人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【プレ企画開催】クラッチバッグ風3段ファスナーポーチ♪インスタ限定プレゼント

【プレ企画開催】クラッチバッグ風3段ファスナーポーチ♪インスタ限定プレゼント_f0023333_22314328.jpg

ラミネートのハギレを生かした
3段ファスナーポーチ
久しぶりにプレ企画を開催しています!
今回はインスタのフォロワーさん感謝企画のために制作しました
アシンメトリーなデザインで大人な布合わせで完成です♪


こんばんは。yunyunです


今日は。。。今日もか?暑かったですねー><
でも昨日も今日も、暑い中どうしても出かける用事があって
連日外出してました ^^
館内に入るとホッとする涼しさ
暑くってもやっぱり夏が好きだわぁ

そして午後からの暑さにはオドロキな38度!
布団カバーを洗って干しても1時間で乾くほどのいいお天気♪
洗濯が楽しすぎて、最近大物洗いばかりしちゃいます♡
明日はラグをお洗濯しようかな

【プレ企画開催】クラッチバッグ風3段ファスナーポーチ♪インスタ限定プレゼント_f0023333_22180807.jpg


こちらは試作第一号で自分用に制作したものですが
布合わせはどうやって作ったの?
というご質問を多くいただきました


こちらは、縦の布合わせではぎ合わせた1枚の布を
斜めにカットしてファスナーを合わせています

緊張したのは、定規を当ててカッターで切る時
ドキドキ満載でした!

柄合わせは難しいですが・・・
ピタリとあう興奮を味わいながら楽しんでます♡




ロータリーカッターは
ラミネート加工された布をカットする時
リバティなどの薄地をカットする時などによく使用します

でも使い始めたのはここ数年です
普段は布目を見ながら裁断しているので特に必要ないと思っていましたが
使う布の種類が増えるとこだわる道具も増えるものですね

【プレ企画開催】クラッチバッグ風3段ファスナーポーチ♪インスタ限定プレゼント_f0023333_22320982.jpg

そして今回プレゼントに作らせていただきました
こちらの作品は大きな柄を生かしつつ
はぎ合わせた柄の組み合わせもあったり
どちらも試してみたかった作品です


【プレ企画開催】クラッチバッグ風3段ファスナーポーチ♪インスタ限定プレゼント_f0023333_22323274.jpg

サイズは一回り大きめの30cmファスナーで
ipadもスムーズに出し入れできるサイズ
ちょうどB5ほどの大きさです

3つのぽけっとがあるので、仕分けにも便利♪

 
【プレ企画開催】クラッチバッグ風3段ファスナーポーチ♪インスタ限定プレゼント_f0023333_22324589.jpg

一番小さい下段にはペンなどの筆記用具やスマホなど
2段目は手帳などにちょうどいいサイズ

例えば旅行や仕事など
これだけもっていかないとというときに
とってもお勧めなポシェットにもなる2WAYポーチ

【プレ企画開催】クラッチバッグ風3段ファスナーポーチ♪インスタ限定プレゼント_f0023333_22325367.jpg

今回は革にお好きな文字を刻印してお届けします
インスタ限定のプレ企画

2016年まではこちらのブログでクリスマスプレゼントを開催していましたが
今年はインスタではじめてのプレ企画となります♪

応募いただく方はフォローしてくださってることが条件になっています
メッセージをいただくとともに
私自身も応募いただいた方の投稿を見ることができ
ワクワクと楽しい気持ちがダブルでいただけて
とっても幸せです♡

インスタはもっと身近に感じられて
今ブログと同じくらい大切な存在です♡



 





画像だけの世界、よかったらこの機会に参加してみませんか?
実は第二弾も計画中です ^^
目指せ1万フォロワーを目標に
こだわりと丁寧な投稿、心がけてます

受付は8月31日までとなります
抽選発表は 9月2日となります

既にたくさんのご応募いただきありがとうございます!
海外の方からもご応募いただき嬉し過ぎて
毎日いただくコメントが楽しみです
海外発送も可能です
是非この機会にたくさんのご応募お待ちしています!



次女さんのケーキも投稿させていただきました♪
2つ目のケーキは明日紹介したいと思います

今夜食べたけど美味しかったです!
しかも画像ではわからない失敗も2つ目はばっちり克服できてたし

私は習うより慣れろをモットーにここまできましたが
娘たちには、習って慣れろを勧めてます

好きなことを究極に突き詰められた時
本物がきっとできるだろうし
資格を持っていれば、それだけで評価が上がることも
私自身が身をもってきづいたことです

娘たちにはそういう思いをさせないように
できることはしてあげようと
これからもアドバイスしていきたいと思っています


そんな私は趣味だったことが今やお仕事に繋がった今の活動を天職と思い
周りの方に支えていただきながら
これからも丁寧に自分育てしてきたいと思っています

明日は締め切り間近のお仕事からスタート!
本を手にした方が作品を見て
「作ってみたい♪」と

一人でも多くの方の目に留めていただけるように
必要とされることに感謝しながら丁寧な制作を心がけます


明日も暑くなるのなー・・・!


 


<イベントのお知らせ>

自宅ショップソレイユ vol.27
9月26日(水)10~16:00
場所:neige+宅(千葉県柏市)
木工雑貨・編み小物雑貨・アクセサリー雑貨
布小物やバッグなど


試作に夢中になってたら
締め切り物の制作後回しにしてしまいました
明日は朝から頑張らねば!!


今夜はロング缶飲みながら一日の終わりとともにブログで過ごしてます♡
ちょっとほろ酔いかもーー(笑)

缶空きましたってことで オヤスミナサイ

::

*ランキングに参加しています*
いつも応援下さりありがとうございます♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

<著書>

  


*SNSも毎日連動しています
よかったらお好きな方法で繋がっていただけたら嬉しいです♪
neige+掲載誌一覧はこちら★(過去から現在までの掲載紙一覧とリンク集)
公開中の無料型紙&レシピ一覧はこちら★(マロン巾着やマスクの作り方など動画も公開中)
お仕事のご依頼は『メール』にてお願い致します⇒☆

 

f0023333_21113999.jpg
f0023333_21584664.png





by amour___neige | 2018-08-26 23:47 | +手作りバッグ | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun