人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【ヴォーグ学園東京校】バッグ講座生徒さんの作る素敵な大人女子バッグ♪

【ヴォーグ学園東京校】バッグ講座生徒さんの作る素敵な大人女子バッグ♪_f0023333_21302936.jpg

今日はヴォーグ学園東京校バッグ講座
3連休最終日のお天気のいい貴重な一日をいただき
本当にありがとうございました!
今日は制作中のため、生徒さんがご持参された力作を紹介させてくださいね


こんばんは。yunyunです


今回制作中の冬バッグは毛足の長ーいファーの作品
裁断からスタートした今日は内袋の完成を目指しましたが
あと一歩のところまで・・・

珍しく仕上げは次回までの課題となりましたが
できれば長い期間使っていただけるように
次回完成目指して丁寧に指導していきたいと思います ^^

今日は長丁場になりました
大変長い時間本当にお疲れさまでした!!

次回は16日
3週間後になりますのでどうぞよろしくお願いします

【ヴォーグ学園東京校】バッグ講座生徒さんの作る素敵な大人女子バッグ♪_f0023333_21305352.jpg

今日は生徒様の作品を紹介させていただこうと思います♪
こちらはデコレクションズさんとのコラボキット
やわらかキャンバス地で作る
「大人女子のバイカラートート」

早速仕上げてお披露目してくださいました♡

【ヴォーグ学園東京校】バッグ講座生徒さんの作る素敵な大人女子バッグ♪_f0023333_21305777.jpg

黄色い革をアクセントにキリリと決めて
タグを重ねて更に品よく仕上がってて素敵です♡

そしてお気づきでしょうか?
ブラウンを右側に布合わせ

こんな風に好みで配置を変えていただけるのもとっても嬉しいです


【ヴォーグ学園東京校】バッグ講座生徒さんの作る素敵な大人女子バッグ♪_f0023333_21310011.jpg

チラリと見える底のバイカラーも
とってもお気に入りの配色です

この底の作り方に感動してくださった生徒さんも♡
やったーー!!

【ヴォーグ学園東京校】バッグ講座生徒さんの作る素敵な大人女子バッグ♪_f0023333_21310379.jpg

今回レシピも何度も見直して修正をしていただいたので
今までになくいい仕上がりになっているので
私も自信もって紹介できる作品です ^^

ファスナーの付け方も感動してくださった生徒様も♡
リアルな声が聞けるのも教室の特権でしょうか
本当に嬉しいです ^^♪


デコレクションズさんとのコラボキットも
企画から布選び、作り方の調整からレシピの仕上がりまで
長い期間をかけてキットへと丁寧に仕上げています

特にバッグは布小物とは違って
「使いやすさ、サイズ感、丁寧な仕立て」が大前提

更に作る方にとっては作りやすいことはもちろんのこと
「作って楽しい、使って楽しめる」も大事なこと

いろんな思いを込めて仕上げた
シンプルだけど飽きの来ないデザインです
作った後もワクワクする時間を共有いただけていたら幸せです


デコレクションズさんとのコラボキットは
こちらで発売中


<


レシピも少しずつ修正を加えながら
進化を続けています ^^
是非皆様の生活に合わせてお役立ていただけたら嬉しいです

【ヴォーグ学園東京校】バッグ講座生徒さんの作る素敵な大人女子バッグ♪_f0023333_21304290.jpg

そして今日はまだまだ作品たくさん!

前回仕上げたビニコグラニーをまた進化させて作って下さいました

【ヴォーグ学園東京校】バッグ講座生徒さんの作る素敵な大人女子バッグ♪_f0023333_21303107.jpg

後ろのポケットも
カシメもしっかり決まってます!

【ヴォーグ学園東京校】バッグ講座生徒さんの作る素敵な大人女子バッグ♪_f0023333_21303964.jpg

内側も丁寧に仕上げてくださって
感謝感謝です♡

型紙はご自身で使いやすくアレンジしてくださってるので
まさにこちらも世界でたった一つのオリジナル♪
ありがとうございます!!

【ヴォーグ学園東京校】バッグ講座生徒さんの作る素敵な大人女子バッグ♪_f0023333_21303423.jpg

他にもグラニーバッグを作られたり
ミニポーチだったり

教室でワンポイントに使う革タグや内ポケットの工夫など
ご自身でアレンジされている様子が伺えて
もう感動そのものです!!

素敵な作品を見せてくださってありがとうございました♡
これから益々パワーアップですね♪
期待してます(ニヤリ)

【ヴォーグ学園東京校】バッグ講座生徒さんの作る素敵な大人女子バッグ♪_f0023333_21305037.jpg
そしてこちらは花柄好きな生徒さんの作品♪
というか、、、多分みんな花柄好きだと思うけど(笑)

生徒さんの好みが見える布選び
作品を仕上げてきてくださって、最後の革のアクセントを
教室で仕上げてくださいました

お気づきの方もいらっしゃると思いますが
「まいにちの布こもの」
には革カシメは一切使用していません

ハードルを下げた革以外での仕上げ方を
紹介させていただいています。

「ワンランク上の布バッグ」を見て
革道具が少しずつ増えていった読者の皆様は
是非こういうアレンジにもチャレンジしていただけたら嬉しいです

ちなみに次回の本は革カシメ、オンパレードでございます(笑)
今のいつも通りの作品がそこにあります^^♪楽しみーーっ///

よかったらこちらも参考にどうぞ

【ヴォーグ学園東京校】バッグ講座生徒さんの作る素敵な大人女子バッグ♪_f0023333_21303785.jpg
そして最後の作品初回は、ワンちゃん柄の1枚の生地から仕立てた
とっても素敵なトート
たくさんの布地を合わせてしまう私にはできない技
こうして柄物を思い切って裁断することが苦手なので
すごいすごい!!ってこの作品を見ながら
感心しておりました ^^

皆さんお仕事されている中で、趣味の時間を大切にする様子が
作品を通してとっても温かく伝わってきて感動でした
素敵な作品を本当にありがとうございます!


今月はちょっとOLっぽく都内通勤をしていたけども
平日はくたくたでミシンする気に起きないし
週末は部屋の掃除したいし
ミシンどころではないし・・・

外で仕事してるってこんなにも大変だったんだ!と
新婚以来20年ぶりくらいに痛感しました ><

改めてお仕事して趣味を大切にされる方って
時間と心の使い分けができてるんだなぁって感じた日々。。。

私ももっと時間の使い方を大事にしていきたいです


明日からまた頑張ろう!!
生徒の皆様今日はお疲れ様でした












  





*ランキングに参加しています*
お帰り前にポチっと♪いつも応援下さりありがとうございます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 


<著書>
  
*猪俣友紀のまいにちの布こもの(楽天BOOKS)
*100円アイテムで作る簡単リメイク収納&インテリア(楽天BOOKS)


*SNSも毎日連動しています*
よかったらお好きな方法で繋がっていただけたら嬉しいです♪
f0023333_21285549.pngf0023333_21285860.pngf0023333_21290078.png
◆twitter @ yunyun_n7
◆facebook@neige.yunyun

お仕事のご依頼はこちら⇒『メール』にてお願い致します
neige+掲載誌一覧はこちら(過去から現在までの掲載紙一覧とリンク集)
公開中の無料型紙&レシピ一覧はこちら(マロン巾着やマスクの作り方など動画も公開中)

 
f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png
◆LIMIA執筆中(DIY/ハンドメイド)


日本ヴォーグ社ハンドメイドキュレーションサイト「てのこと」
12月8日(土)リアルショップイベント開催


by amour___neige | 2018-11-25 22:28 | *講習会 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun