人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【ヴォーグ学園東京校】リバティ布で作る簡単バネポーチ@生徒さんの作品

【ヴォーグ学園東京校】リバティ布で作る簡単バネポーチ@生徒さんの作品_f0023333_21331855.jpg

今日はヴォーグ学園東京校布小物講座の日♪
こちらは午後講座の生徒さんの作品
言われてみて初めて気づいたのですが・・・
全員集合写真は初めてだった!記念日です ^^


こんばんは。yunyunです


今日は午前午後とクラスがありました♪
午前クラスはマロンポーチを制作中 ^^

午後クラスは裁断済みの生地を準備したので縫うところから♪
何と30分も時間を残して完成!
早い生徒さんはあっという間に完成されて
小さなミニチュアバッグ完成されてました!
そしてまた、、、写真撮り忘れたことに今気づく ^^;
残った時間を効率よく使っていただけて感謝感謝です♡

【ヴォーグ学園東京校】リバティ布で作る簡単バネポーチ@生徒さんの作品_f0023333_21330742.jpg

そして教室風景も。。。
既に終了時の片付け風景に(笑)
最近物忘れが酷すぎるー ^^;


【ヴォーグ学園東京校】リバティ布で作る簡単バネポーチ@生徒さんの作品_f0023333_21332281.jpg

今回使用した生地は、数年前のはんどさんとの監修キットに作らせていただいた
オリジナルリバティを使用しています
生徒さんの選ばれた内布は赤色やイエロー

そして、4月に入られたばかりの新規の生徒様も加わり
今回は全員集合写真が撮れました ♪

でも、まだまだハードルが高かったようでとても苦戦されていました・・・
無事最後まで丁寧に仕上げてくださって本当に感激!
時間は2時間ほどでしょうか

次回からはまた別々の制作になりますがから楽しんでいただけたら嬉しいです♪

本日は本当にお疲れさまでした!



【ヴォーグ学園東京校】リバティ布で作る簡単バネポーチ@生徒さんの作品_f0023333_21331580.jpg

革を斜めにつける方もいらっしゃったり、個性も現れて
撮影時間の楽しかったこと♡


【ヴォーグ学園東京校】リバティ布で作る簡単バネポーチ@生徒さんの作品_f0023333_21331258.jpg

革には刻印も♪



今日は刺繍をされる生徒さんの作品も見せていただいてもうため息モノでした!
最近買ってみたいなぁと思う刺繍本があったのですが
やっぱり私には難しそうだから手が出ない。。。図書館かなぁ・・・



今回講座で使用したレシピはブログでも公開中のフリーレシピから
このレシピが誕生したきっかけは、手芸店での講習時に
余った時間を効率よく進めるために即席で作ったレシピでした ^^

是非興味持たれましたら、はぎれ程度の生地量でできるので是非作ってみてくださいね!
現在キャンセル待ちとなっていますが空き席ができ次第ご案内となります
布小物講座は比較的入りやすいので秋からの講座も是非ご検討くださいね♪
午前クラスは、テキストを使った簡単なバッグ&ポーチ
午後クラスは、家庭科以来のミシンという方も多い初心者クラスとなります





デコレクションズさんとのコラボキットでは少しランクUPなレシピを提供中です♪
レベルアップな変化を楽しみたい方は是非お試しくださいね!
画像付きレシピが同梱されます








今日は準備も多かったので普段より1本早いバスに乗って
いつもより2本早い電車に乗って学園に到着 ^^

のはずが。。。

いつもお昼を買う上野駅で優柔不断な私は、あっち並びこっち並び。。。
結局お昼を決めるのにロスタイム

最近娘たちが仕事疲れと夏バテ?!で食が落ち
体重もどんどん減ってるのに
私だけがなぜかうなぎのぼりで、目が欲しいのを我慢我慢

さっきも一緒にお風呂入ってて、上がろうとしたら
「なにそれー!もう一回立ってみて?やばーっ」
と私の腹をみて小馬鹿にされ・・・
嫌な未来を見せてしまった ><

そういえば私も母の腹をみて「絶対あーはならない!」と誓ったハズなのに
お昼もおいなりさん3つで我慢したのに・・・
全然そんなじゃダメっぽい ^^;

今夜から腹筋しよかな??いつも続かないケド。。。

そうえいえば!!



友達も買ってたけどその後どうだったんだろ??
こういうの私はなかなか続かないので
どうも手が出ませんが。。。美容系はちょいちょい(汗)




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


個展開催>
「春・夏・秋・冬 色と色展vol.5」
日時:7月28.29日
場所:そらみどう2階ギャラリー  兵庫県 南あわじ市市福永427-5


::


ランキングに参加しています♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

画像クリックでポイントが加算されます。いつも応援下さりありがとうございます♪


<著書>

  


*SNSも毎日連動しています
よかったらお好きな方法で繋がっていただけたら嬉しいです♪
neige+掲載誌一覧はこちら★(過去から現在までの掲載紙一覧とリンク集)
公開中の無料型紙&レシピ一覧はこちら★(マロン巾着やマスクの作り方など動画も公開中)
お仕事のご依頼は『メール』にてお願い致します⇒☆

 

f0023333_21113999.jpg
f0023333_21584664.png



by amour___neige | 2018-06-21 22:19 | +講習会 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun