人気ブログランキング | 話題のタグを見る

世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪

世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_13184624.jpg

今日は昨日の続きから
なんと屋内で滝が流れるここは「ドバイモール」
この近くにはオリンピック競技と同じ広さのスケートリンクもありました!
外では世界最大級ともいわれる「噴水ファウンテンショー」が見られます
なんにしても規模が大きすぎるのです
ドバイに行ったらマストなくらい外せない場所
モールの中は涼しくてお子様もきっと楽しめるはず ^^



こんばんは。yunyunです


旅日記ばかり続いてて肝心なハンドメイドの紹介が
すっかり音沙汰ですみません ^^;
少しずつ制作しているので
完成したらまたこちらで紹介させてくださいね!!

そしてNHK趣味の園芸も
たくさんの方から報告いただき
ありがたい限りです♡
次回は5月
ちょっと我ながらナイスな閃きなので
是非またチェックしてくださいね!
詳細はこちらから↓



世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12325689.jpg

昨日紹介したツアーのラストがここ『ドバイモール』
世界一の規模だそう!

一日ではさすがに回り切れませんが
飽きさせないアミューズメントもたくさんなのです


ドライバーさんから「ブルジュ・ハリファ」はモールの中からのほうが
よく見えると言われたのでここでの撮影はあきらめて
早速中へ

世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12330366.jpg

まずはモールに入り店内うろうろしてると
CHANELシャネル
が目に入ってきました

CHANELシャネルといえばモノトーンのイメージですが
カラフルな色合いにちょっと意外
今まで見たことのないようなグッズがたくさん!!
しかも1店舗だけじゃないんですよ

是非見つけてみてくださいね♪

世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12330665.jpg
ちょっとリッチなブランドショップが並ぶ中
2階に上がって進んで行くと
「fauntain」の表示が見えてきます。

ブルジュ・ハリファはその場所にあるのでとりあえず進んでみると
お馴染みのアップルストアが見えてきた!!

世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12511823.jpg
まずはバルコニーから眺める景色を楽しみ
やっぱり下に降りてみようと


世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12330916.jpg

スマホ画面いっぱいになんとか収まりましたが・・
結構みんな同じことしながら苦戦して撮ってました
そのくらい本当に大きくて!!
見ごたえ十分♡
世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12512242.jpg

記念に娘に撮ってもらいました^^
お互いとりながらこのアングルが一番♪


世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_13184256.jpg

写真撮ってたら急に始まった
「ファウンテンショー」

定時になると始まるそうで、30分ごとに5分間だけ噴水ショーが見られます
日中は暑いのもあってか人はまばらだったけど
夜はかなりの人出です

世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12515895.jpg

でも、迫力あってやっぱりいいですよーー!
これを見るためにわざわざホテルに戻ってまた出てきたわけなのです

もう一度いいシーズンに来れるかどうかもわからないので
機会は逃しません
お疲れの娘とは最後に喧嘩したけど ^^;

世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_13185080.jpg

夜のショーが終わると、一斉に人が中に流れ込みます
ショーは夜の18時から30分おき
20時からタワーが点灯すると聞きました

気になる方は当日お店の方に聞いてみると教えてもらえます
娘はググろうとしてたので
私に怒られ・・・^^;

どこに行っても聞いてしまう私と正反対
海外行ってスマホばっかり見るのは避けたいところです

ちなみにドバイモールの中はwifiが使えるので
wifi頼りだったので助かりました!

日本ももっともっと使える場所増えるといいのになぁ

世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12520132.jpg

ファウンテンショーを見終えて中に入り
しばらく行くと「無印良品」発見!
とりあえず中に

売ってるものはタグもそのままの日本製品そのものでした

世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12520460.jpg

そういえばダイソーもあったはず!!
ちょっと進むとその先にありました

お土産品も売ってて、流石に100円ではなかったけど
なんでもないのに嬉しくなりますね(笑)


世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12522028.jpg

ドバイモールはこれだけじゃないんです
なんと水族館まであるんですよ


しかも無料でもこれだけの規模が見えちゃうんです
すごいですよねーー!!

世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12331707.jpg

サメやエイなど
たくさん泳いでます

世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12332093.jpg

画像の中に見える檻はこの中に入ってサメを直に感じる体験ができるみたい
中に入る予定はなかったのですが、これでも十分楽しめました!
想像以上の規模です

世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12332360.jpg
ドバイモールの中にはモスク(イスラム教の礼拝堂)もあるそうで
イスラム教の方がたくさん歩いてる時間がありました
結構かっこいいんですよねぇこれが

目しか見えなかったりするんですけど
目力が勇ましい♡

建物もモロッカン柄はあちこちで見られて
目が奪われました


世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12332672.jpg

キョロキョロしながら
二度目のメトロでホテルに帰ります

メトロの入り口には「KINOKUNIYA紀伊国屋書店」
これはメトロからドバイモールに入る時に見えた眺め
いろんな入り口があるけど
目印にしておくと迷わないのでお勧めです

結構広いから、来るときに辿ってきた道を戻るようにして
帰ったら迷わずに済みました

世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12512665.jpg


本屋さんを見つけたらとりあえずSEWINGのコーナーを探してます
あまりに広すぎて、定員さんに教えてもらって
やっと見つけた!

海外ではどんな本が人気なのかなぁって
めっちゃ興味 ^^♪

作り方は写真よりイラストのものが多かったです

ちなみに「handmade」より「sewingbook」と聞くほうが
一発で理解してもらえるみたいです

フランスに行った時もいろんなワードでやっと通じたのが
これでしたもので・・・^^

興味があったら暇つぶしに是非~♪

世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12515551.jpg

多分、紀伊国屋書店にいく手前で見つけたこれ♪
かなりレアじゃないですかー!!?
全てのパーツが分解されてて
何枚も写真撮ったけど、どこから撮っても反射してるし
いいアングル見つからなかったのでこれが限界 ^^;

ドバイでも繊維街があるそうで、時間がもうちょっとあったら
行ってみたかったけど
連日の外歩きで体力もちょっと限界・・・
明日も朝早いのでと断念しました

またいつか来るときはまたトランジットを利用して
短時間でも外に出てみようかなと思いました♪


世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12512927.jpg

ちなみにモールからメトロの駅までは
超早歩きで10分
ゆっくり歩くと20分かかります
それでも冷房の利いた通路を歩くので
暑い外を歩くことに比べたら2キロなんてなんてことない

歩く歩道も腰に優しいです(苦笑)

いやーしかしほんと旅は歩く歩く


世界最大級『ドバイファウンテンショー』モールには水族館やダイソー・無印も♪_f0023333_12514137.jpg

空港からもアクセスがいいのはやっぱり便利です

ちなみにターミナル3までも25分ほど
メトロは4分おきくらいに来てるので逃しても大丈夫ですが
トランジットで時間がない方は
モールを出て空港に着くまでに多く見積もっても
1時間余裕を持ってるといいと思います

5時間トランジットで時間があれば3時間は自由時間なので
サッと言ってサッと帰ってくることくらいはできそうです
その場合、メトロは2ゾーン分なので 8AUD
両替していなくてもクレジットカードで買えるので安心です

モール内にはスーパーもあります。
無印を見つけたら最初の角を右です
ちょっと現地気分を味わうのもいいかも♪


ただ、物価も食費も高いのが痛い ><
覚悟しておいてくださいませ
水は空港でも2AUDと安かったけど・・・

ちょこっと休憩でハーゲンダッツで二人で1スクープずつ頼んだら
カード請求来たの1050円でした
なんと一人500円!!?
空港で買ったサンドイッチ、2パックで1800円!!

両替は$6分だけAUDに両替しました

殆ど現金は使わずクレジット払いにしましたが
街中に行かなければ両替しなくてもメトロもカードが使えます

布も高いのかなぁ・・・

現金は搭乗口で買ったお水のみ 2AUD


Dubaiドバイ観光のご予定がある方に
少しでもお役に立ちますように(2019.4)



海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】

旅の計画を立てる時に参考にしているのが
「VELTRA」
や旅行会社のパンフレット

今回はパンフレットを見ることもなかったですが
VELTRAのサイトで人気スポットが一目瞭然です

節約する時はそこにどうやって自力で行けるか調べて
ツアーを申し込んだほうが良ければそれに合わせて予定を立てますが
殆ど参考にすることのほうが多いです

前回アメリカに行ったとき、ミュージカルの予約は
海外サイトをみつけて少しでも安くといい基準になりました


乗り降り自由のバスもあるので
どこから出発するのか見ておくだけでも情報収集になります
チケットは大抵現地で買えたりもしますが
安心料として先に利用するのも手かもしれません



POCKETALK(ポケトーク)W



そしてしつこいようですが。。。
74言語に対応している翻訳機のポケトーク

昨日追記させていただきましたが
モニター返却後に知ったボイスチェッカーになるという件
発音を自分で確かめる手段になるとは気づかず

スマホは全く聞き取ってくれないし
そういえば以前友達はブログをマイクで書いてるって言ってたっけ
私のスマホのマイクは私の日本語すら聞き取ってくれない><
それを試すのにもよかったなんて

ポケトークを使ってお買い物してた時、発音がいいと言われたことも
ちょっと気になってます


語学学習は今でもずっと続けたくて
自分の発音はちゃんと通じるものなのかも自信なく
とりあえず通じればで旅行してるもんで
話せるか?って言われると首傾げちゃう怪しさ^^;

もっと綺麗な英語を身につけたいな
中国語もフランス語も
基本的な言葉くらいは話せるようになりたいです

4月は新しいことを始めるのにいいタイミングです
是非お子様にスマホの代わりに語学学習として与えてみてはいかがでしょう?

子供は柔軟なので聞き取った英語をそのまま発音します
ご家族でバイリンガルな会話を楽しめそうで
いいなぁ♡

我が家はカチンコチンなので遊んでくれるのは次女さんくらいかな

「お母さんを探しています」

迷子になった時見せられるように自分でいれてました(笑)

***

只今レッドが数量限定で発売中です
気になるお値段は
グローバル通信2年付き 29800円(wifi不要)
なし 24800円(wifi必要)

ちなみに海外で接続が悪くなった時、電源を一度入れなおすと
スムーズに使えました

いざって時は早目のスタンバイお勧めです
機能がシンプルなのはお子様にも使いやすくていいですね

うーん、、、ますます欲しいゾ



インスタでは旅の途中で立ち寄った
手芸屋さん紹介してます。
よかったらみてくださいね!



楽天セール中



お得◆げん玉登録するとダブルでポイントゲット


    




< 次回イベント出展のお知らせ >

Handmade MAKERS’ 2019年4月25日(木)~27日(土)東京ビッグサイト


◆第43回日本ホビーショー・Handmade Makers'2019
東京ビックサイト 西ホール
ハンドメイド・メイカーズ2019
2019/4/25-27 10:00-18:00
(neige+出展日は 4/25-26のみとなります)


Amazonにリンクしています




\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/



更新を通知する


facebookに皆様から届いた作品を紹介させていただいています
見つけやすいように頂いた日はTOP画像に固定することにしました!

良かったらたくさん報告してくださいねー!!
楽しみにお待ちしています♪
↓ ↓
★facebookはこちらから★



♦ホームページ
♦neige+オンラインショップ
*メルマガはオンラインショップフォローで自動登録*
◆インスタグラム@neige__y
◆Twitter@yunyun_n7
 
f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png
◆暮らしニスタ大賞2018 審査員特別賞受賞しました
◆LIMIA執筆中(DIY/ハンドメイド)

♦楽天ROOMにお気に入りを随時コレクション


by amour___neige | 2019-04-11 22:18 | *海外旅行 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun