人気ブログランキング | 話題のタグを見る

現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪

現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_12510590.jpg

Dubaiドバイ観光はホテルから出発
思いがけず2時間のショートツアーを紹介いただき
ドライバーさんとガイドさん
そして私たちの他に1人のフィリピン人という
贅沢なプライベートツアーになりました♪


こんばんは。yunyunです



今回の旅行はほぼノープランでしたが
いいタイミングでツアーに参加できたり
いいことづくめでした^^
よく帰宅してから知ったりして後悔することも多いのですが
ドバイは暑い国だし、外歩きには向かないので
ツアーがお勧めです

TOP画像は最初に連れて行ってもらえたところ
2時間なので車窓のみの場合もあれば
5分だけ降りて写真撮ったりすることもできて

現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_12323393.jpg
3人だったのでお互いに写真撮れたりしてよかった♡
フィリピン人だけどアメリカ在住って言ってました
一人で旅してるんだとか^^
細くて美人さんでした~


現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_12323730.jpg

道中、ガイドさんが教えてくれた個人宅の規模
ものすっごーーーい広くて
これで1家族って!!
日本だと大地主さんくらいの規模が
連なってる感じです

全て英語ガイドなので私の理解が間違っていなければ・・・ですが^^;




現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_12324323.jpg

こちらは5つ星ホテル
高級ホテルです
プライベートビーチもあって、その広さが桁外れ

車窓から紹介してくれたホテルはほとんど5スター


現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_12324005.jpg

「ブルジュ アル アラブ」

ペルシャ湾に浮かぶホテル

シングルルームはなくて全てスイートだって言ってたような?
すごいラグジュアリーなホテル
プライベートビーチもあるそうです

現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_12510958.jpg
車窓から眺めた王様のお家もものすごい広くて
ここからずーーっとここまで
の距離が半端なかった!!
しかもそれに合わせてプライベートビーチもあるから
すごいのなんの!!
流石アラブの王様



現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_12511246.jpg

近代的な建物が本当に多かった!

そして車も高級車ばっかり
日本の車も多かったです


現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_13185595.jpg
これはなに?と思ったのは
「ドバイフレーム」
いきなり大きなフレームが現れて
遠くからもよく見えました

あとから調べるとこの周辺もスポットになってるみたいです

ただ、ドバイはメトロができたのがまだここ数年
観光スポットに行くまでは駅から歩くので
暑い季節に行ってしまうとそれだけでヘトヘトです

現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_12511586.jpg

そしてこちらは「パームジュメイラ」の中にあるホテル
この島は埋め立てだそうです

富裕層向けのホテルですが
私みたいな庶民でもがんばれば泊まれるかも ^^;


現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_12325326.jpg
ちなみにドバイは国としてはまだ歴史が浅く
1971年建国
ガイドさんが47歳って言ってた気がします

街中は建築ラッシュで次に行くときはまた景色が変わってそう

今回は4月のドバイでしたが、気温は30度前後
6月7月になると50度を超えるそうです
なんと最高気温は52度と!!
その時海に入ろうとすると、海水温も36度なんだとか(笑)
無理ムリ~


11月から3月は冬の時期になり
夜は10度になるそうです
それでも砂漠地帯は16度くらい

一応聞いたことをメモに残してきたけど
怪しいって方は是非調べてみてくださいね!


車窓からでしたが、スキー場も見えました
日本にも以前あったザウスみたいなところで
ここはマイナス4度だから
快適でしょうねぇ(笑)


現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_12325689.jpg

そして最後にドバイモールに連れて行ってもらいました
ここから先はホテルに戻るだけなので
私たちはここで降りてドバイモールを観光です

ドバイモールは一日いても飽きないかも

現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_12512242.jpg
「ブルジュ・ハリファ」

スマホの画面いっぱいです(笑)

一度ホテルに戻って夜のファウンテンショーを見にもう一度来ることにしました
ずっとここで時間を潰すのは疲れるかなと・・・ ^^;
出かける時間をうまく調整するといいかも

現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_20433433.jpg
ドバイ観光は、どの地域にも今はあるバスツアーも便利ですが
とにかく暑いので、車内から見られるのはお勧めです

乗り降り自由なバスを最初は考えていたのですが
まずはその出発地点に行かないととモールを目指して
ホテルのロビーでシャトルバスを待っていた時に
ツアーデスクの方から声をかけていただきました

現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_20433084.jpg
今回利用したツアーは現地で参加した
「SUN tours」
2時間 $30US

これはかなりお得なツアーかなと思います
11時半からのツアーでしたが、午後からのツアーもあるし
市場をめぐる4時間のツアーもありました

英語ガイドのみですが、ある程度会話ができる方なら
十分聞いて楽しめますし
わからなくても車窓からの眺めをエアコンの利いた車窓から
観ることができるのでお勧めです
我が娘はほとんど車窓からの眺めを楽しんでましたが
最後は寝てました^^;



海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA / Alan1.net】


特に暑い季節に観光する時はそれだけで体力奪われてしまうのと
歩き回るには大変

乗り降り自由なバスも暑くて乗っていられるのか?疑問です(笑)

不安な方は現地ツアーを日本から申し込める
VELTRAベルトラを利用するのがお勧めです
多少お高めでも安心料です

私も旅先では必ずチェックは欠かせません

現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_12513273.jpg
それでも、体力と時間のある方は
メトロを使って少しずつご自身で回るのもお勧めです

レッドラインとグリーンライン
2つに分かれていますが
あちこち回る場合は1日券がお勧めです
22AUDで
日本円にして660円くらい(1AUD⇒約33円)

現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_12514137.jpg

ゾーンに分かれているので
1度しか乗らない場合でもゾーンをまたぐと8AUDだったので
私たちはドバイモールを2往復したので
1日券で間に合わせました


現地ツアーに参加『Dubaiドバイ観光』メインスポットとメトロ♪_f0023333_12513845.jpg
メトロは4分おきに走ってて、しかも自動運転
なかなか快適でしたよ ^^
いつも混んでて座れなかったけど。。

しかも男性が率先して座りに来るので
空いたらさっと座らないと(笑)

夜は女性の率がぐっと下がるので
一人で乗る時は気を付けてくださいね!

帰りは1車両に気づいたら私たち親子2人だけでした
ちょっとだけ恐怖心芽生えました ><


またまた記事が長くなってきたので
この続きはまた次回 ^^


インスタでは手芸屋さん巡りを紹介中♪
よかったらこちらも合わせてご覧くださいね!



POCKETALK(ポケトーク)W



さんまさんでお馴染みのポケトーク
先日も紹介させていただきましたが↓



ドバイはメインの観光地では英語が通じるので
ポケトークの活躍の場はありませんでしたが

持ってる安心感はありました^^♪

今回の旅行では特にフランスでは大活躍でしたが
旅行の時しか使わないかなと思っていたのですが
自宅で使いながら、語学学習にも使えそうと思って調べたら
結構そうやって活用してる人が多いようです

春から語学を勉強される方にもお勧めです
例えば覚えたフランス語も自分の発音を聞き取ってくれるかどうか
発音チェッカーにもなるようです
テキストだけでは学べない語学学習にもなるんですね


POCKETALK(ポケトーク)W


そう言ってる私も欲しい・・・♡
ホビーショーやイベントでも海外からのお客様と会話出来たら
楽しいだろうなぁ



楽天セール中



お得◆げん玉登録するとダブルでポイントゲット


    




< 次回イベント出展のお知らせ >

Handmade MAKERS’ 2019年4月25日(木)~27日(土)東京ビッグサイト


◆第43回日本ホビーショー・Handmade Makers'2019
東京ビックサイト 西ホール
ハンドメイド・メイカーズ2019
2019/4/25-27 10:00-18:00
(neige+出展日は 4/25-26のみとなります)


Amazonにリンクしています




\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/



更新を通知する


facebookに皆様から届いた作品を紹介させていただいています
見つけやすいように頂いた日はTOP画像に固定することにしました!

良かったらたくさん報告してくださいねー!!
楽しみにお待ちしています♪
↓ ↓
★facebookはこちらから★



♦ホームページ
♦neige+オンラインショップ
*メルマガはオンラインショップフォローで自動登録*
◆インスタグラム@neige__y
◆Twitter@yunyun_n7
 
f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png
◆暮らしニスタ大賞2018 審査員特別賞受賞しました
◆LIMIA執筆中(DIY/ハンドメイド)

♦楽天ROOMにお気に入りを随時コレクション





by amour___neige | 2019-04-10 22:58 | *海外旅行 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun