人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22062362.jpg
東国三社参りに行ってきました!
「鹿島神宮」「息栖神社」「香取神宮」
関東最古の神社とトライアングルのパワースポット巡りです
最近毎週のように週末のTVで見ていて
わが家からはそう遠くない場所だったので久々のドライブ


こんばんは。yunyunです


本当はやることたくさんあって
神社巡りなどしてる余裕はないはずなのに・・・
どうしても行きたくて夫に運転をお願いしました。
しかも今日は一粒万倍日
帰宅した後、お風呂リフォームの契約完了です♪

でも、、全く興味のない夫は次第にご機嫌な斜めに^^;
電車で一人で行けばと言われましたけど
次はうなぎを食べに成田山新勝寺に行こう!って誘ってます
うふふ


【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22061756.jpg
最初は鹿島神宮から回ってきました
まず二度と連れてきてもらえないと思ったので
朝から入念に下調べ ^^

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22061458.jpg

久しぶりに KISS5で撮影
昨年の暮れに急にシャッターが押せなくなって
ついに寿命が来てしまったのですが
今日はだましだまし使ってみました ^^

デジイチはシャッター回数で寿命が来るそうで・・・
毎日何枚も撮影していたから5年程。。。早かった ><

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22053867.jpg

東国三社参りで一番最初に訪れるといいとされてるのが
ここ「鹿島神宮」です
http://kashimajingu.jp/

今まで神社に興味を持ったことがなかったので
私も初めて知ったことばかりですが

そういえば、普段参拝する時
何をお願いしていますか?

私。。。

パンパン!て2拍手してから
すぐにお願いごとを話していたのですが
まずは感謝の気持ちから伝えることが大事だそう

う。。。!!
ウッカリ
たしかにそうだったーー
いつも一方的なお願いばかり

しかも10円でいくつもいくつも。。。

ということで今回は参拝の度に
「いつも感謝しています」
と心で唱えてから、やっぱり3つくらい(笑)しっかりお願いしてきました

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22053450.jpg

昨年の暮れに御朱印帳をはじめて手にし
夏の神戸で神社巡りをしてるうちに
だんだんと御朱印集めが楽しくなってきて

同時にパワースポット巡りも興味を持つようになって
まぁ。。。いったら収集家の癖ですね ^^;


【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22060230.jpg

でも、参道を通る時の空気感や
神々の通る道を感じながら
そこにいるだけで心が清らかになる気分です

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22061127.jpg

少し歩くと「さざれ石」がありました
なんだろう??って思ってみたら
国旗が

あの国歌斉唱で流れる「さ~ざ~れ~~い~し~の~~♪」
のさざれ石でした!!

私。。。今まで「さ~ざ~れ~意~思~の~」
と思ってました ^^;
お恥ずかしい ///

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22060858.jpg

そして鹿もたくさん!!


【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22055691.jpg

本殿は奥にありました
元々はここが本殿だったそうですが
今は入ってすぐのところにあります

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22055325.jpg

その奥に進んで行くと
「要石」があります

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22055077.jpg

平日なのに人がたくさん
お正月はもっとすごいんだろうな

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22054750.jpg

この石
鹿島神宮の「要石」はくぼんでます


パワースポットなので是非立ち寄ってみてくださいね♪
人が集まるところは特にパワーが宿りますね

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22053112.jpg

そんな私はパワー不足
なんとはじめて「凶」を引いてしまいました!!
関東最古の神社で「凶」を引くなんて・・・><
がガーン

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22052841.jpg
内容もとことんダメ出し
あー大丈夫かな今度の旅行
不安たっぷり!でも一人旅はトラブルあってこそなので
それも含めてワクワク♡


遠い記憶から引いたのはもしかしたら2度目かも?
その時も福岡の結構有名な神社だった気がする

もちろん一番高いところにギューッと縛ってきました

久しく大吉引いてないなぁ。。。
子供の頃は必ずと言って大吉だったのに

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22062123.jpg

歴史が古いだけあって
お蕎麦屋さんも創業が室町時代とは!



【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22052427.jpg

そして車で10分ほどで「西の一の鳥居」にも立ち寄ってきました
この真ん前に民家があるんです
毎日鳥居を拝められるなんて神聖だなぁ・・・

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22052140.jpg

そして「東の一の鳥居(明石の浜)」にも行ってきました

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22051893.jpg
この場所にあるのがちょっと不思議だけど
昔は堤防がなかったからなのかな



【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22051609.jpg
看板も設置されていました
ここもやっぱり民家がたくさんあるので、路駐が多いのか
たくさん張り紙されてました

参拝の方が多く来られるんだろうなぁ

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22051095.jpg
東国三社参りの2社目は
「息栖神社(いきすじんじゃ)」
http://www.kamisu-kanko.jp/kankou-page/ikisu.html
鹿島神宮からは車で30分ほど

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22050569.jpg

龍から水が

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22050119.jpg

ここでは鹿島神宮で見かけた方たちを多くみました
同じ様に参拝される方が多いんですね

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22045215.jpg
ここには「力石」がありました

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22045514.jpg

読んでるととても興味深いのですが
この重たい石をもって力比べ?みたいなことをしていたそう

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22045853.jpg

本殿

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22044049.jpg

そして帰る前に立ち寄ったのは
反対側に見える鳥居
「一の鳥居」

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22044308.jpg

ここは予習不足だったので
やっぱりもう一度いかねば!と思ってる場所


この大きな鳥居の両端にある鳥居の下に井戸があって
日本三霊水の1つに数えられるそうです

井戸を覗いた時に瓶が見えると幸運が訪れるとのこと!
今回この場所と気づかず。。。覗けなかったのと
もう一つ叶わなかったことがあったので
またいつか来たい居場所♪


【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22043871.jpg
最後に訪れたのは、駐車場からお土産屋さんが連なる
「香取神宮」
息栖神社からは車で30分ほど



【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22035503.jpg

焼き団子をいただきながら
少し歩くと赤い大きな鳥居が見えてきました

「香取神宮」
https://katori-jingu.or.jp/



【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22043415.jpg
ここでもやっぱり、鹿島神宮で見かけた方がチラホラ
しっかりおじぎしてから入りましたよ~

旦那にどう思われてるかなんて気にしてらんない(笑)


【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22042460.jpg

青々とした緑のかえでがとても美しく
思わずカメラを向けました

紅葉の頃はとっても色鮮やかできれいなんだろうなぁ~

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22041598.jpg

参道は結構長かったです
自然と感じながら歩いていくと
また大きな鳥居が見えてきます

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22041894.jpg
ようやく見えてきた本殿の入り口

本殿は。。。
なんと撮り忘れました(苦笑)



【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22041091.jpg
実は香取神宮にも「要石」がありました

階段を上っていくと

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22040766.jpg

珍しい1本木の鳥居

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22035827.jpg
彼岸花が印象的でした

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22040598.jpg

香取神宮の要石は
ふっくらまあるい形をしています

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22040273.jpg
鹿島神宮は凹、香取神宮は凸

【東国三社参り】鹿島神宮&息栖神社&香取神宮のパワースポット巡り♪_f0023333_22035097.jpg
それぞれの神社で御朱印をいただきながら
東国三社お守りを鹿島神宮で購入しました

それぞれの神社のシールを貼ることができるので
それぞれの神社で欲しかったのですが

鹿島神宮は、このお守りもシールもどちらもありましたが
息栖神社ではどちらも売り切れ
鹿島神宮ではシールはあるけどお守りは売り切れ
(入荷は2週間後が目安とありましたが、神社のHPなどで確認をお勧めします 2018.9.13)

ということで、息栖神社の分だけ揃わず
残念 ><

また来年お礼参りも兼ねていけるといいなぁ・・・
連れて行ってくれるかな ^^;
今度は何で釣ろうか(笑)

帰り道は高速で間違えて、かなり遠回りしての帰路となりましたが
とりあえず平穏に帰宅しました

もう。。。それからのイライラと空気感
たまらなかったけど ^^;
いいのいいの
連れて行ってもらえたので見ないふり~

神社では仲良く手を繋いで参道を歩いてるご夫婦とか
お喋りしながら。。。なんて光景もたくさん観られたのに

旦那さんずーっとしかめ面 ^^;
んあぁ・・・

まったく価値観の合わない夫婦ですが
いまだに一緒にいる奇跡の23年間 (笑)
慣れも怖いものです

来月からも少しずつ神社巡りできたらいいなぁ
今の仕事が一段落したら一人で都内をブラリしよう ^^

 


普段はインドアな私が一人でも外に出るようになるなんて
御朱印集めとパワースポット巡りの効果かも!!
収集癖があるとこういう効果もあるんですね~

デビューはかなり遅いですが、楽しみながらご利益いただいて行こうと思います

今回参考にした↓サイトです





明日は今日のために仕上げた御朱印ポーチを紹介できたらと思っています!
これ、自宅ショップにも並べてみようかな
でも。。。これにピッタリな布、、、見つかるかな(笑)




個展でいただいたオーダー品の制作に取り掛かっています
明日からもまたがんばろう!!






  

秋物もたくさん並ぶようになりました♪



安室ちゃん・・あと3日


*ランキングに参加しています*
いつも応援下さりありがとうございます♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

<著書>

  

*SNSも毎日連動しています
よかったらお好きな方法で繋がっていただけたら嬉しいです♪

f0023333_21290078.png
neige+掲載誌一覧はこちら★(過去から現在までの掲載紙一覧とリンク集)
公開中の無料型紙&レシピ一覧はこちら★(マロン巾着やマスクの作り方など動画も公開中)
お仕事のご依頼は『メール』にてお願い致します⇒☆

 

f0023333_21113999.jpg
f0023333_21584664.png








by amour___neige | 2018-09-13 23:29 | *国内旅行 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun