人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20381628.jpg

台湾旅行記 もう少しお付き合いくださいませ♪
龍山寺、油化街を観光した後は
電車に乗って『十份と九份観光』
台湾に来たら絶対行きたい場所ベスト3には必ず入ってるかと
ここは外せないよね~と2日目に予定を入れました


こんばんは。yunyunです


旅の後はたくさん写真を撮っても見返すのは
その時だけで、あとはほとんど見直すことがないのですが
こうしてブログに残すと
見たいときにまた見ることができて
同時にタイムトリップができるのがいいですね~

旅行サイトのブログもとても役立ったので
今並行して少しずつ旅行記を書いているところです
こちらでは一気に紹介していますが
そこでは個所箇所で書き残しておこうと思っています

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_17250225.jpg


油化街からタクシーで台北駅に戻り
今度は台鉄で十份に向かいます

この日の目的地は夕暮れの九份目当て
なのでこの時間がぎりぎりです

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20353083.jpg

14時4分の瑞芳行き

快速などもありましたが
EASYCARDでお得に行きたかったのと
乗り換えの時間にちょうどいい各駅停車だったので
のんびり1時間の電車旅行
【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20373992.jpg


無事到着♪

「ルイファン」
と読むんだそうです


【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20374199.jpg

台鉄はブルーの電車

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20360122.jpg


ここで、1時間に1本しかない
平渓線に乗り換えます
最初は九份観光だけの予定だったのですが
調べているうちに
「九份にいくのに時間に余裕があるならば是非十份観光も!」
という内容のblogも多くあって
せっかくならばと足を延ばしてみることにしました ^^

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20362017.jpg


電車の中も意外と混雑してて
しかもあちこちカップルだらけ
なぜだー?と思ったけど
あとからわかるのでした ^^

ここは進行方向右手に見えたつり橋
ここを渡って『十分瀑布』という滝を見に行くことができます
進行方向左手に座ると一瞬滝が見えるそうですが
残念ながら帰りも混雑してて同じ眺めしか見られませんでした ><

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20362638.jpg


到着したらしっかり帰りの時刻表チェックです
なんといっても1時間に1本しかないので気を付けなくては

15時半に到着したので
次の電車16時40分を目指します

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20364360.jpg


ちょっと珍しい絵柄の電車も走ってました♪

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20374595.jpg


ちょうど帰りの電車が通る様子も写真に収めました
こんな風にお店ぎりぎりで電車が通る光景
なんだか風情があります

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20365978.jpg


電車が通った後はこうして線路に降りて何やら作業中

これは!!
TVでみたことあるぞーー!!


【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20362817.jpg

天燈(ランタン)

ということで娘と一緒にランタンに願いを書いてみることに
ちなみに色ごとに願い事の内容が変わるんです
そして墨で書くので気を付けてても手が汚れてしまいます
ウェットティッシュは必須です ^^

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20370176.jpg


ということでお約束♪

スマホを預けるとたくさん連写してくれてて
見直すとビックリするくらいたくさん撮っててくれました

とっても記念になります♪

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20372752.jpg


あっという間に上がっていきましたー!!
願いよ届けーー!!!

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20363575.jpg


ひとまず小腹も空いたよねってことで
ここでも食べ歩き ♪


【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20363896.jpg


ピーナッツ飴とアイスがクレープ生地みたいなのに包まれたスイーツ
まぁまぁなお味 ^^


【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20363393.jpg

小腹空きすぎでしょう?ってことで
せっかくなのでマンゴーアイスも♪
マンゴーがとーっても美味しくてバクバク食べちゃいました!
冷たくって美味しいのなんの♡

2人で1つで充分な量でした

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20373395.jpg
ここは駅に隣接するお土産屋さん
ここにポストがあって、ここでお手紙を送ることができるそうです

多分スタンプ押してくれるとか
そういうのなのかと ^^

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20373694.jpg

そして帰路の電車
1時間に1本というだけあって車内は大混雑

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20373992.jpg


30分ほど揺られて再び瑞芳駅へ

次の九份へ向かいます
ここからはバスもありますが、二人なので
タクシーに乗ることに ^^
金額が決まってて205元

たまたま日本から同じく親子で旅行に来られた方がいらっしゃり
相乗りで向かうことになりました ^^

てことで100元に
ラッキー!!

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20375252.jpg

帰りも同じく台北まで行かれるとのことだったので
ならばと、降りたところで待ち合わせ

九份観光は帰りのバスがものすっごい混雑するとか
誰かいたら相乗りにしようと思っていたので
とってもラッキー

到着したのは17時半頃。
日暮れの時間にもちょうどよかった!
待ち合わせは19時に
これもちょうどいい滞在時間になりました ^^

それにしても着いた早々この階段です

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20374986.jpg
でもちょっと振り返るといい眺め~♪
時間もちょうどよかった!!

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20375596.jpg

もう少し上ったところで
もう一度パチリ♪

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20375782.jpg

だんだんゼーゼーいいながら、まだまだ上を目指します

ここ、行くなら是非足腰強いうちに!(笑)


【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20380049.jpg

少しずつ灯篭に灯りが灯されて
ノスタルジックな雰囲気になってきました!

階段の人の流れも最高潮です


【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20380472.jpg
もう一度振り返ってみる

そうそう!ここが千と千尋の舞台になったと噂されている
「阿妹茶楼(あめおちゃ)」

というのは後から知ったので、最初は気づかなかったのですが
写真だけはしっかり
【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20381068.jpg

ここから少し横道に行くと、お土産屋さんがいっぱい!
人もいっぱい

九份はいつ行っても人がいっぱいと書いてあったのですが
まさにその通りで、階段も通り道も
どこもかしこも人の波がありましたーっ


【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20380843.jpg

階段の一番てっぺんまで行ったけど
特に何が?という感じだったので再び引き返してきてこの場所へ

さっきアイスを食べたばっかりだったけど
ちょっと食べとこっか
ってことで、台湾に来たら「小籠包」でしょ
な、お決まりを食しました^^

ビールも飲みたかったけど。。。
お水で ^^
【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20381628.jpg

この眺め
一体どこから見えるのー??
ってわからずにいたら、一段と人ごみのある場所へ行ってみたら
そこだったー(笑)

さっきお茶屋さん撮ってたところのもうちょっと上
いい時間になって眺めも最高!

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20382417.jpg

せっかくなのでお茶でも♪
待ち合わせ時間まであと30分ってところで迷ったけど
入ったらすぐに通してもらえました

ラッキー!!

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20382624.jpg

さっき外から眺めてた景色の中へ。。。
お茶が美味しかった♡
そしてもっとゆっくり味わいたかったなぁ~~
【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20382924.jpg
それでも十分満喫できたけど

九份は365日中360日雨なんだそうで
河童必須だなぁと思っていたけど
お天気が良くて本当にラッキーでした!

十份もそうでしたが、オフシーズンでも人の流れがすごかったので
オンシーズンや休日はもっとすごいんだろうなぁと
ゾッとしました

でも、それでもまた来たいなぁと思えた街でした

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20382008.jpg

時間もちょうどよかったし♪
行けてよかったーっ

この後帰りの待ち合わせ場所のタクシー乗り場へ
6人乗りで1200元
4人乗りで1500元
(2018年5月の情報です)

ちょうど6人乗りになったので二人で400元
ラッキー!

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20383296.jpg

ちょうど台北駅に到着したのが20時過ぎ
ゆっくり座ってこれたから
少し楽できました ^^

何より、道中日本の方とお話しながらだったので
旅の情報交換もできたし
少しホッとしたり
旅の疲れも癒されました


【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20384220.jpg

そして、、、
そのままホテルには戻らず
是非ここには行っておきたい!と地下鉄に乗って「永康街」へ

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20384515.jpg

出口をでてすぐのところにありましたー!!

鼎泰豊(ディンタイフォン)本店
https://www.dintaifung.com.tw/


日本にも行列ができる小籠包のお店で有名ですが
台湾本店でもかなりの待ち時間だそうで

タクシーの中で聞いたら、日曜日は90分待ちとか!!
ドキドキしながら閉店間際になったお店に向かうと
待ち時間15分と♡
なんとラッキー!!

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20384820.jpg

あっという間に呼ばれて
本日2回目の小籠包を食します(笑)
そして台湾に来て初めての台湾ビール!
美味しかった~♡
このあと空き瓶をお土産に持って帰りたいとお願いして
お持ちかえりしました♪

定員さん勘違いしてキャップまで持ってきてくれて。。。
飲みかけのを持ち帰りたいと思われたみたい ^^;
もちろん空にして帰りましたわよ~ オホホ

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20385691.jpg

えーっと、、、
まだ食べるんかい!なもう21時過ぎ。。。

ここも結構人気で混むらしい!
夜なのでだいぶ空いてました♪


思慕昔
  • 住所:台北市大安區永康街15號
  • 営業時間:9:30~23:00
  • 休業日:年中無休

【台湾二人旅4】十份の天燈上げとノスタルジックな九份へ電車の旅♪そして鼎泰豊本店へ!_f0023333_20385399.jpg
。。。ってまた(笑)
デジャブのような光景ですが
この時間で再びマンゴーアイスを食しました♡

これがねーペロリと食べられちゃうんですよ
不思議ー(笑)

マンゴーがここでも美味しかったー♡
とにかく何でも美味しいの!
これはまた食べたいなぁ~幸せ~~♪



そんなこんなで2日目も無事終了。
ホテルに戻る前にちょっと寄り道して・・・
それはまた別の記事に書くとして

そのあとは前日と同じマッサージ店に立ち寄ってしっかり45分間
身体を癒し眠りにつきました

マッサージなかったら疲れを引きずってたかもしれないかと思うと
ちょっと贅沢だったけどよかったのかも!!


それにしても一日長かったー♪
ホテルに到着したのは0時半
眠りについたのは1時半。。。
でも翌朝は早起きして再び旅に出ます!

続きはまた明日

ながーい旅日記
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

個人で行くのはちょっと難しそう・・・って時は現地のツアーが日本で予約できる
VELTRAがお勧め♪
海外に出かける時は予算の目安にもしています


VELTRA




::
ランキングに参加しています♪
いつも応援下さりありがとうございます!

 


<著書>


  
100円アイテムで作る簡単リメイク収納&インテリア(メディアソフト)楽天amazon


kokka-fabric 「リュック」レシピ公開中
http://kokka-fabric.com/craft-sewing/rucksack-2/


<近日イベント*個展開催>
「春夏秋冬 色と色展vol.5」
日時:7月28.29日
場所:そらみどう2階ギャラリー  兵庫県 南あわじ市市福永427-5



気になる記事がまとめて見れます
(neige+ページはこちら★)

お仕事のご依頼はこちらから『メール』にてお願い致します

*SNSも毎日連動しています
よかったらお好きな方法で繋がっていただけたら嬉しいです♪
Instagramはこちら★
布小物、インテリアDIYなどほぼ毎日UP

twitterはこちら★
日々の制作や日常の独り言が多いです

facebookはこちら★
インスタと連動して作品紹介中

LINEはこちら
(@vgh1796j ショップ最新情報をお届け)
(過去から現在までの掲載紙一覧とリンク集)
公開中の無料型紙&レシピ一覧はこちら★
(マロン巾着やマスクの作り方など動画も公開中)
LIMIA(neige+手作りのある暮らし)★
(DIY、100均リメイクなどを中心に紹介中。月に数回UP)
neige+暮らしニスタ
(100均ハンドメイドやお料理など主婦目線の情報を紹介中)
neige+楽天ROOMはこちら★
(ハンドメイド資材やインテリア家電など気になるものをPICKUP)
キュレーションサイト「mybest」
◆ハンドメイドツール→https://my-best.com/lists/382
◆DIYツール→https://my-best.com/lists/380


  













by amour___neige | 2018-05-26 22:53 | +海外旅行 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun