人気ブログランキング | 話題のタグを見る

帆布はぎれで『サコッシュ』ダブルポケットバッグに初挑戦♪

帆布はぎれで『サコッシュ』ダブルポケットバッグに初挑戦♪_f0023333_21012760.jpg

旅グッズ作りの過程で久しぶりの帆布を使って
サコッシュ作りました♪
今回はずっと挑戦してみたかった
ダブルポケットのデザインです


こんばんは。yunyunです


今夜はフィギュア観ながら書いてるので
羽生君が出れば手が止まり、ネイサンチェンが出ても手が止まり
なかなか進みません(笑)
羽生君、ほんとすごいなぁ
すごすぎて涙が出てくる・・・
努力してる姿素敵だなぁ

でもいつかは来る世代交代。
がんばれ!!

帆布はぎれで『サコッシュ』ダブルポケットバッグに初挑戦♪_f0023333_21013113.jpg

今回の帆布はたくさん残しているはぎれを使いました
それぞれのパーツにはぎれが使われてて
どこか懐かしさを感じるパーツも♪

帆布はぎれで『サコッシュ』ダブルポケットバッグに初挑戦♪_f0023333_21013401.jpg

後ろ面にもポケットを作って
遊び心も忘れません♡

帆布はぎれで『サコッシュ』ダブルポケットバッグに初挑戦♪_f0023333_21013843.jpg

今回のサコッシュはダブルポケット

これがかなり苦戦して何度も何度も解いて縫い直ししました

作り方どうなってるんだろうって
昨年の夏ころからずーっと作りたいなぁと思いつつ
なかなか取り掛かれずにいたのですが

作りながら何度も解いて研究して
どの方法が一番作りやすいかを研究して
時間はかかったけど、納得の仕上がりです ^^
きっといつか役に立つ失敗と思ってます

手前はマチをつくり、もう一つはマチなしにしてみました


帆布はぎれで『サコッシュ』ダブルポケットバッグに初挑戦♪_f0023333_21014197.jpg

手前から仕切りポケット
ファスナー、中心ポケット
そして大きな間口のポケット

帆布はぎれで『サコッシュ』ダブルポケットバッグに初挑戦♪_f0023333_21014815.jpg
それぞれに内ポケットもつけてみました

海外旅行の移動では貴重品を常に持ち歩かないとなので
意外と荷物が増えます。

ポケットがたくさんあるほうがバッグの中の管理もしやすくて
ポーチによって嵩張らないように工夫してみました



今回はちいさなペットボトルも入る
仕切りポケットを付けてみました♪
革をパイピングに縫いましたが、新しいミシン
馬力もあるのでスイスイです


この後もう一つ旅バッグ仕上げました
両方使って使い心地を試してみたいと思います^^


荷物は増えるけどせっかく作ったし
早く使いたいなぁ♡


久しぶりの帆布バッグ
色合わせがとっても楽しい時間でした!

明日はヴォーグ学園バッグ講座の一日です
生徒様はお忘れ物ないようよろしくお願いします

接着芯お忘れなく~ ^^♪
ミシン講座も楽しみですね!!


帆布はぎれで『サコッシュ』ダブルポケットバッグに初挑戦♪_f0023333_21015576.jpg

京都から戻ったら2月のはじめに参加したフェリシモさんのイベントで申し込みした
「ミニツク」脳エクサプログラムのお試し版が届いていました。
せっかくなので使ってからと思い
紹介が遅くなりました!




通常12か月の回数予約(12回お届け)のところ
1か月目(「利き脳」はどっち?)だけお試しできるトライアルレッスン

最近物覚えが非常に悪くなり。。。
そして物忘れも酷く

言葉もすぐにわすれちゃって
布合わせなどしながら脳トレできてるつもりだったのに
老化が酷く・・・

トライアルできるとのことだったので
迷わず「脳エクサプログラム」を選ばせていただきました


帆布はぎれで『サコッシュ』ダブルポケットバッグに初挑戦♪_f0023333_21015345.jpg

このほかにも冊子があるのですが
そこには計算問題だったり、漢字を入れる問題だったり
久しぶりにドリルをこなすような感覚で楽しめました

が。。。大問題!!

せっかくだしと撮影しようと思ったら
その冊子が見当たらないのです
あれーどこだー??って探してたら
どうしてこんなところに??な全く別のものが出てきたという^^;

探してるときは見つからないものなので
フトした時に出てくるのを待つとします





そういえば今日も大事なものゴミに捨ててしまったー>< っと
慌てて朝から外のごみ置き場でごそごそ開封していたら
夫に分別してると思われたらしく

「ご苦労様です!!」

なーんて言われ・・・
探しものしてるとは言えなかった ><

なのに全く出てくる気配なく
リビングに戻ったら

あったーーー!!
捨ててなかったしーーー ><

もうほんと自分が自分で嫌になる瞬間・・・
娘たちにもだいぶ心配されてます ^^;

本気でドリルやろうかな(苦笑)


皆様もいかがです?「脳エクサ」

今ならトライアルレッスン1回分試せます
↓↓

フェリシモ きたえてゆるめて心とからだを磨く脳エクサプログラム
トライアル(利き脳はどっち?)【送料:450円+税】


どうせやるなら12回予約しとこうかなという方は
こちらを↓



自分でやろうやろうと思っても
なかなか続かない

自動的に届くとリズムができるのが
通信講座のいいところですね♪


フェリシモ「コレクション」


腕を組んだ時どのように組まれているのか
手を前で握った時どちらの親指が上にあるかで

その人の性格が現れるそう
まさに、そのまんまで笑っちゃいました(笑)

ドリルはやく出てこーい



フェリシモ「コレクション」 フェリシモ「コレクション」 フェリシモ「コレクション」






< 次回イベント出展のお知らせ >

Handmade MAKERS’ 2019年4月25日(木)~27日(土)東京ビッグサイト


◆第43回日本ホビーショー・Handmade Makers'2019
東京ビックサイト 西ホール
ハンドメイド・メイカーズ2019
2019/4/25-27 10:00-18:00
(neige+出展日は 4/25-26のみとなります)



旅先で何をするか迷ったら オプショナルツアー予約サイト「VELTRA(ベルトラ)」


VELTRAのメルマガが届き
2名申し込むと1名分無料という企画が届いたので
ちょうどいいわぁと期待半分でみたら
ちょうどオランダで行きたいと思っていた風車の街の観光があったのに
一日ずれてましたー ><
惜しいなぁ・・・

バスで行ってみようかな

お天気も調べるといいみたいだし
晴れ女の二人なのできっと楽しい旅になるはず!

バッグもできたし、持ち物も揃ってきたし
そろそろスーツケースに詰め込みたいなぁ♡


スーツケース・旅行用品のトラベラーストア







エアアジア・ジャパン

LCCの運賃設定本当に謎・・・
でもちょっと乗ってみたい気も
国内線ならいつか機会があるかなぁ




Amazonにリンクしています




\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/



更新を通知する


facebookに皆様から届いた作品を紹介させていただいています
見つけやすいように頂いた日はTOP画像に固定することにしました!

良かったらたくさん報告してくださいねー!!
楽しみにお待ちしています♪
↓ ↓
★facebookはこちらから★



♦ホームページ
♦neige+オンラインショップ
*メルマガはオンラインショップフォローで自動登録*
◆インスタグラム@neige__y
◆Twitter@yunyun_n7
 
f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png
◆暮らしニスタ大賞2018 審査員特別賞受賞しました
◆LIMIA執筆中(DIY/ハンドメイド)

♦楽天ROOMにお気に入りを随時コレクション







by amour___neige | 2019-03-23 22:08 | *はぎれ活用 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun