
結局13種類も買ってしまった・・・問屋だから最低は1M
それでもちょこっつとずつきってもらうのは気が引けたわ~
でもその代わりすっかりおじさんに顔を覚えられたわ・・・
”1時間以上いたんじゃないの?来週からセールで混むから、今週ゆっくり見れたのはラッキーだね!”って言われた
でもね、うれしいことにそのセール額にしてくれたの~♪ほんとラッキーだった!でも重い・・・
ほかにもいろいろ生地を買い込み、お昼食べたのは結局4時半になってた!
おなかがすくのも忘れてたみたい(*‾m‾)プ
それにしても重かった~最低1Mだからね~
当分生地買わないなぁ~といいつつ、まだ集めそう(*‾m‾)プ
小物メインだから布も減らないな~
夕方帰宅後は、夕食の支度だけはしっかりして、後は勝手ですが休ませていただきました~
夜7時から・・・ほんと疲れた~