人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪

『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10372310.jpg
昨日は一日中バス旅行を満喫してきました♪
こちらは江の島にあるインスタスポット
今回もJcomの無料招待バスツアー
ランチまでついてるお得なプランでの参加です!
ご近所さんと一緒の参加だったので前回とは違う楽しみを味わえました♡


こんにちは。yunyunです

前回はじめて参加したのが10月の初めの頃
その時も同じ場所に来ましたが
今回は一番最後の立ち寄り場所になりました
4時半を回り辺りはすっかり暗くなり、海沿いなので寒いさむい><

『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10263540.jpg

友達が綺麗に写真に収めてくれたので
しっかりいただいてます♡

でも。。。ここに立って記念撮影する勇気はなかったー(笑)

『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10262624.jpg

ノスタルジックなこの写真もバスの中から
夕暮れ時がとっても素敵な江の島

前回のバス旅行の記事はこちら↑

『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10283494.jpg

今回もお天気にも恵まれて絵にかいたような青空!!

とにかく寒いとのことでしっかり着こんでの参加でしたが
バスの中はポカポカです♡

最初は毛皮ファクトリーに立ち寄るのですが
説明をしっかりうけた後は
分かりにくい出口をなんとか見つけ出して次の部屋へ脱出!
でもここでムートンのグローブを買いました
寒かったので早速使ってます♡

『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10392939.jpg

そして今回も中華街での昼食
無料でもおなか一杯になるほどで美味しかったです♪
メニューは前回とかわらずでしたが。。。

その後友達はお土産探しで、私は中国食材ショップを見て
これが結構いお安くてお得♪
でも変わらず今回もゴマ団子をお土産に♪
中華街は毎月来ても新しい発見の連続です^^


『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10371901.jpg

そして今回楽しみにしていた長谷寺
15時半頃到着となりましたが
すっかり雲ゆきが怪しくなってきました
寒かったー ><

長谷寺といえば紫陽花寺で有名ですが
以前も友達と紫陽花の頃に一度訪れています
『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10290084.jpg

秋の長谷寺もまた風情があって素敵です


『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10285225.jpg

お地蔵さんにもホッコリ♡


『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10291769.jpg

本どうまで行くと相模湾が見渡せます

『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10293039.jpg

大黒様も鎮座しておりました
なんとなく拝んでしまいます(笑)

『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10294024.jpg

そうそう、ここは「1000体地蔵」
辺り一帯全部お地蔵様!圧巻ですが
ちょっと怖い。。。><

『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10361099.jpg

そして前回訪れた時も、この中の幻想的な雰囲気が神秘的と感じた洞窟


『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10360386.jpg

手を合わせてから洞窟の中へ。。。


『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10371377.jpg

中には弁財天様もいらっしゃいます
手を合わせてお参りしながら奥に進むと
ドンドン天井が低くなって行くのですが、お願い事を書く場所もあって
友達は息子さんの受験祈願で
私も叶えたい夢を祈願してきました!

ただ、薄暗いし、小さな弁財天様に書くのにペン先が太くて
書いてるつもりでも読めない状態に ^^;
ま、でも気持ち気持ち♪としっかり拝んできました

『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10391733.jpg

おさわり大黒様もいらっしゃいます
ちょうど人がいない時で
たっぷり時間をかけて全身くまなく触ってきました(笑)

『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10393782.jpg

正面のお写真も♪
縁起がいいので是非待ち受けなどにお使いくださいね!

『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10394584.jpg

ほっこりな和み地蔵さん
優しい表情に
見てるだけで気持ちがホッコリしちゃいます♪
悩み事があったら是非この画像で癒されてくださいませ♡
つい手を合わせたくなっちゃいます

『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10401051.jpg

そしてもしかしたら今年最後かも?な御朱印を頂きました
平成最後の年にたくさんの御朱印を集めながら
ただ収集するだけでなく、これをきっかけに御朱印の意味を知ったり
お寺ごとにいろんな種類の御朱印があることもここ鎌倉で知りました
最近は御朱印帳がお守り代わりです
気が付いた時には手を合わせてご加護を。。。


鎌倉はこのバス旅行でおかげさまで七福神巡りに目覚めました
なので今回も迷わず大黒様
あと3か所巡ります

そして「弘法大師
「弘法大師相模二十一箇所」という霊場めぐりの御朱印です
機会を見つけて少しずつ巡る・・・かな?!


『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10372805.jpg

そのあと夜になった江の島へ
前回とは違った夜の景色もまた幻想的です

『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10265285.jpg

今回は神社巡りはせず
ここでUターン
なので鳥居の前で手を合わせて戻りました

現在この上ではイルミネーションが開催されてます♪
時間もなかったしお店をゆっくり見たかったので
体力温存に頑張るのはやめました(笑)
『深秋の鎌倉バス旅行』長谷寺の大黒様と御朱印&夜の江の島巡り♪_f0023333_10271773.jpg

その代わりに、前回閉まってた有名な「海老せんべい」頂きました♪
とっても大きなおせんべいだけど大きすぎて風に煽られて
この後端っこがパリっと割れて飛んで言ってしまうという悲劇が ><

見た目よりとっても薄いので食べやすかったです♪
訪れた時は是非!


楽しいバスツアーの後はTOHOの日で映画鑑賞
ちょうどバスの到着場所が映画の最寄り駅だったのと
到着が夜遅かったので、いつものように21時からの映画鑑賞
でも・・久々に★2つの映画を観てしまった ><
マイルはたまったけど惜しいことしたー!

画像はちょっと。。なものなので控えときます(笑)



今日はこれから冬物制作♪
完成目指して頑張りまーす!


\更新の励みになりますので応援よろしくお願いします/



なんとただいま楽天ポイントバックセール開催中です!
流石楽天・・・最後じゃなかったですねー(笑)

 

 




しかも!!
\「大人女子のバイカラートート」今だけ5%オフセール開催中/
*2018最新デコレクションズさんとのコラボキット*






昨日はこれ履いて大正解でしたー!


  



♦ホームページ
♦neige+オンラインショップ
*メルマガはオンラインショップフォローで自動登録*
◆インスタグラム@neige__y
◆Twitter@yunyun_n7
 
f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png
◆LIMIA執筆中(DIY/ハンドメイド)

♦楽天ROOMにお気に入りを随時コレクション


by amour___neige | 2018-12-15 11:32 | *国内旅行 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun