人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23250365.jpg

先日一人旅に出たばかりですが
今日も予定していたバスツアーの一人旅♪
ここは鎌倉にある「鶴岡八幡宮」
ちょうど七五三のお参りに来られていたらしい家族が
いい画をいただきました♪
このあと、なかなかスマホ操作ができないご年配の方を見かねて
お声掛けさせていただき
集合写真撮らせていただきました ^^
気になっちゃうとすぐ声かけちゃうお節介な私(苦笑)


こんばんは。yunyunです


昨日は深夜になってしまいましたblog更新
早起きしないとと急いでお布団に入るや
アラームをセットしてる最中に
緊急地震速報にビビりました ><
何事もなくホッとしましたが、深夜の市内放送も
久々に恐怖をかんじます
気を引き締めねば!!

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23224637.jpg

ちなみに今日も画像多めです
自分の思い出としても残しておきたいので
よかったらお付き合いくださいませ

今日はJCOMからの招待バスツアー
なんとお一人様無料なのです!!

今日お隣になった方に伺うと
春にもあったそうで、年に数回は開催されてるそうです
大抵皆さんお一人参加でしたが
中にはプラス料金でご同伴の方もいらっしゃいました

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23225172.jpg
2時間ほどであっという間に湘南
サーファーの方もたくさんいらっしゃいました!

台風前で白波立ってましたが
それがいいのかな??

もっと孤独かなと思ったのですが
お隣になったご婦人がとても穏やかな方で
道中はずっとお話しながら楽しめました♪

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23225599.jpg

バスが到着した周辺で見つけた
TVで観たことあるインスタスポット

流石に一人では。。。ね(笑)

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23234469.jpg

そしていざ!江の島へ

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23234778.jpg

平日は空いていないお店も多かったです
以前来た時より静かな雰囲気でした

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23235084.jpg

そして目の前に現れたながーい階段!!

ここ登るの~って声が後ろからチラホラ
ご婦人方はここで引き返される方も多かったです

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23235363.jpg

上に上がると
「弁財天童子石像」

更にここからもまだ階段が
【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23235565.jpg

ちょうど上がって右側に見えるのが「福石」
商売繁盛のパワースポットらしいです

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23235849.jpg

そしてそして。。。
もう後ろについてくる姿が少なくなったかと思ったら
またしてもこんなに長い階段が!!

日頃の運動不足を悔やみながら
登りましたともー!!

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23241512.jpg

そこに江の島神社の本殿である
「沼津宮」
がありました!!

今回も丁寧に旅の無事帰還のお礼と日頃の感謝の気持ちを伝えつつ
お願い事もしっかり♡

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23241919.jpg

ここには「輪」くぐりがありました

しっかり清めてきました!

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23240169.jpg
こんな風にくぐるんです
【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23242851.jpg

今日はタイミングよく60日に1度の
己己の日

金運アップのご利益がありますように!!


【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23242284.jpg

奥に行くと
「白竜王黄金浄水」
ご利益は金運アップだそう!

お賽銭を小さなかごに入れて洗い
この賽銭箱に向けて投げますが。。。
ちょっと遠くに行っちゃって入らなかったー ><
残念!!

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23242583.jpg

その右手は江の島弁財天

ここは拝観料が必要です
時間がなかったので行けませんでしたが

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23243086.jpg


八坂神社もありました

お参りもしながら
たーっと早足で境内を回ります

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23243475.jpg

前に来た時もみたのかなぁ・・
もう記憶が曖昧

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23243602.jpg


「結びの樹」
縁結びの祈願をするには絶好の場所みたいです

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23243905.jpg

時間が。。。あと15分しかないってところで
迷ったけど、数分の案内があったので
少し早足で行ってきました
境内の奥のほうにある

「中津宮」

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23244105.jpg

お参りを終えて振り向くと湘南の海の絶景が!!

ゆっくり浸りたかったけど・・・
バスツアーは集合時間がきっちきちなので
ここから一気に駆け下りてバスに戻りました

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23244584.jpg
次の目的地は横浜中華街
ここでランチが付いているのですが
なんとここでも無料なのです
無料万歳!!

ほんとは追加料金払ってでもビール飲もうかと思ったのですが
あっという間に会食終了

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23244715.jpg


横浜といえば、仕事で毎月行ってますが
荷物になるのであまり買い物をしたことがなかったので
今回は少しだけお買い物

昼食後の自由行動でまだ行ったことがなかった
「横浜大世界」

入り口の「チョコレートファクトリー」の看板につられて2階へ

香りこそしなかったけど、ちょっとそそられて
家族へのお土産にちょっとお買い物しました♪

ZIPでも取り上げられたことがあるみたいです
【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23245251.jpg

そして本日最後の場所になったのは
「鶴岡八幡宮」

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23245064.jpg

その前に、御朱印の受付時間が16時15分までとのことだったので
まず先に「宝戒寺」に行ってきました
拝観料は200円

御朱印も書いていただきましたが
ものすっごい達筆な方で何度も見直してます

いろんな種類があるとのことで
私は七福神を選びました



【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23250051.jpg

再び鶴岡八幡宮に戻り
ここでも弁財天様の御朱印をいただきました

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23245707.jpg

蓮の花がたくさん咲いていたら綺麗だったのですが
季節はとっくに終わっていました


そうそう、先日ブログでも紹介させていただいた
ガストンルーガのリュック!
本日デビューしました♪

リュックっていいですね~
荷物がたくさん入ってすっごい便利
お土産たくさん買ってもかなり容量があるので全部入れて
カゴのない自転車でもへっちゃらでしたよ~♪

でも、必要なパーツもよーく理解できたので
今後に生かしたいです


クーポンもあるのでよかったら♪
「Gaston・Lugaガストン・ルーガ」公式オンラインストア http://gastonluga.com
公式サイトで15%offディスカウントコード: neige15(期限なし)



でもやっぱり白だと気を使いますね
どんな洋服でも合わせやすいのは花丸でしたけど!!

【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_23250528.jpg

このあとは本殿でお参りしてきました♪
ここでもまた長い階段!
【バス旅行の一人旅】初秋の湘南江の島と鶴岡八幡宮の神社巡り♪_f0023333_00061610.jpg

参拝を終えて戻る時もこの高さ!!

あっという間のバスツアーでしたが
御朱印もたくさん集められたし
何より旅の無事帰還のお礼参りもできたので
なにより心が満たされました♪

そしてお隣になった方との素敵な出会いも
一人旅ならではの
その場限りの楽しい時間を過ごせて
とても貴重でした!

途中、毛皮ファクトリーにも立ち寄りましたが、
「さぁどうぞーー!」の掛け声で扉が開いた瞬間ひるみました ^^;
そうそうに脱出できましたが
ふぅ・・・
バス旅行あるあるですね

ってことで、今度こそ明日からモーレツお仕事モードです
月末まで全力で頑張ります!!


次のバス旅は友達と町会のバスツアー
楽しみ♡



 



  


日本ヴォーグ社 ハンドメイドキュレーションサイトの
「てのこと」もよかったら覗いてくださいね♪
ボストンバッグ取り扱い始まりました!



*ランキングに参加しています*
お帰り前にポチっと♪いつも応援下さりありがとうございます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 


<著書>
  
*猪俣友紀のまいにちの布こもの(楽天BOOKS)
*100円アイテムで作る簡単リメイク収納&インテリア(楽天BOOKS)


*SNSも毎日連動しています*
よかったらお好きな方法で繋がっていただけたら嬉しいです♪
f0023333_21285549.pngf0023333_21285860.pngf0023333_21290078.png
◆twitter@yunyun_n7
◆facebook@neige.yunyun

お仕事のご依頼はこちら⇒『メール』にてお願い致します
neige+掲載誌一覧はこちら(過去から現在までの掲載紙一覧とリンク集)
公開中の無料型紙&レシピ一覧はこちら(マロン巾着やマスクの作り方など動画も公開中)

 
f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png
◆LIMIA執筆中(DIY/ハンドメイド)













by amour___neige | 2018-10-05 00:15 | *国内旅行 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun