人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生徒さんの作品2♪YUWAペイズリー柄のボストンバッグ3つ

生徒さんの作品2♪YUWAペイズリー柄のボストンバッグ3つ_f0023333_17083485.jpg

昨日に続いて生徒さんの作品紹介です♪
YUWAペイズリー柄のボストンバッグ
ヴォーグ学園東京校バッグ講座の生徒さんの作品です

こちらの生地はYUWAさんとのコラボキットでも
セレクトさせていただいている生地です
今回合わせたのは少し明るめのマスタードイエロー
ポケットのストライプをラインのように合わせることで
とーっても素敵に仕上がっています♪


こんばんは。yunyunです



今日は10年目の区切りの日となりました
私にとって今自分が講師としていられるきっかけを与えてくださった
上ってきた階段とのお別れの日
寂しい気持ちもありますが、これからを前向きに楽しんでいきたいと思います


生徒さんの作品2♪YUWAペイズリー柄のボストンバッグ3つ_f0023333_17083742.jpg
日曜日のバッグ講座は生徒さんができる範囲でご自身の理想に近づけるように
配慮させていただいています

布選びもそうですが、デザインも♪
ポケットを付けることなどは、何度も繰り返しているので
ここにあったらいいなぁがご自分の手で叶えられる形に

生徒さんの作品2♪YUWAペイズリー柄のボストンバッグ3つ_f0023333_17084248.jpg


内側の底板はキュートなイチゴ柄♪
一気に春を感じさせます

普段は物で隠れてしまう場所ですが、お気に入りの生地があると
開けた時
ニマっ
っとしちゃいます♪

細部まで丁寧に素敵に仕上げてくださってありがとうございました!!

生徒さんの作品2♪YUWAペイズリー柄のボストンバッグ3つ_f0023333_17084523.jpg


そして色違いのブルーで作られた生徒さんはお二人♪

同じ生地での布合わせです

側面に合わせたタグがとってもお洒落 ^^♪

生徒さんの作品2♪YUWAペイズリー柄のボストンバッグ3つ_f0023333_17084942.jpg


昨日から内側を紹介していますが
お気づきのことと思いますが、持ち手の当て革は
片側はファスナーポケットの中に納まるように調整しています

最初に持ち手の位置を決めてから内布を仕上げていくのですが
制作にかける時間も長く、仕上げの時はどうかなーと思っていましたら
見事に全員の方が同じ場所に仕上げることができてホッとしました♪

底板の仕上げは宿題です ^^♪
なくってもいいけどやっぱりあると変わるので是非ご自宅で仕上げてくださいね!

生徒さんの作品2♪YUWAペイズリー柄のボストンバッグ3つ_f0023333_17085425.jpg

そして同じブルーのペイズリー柄で仕上げられた生徒さんの作品

側面のポケットだけちょっと布合わせを変えて
品のある仕上がりになりました!


生徒さんの作品2♪YUWAペイズリー柄のボストンバッグ3つ_f0023333_17085816.jpg

ファスナーの開閉時、つまむものがあるとやっぱり楽なのです
仕上げに両脇に革タブをカシメでとめて仕上げています
生徒さんの作品2♪YUWAペイズリー柄のボストンバッグ3つ_f0023333_17092689.jpg

底には合皮を使用しています
お洗濯のできないバッグなので汚れた場所を拭き取れると
やっぱり嬉しいですよね

そして合皮により生地が引き締まって品もUPです
普段は見えないところですが
こういうちょこっとしたところに気を使ってあげると
手作りのバッグでもワンランクUPします

市販のパーツでグレードを上げることもできますが
ハンドメイドのぬくもりを残しながら愛着のあるバッグを仕上げていくのも
ハンドメイドの醍醐味なのかなと思っています

とっても素敵に仕上げてくださってありがとうございます
念願のボストンバッグ完成ですね!!

一番難易度の高かったパイピング作業も
丁寧に仕上げてくださって本当にありがとうございました!





にほんブログ村テーマ YUWA生地でハンドメイド♪へYUWA生地でハンドメイド♪


東京校では第四日曜日バッグ講座、第三木曜日布小物講座
横浜校では春から第三火曜日にバッグ講座が新設されます
いずれも現在キャンセル待ちとなりますが空席ができ次第ご案内となります
もしご興味持たれましたらご検討くださいませ ^^♪

<イベント参加のお知らせ>

ホビーショーhobbyshow2018

MAKERS'SELECTIONブースにて全日程出展します

*3日間共通前売り券販売中(スペシャルチケットは完売しています)*

第42回 2018 日本ホビーショー



::


ランキングに参加しています♪
お帰り前に読んだよーのクリックで応援よろしくお願いします

いつも応援下さりありがとうございます!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ 


<著書>

  


布合わせで楽しむ ワンランク上の布バッグ[増補・改訂版]
(スタジオタッククリエイティブ)楽天:amazon
100円アイテムで作る簡単リメイク収納&インテリア(メディアソフト)楽天amazon


キュレーションサイト「mybest」さんで、ハンドメイド&DIYお勧めツール
紹介させていただきました♪

◆ハンドメイドツール→https://my-best.com/lists/382
◆DIYツール→https://my-best.com/lists/380


お仕事のご依頼はこちらから『メール』にてお願い致します


気になる記事がまとめて見れます
(neige+ページはこちら★)

*SNSも毎日連動しています
よかったらお好きな方法で繋がっていただけたら嬉しいです♪
f0023333_21183666.png
布小物、インテリアDIYなどほぼ毎日UP
f0023333_21184525.png
neige+ツイッターはこちら★
日々の制作や日常の独り言が多いです
f0023333_21182786.png

neige+公式facebook(フェイスブック)はこちら★
インスタと連動して作品紹介中
f0023333_21183451.png
neige+LINEはこちら
(@vgh1796j ショップ最新情報をお届け)
(過去から現在までの掲載紙一覧とリンク集)
公開中の無料型紙&レシピ一覧はこちら★
(マロン巾着やマスクの作り方など動画も公開中)
LIMIA(neige+手作りのある暮らし)★
(DIY、100均リメイクなどを中心に紹介中。月に数回UP)
neige+暮らしニスタ
(100均ハンドメイドやお料理など主婦目線の情報を紹介中)
neige+楽天ROOMはこちら★
(ハンドメイド資材やインテリア家電など気になるものをPICKUP)






by amour___neige | 2018-02-27 22:12 | +講習会 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun