人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はぎれ活用『3段ファスナーポシェット』ダブルポケットタイプで完成♪

はぎれ活用『3段ファスナーポシェット』ダブルポケットタイプで完成♪_f0023333_22290730.jpg

今回の旅行で大活躍だったダブルポケットバッグ
ハンドメイドメイカーズでも新作として並べようと制作しました
3色の同じ柄生地のハギレを合わせて
アシンメトリーな3段ファスナーで完成です


こんばんは。yunyunです



前回制作していた時も
同じ柄生地で組み合わせるってどうだろうかと
ちょっと冒険心から布合わせしていたのですが
思いのほかいい感じに仕上がったので
今回も月末のイベントに向けて制作してみました


前回紹介した旅のお供バッグ↑

はぎれ活用『3段ファスナーポシェット』ダブルポケットタイプで完成♪_f0023333_22374551.jpg

ハギレに合わせて作るので
微調整にはカッター台が大活躍

このマット、とっても使いやすいサイズで
作業スペースが2つに分かれたので
もう一つ追加で買おうかと思ってるところです



 
楽天ROOMにも掲載中ですが
このサイズが一番使いやすいです

はぎれ活用『3段ファスナーポシェット』ダブルポケットタイプで完成♪_f0023333_22380509.jpg

全てを縫い終えたところで
勇気のいる裁断作業

ロータリーカッターは一気に力を入れてサーーっと
緊張で息止まっちゃいます(笑)


はぎれ活用『3段ファスナーポシェット』ダブルポケットタイプで完成♪_f0023333_22373959.jpg

カットした後縫い目がほつれないように二重縫いしてから
ファスナーを付けてます

ここまでは旅行前に仕上げていました



はぎれ活用『3段ファスナーポシェット』ダブルポケットタイプで完成♪_f0023333_22291149.jpg
正面から見ると3段ファスナーポシェットに見えますが

はぎれ活用『3段ファスナーポシェット』ダブルポケットタイプで完成♪_f0023333_22292491.jpg

横から見るとポーチが2つ重なったデザイン

はぎれ活用『3段ファスナーポシェット』ダブルポケットタイプで完成♪_f0023333_22291513.jpg

横にするとこんな風♪

はぎれ活用『3段ファスナーポシェット』ダブルポケットタイプで完成♪_f0023333_22293494.jpg

今回は内布を付けてみました。
縫い目が見えないほうがいいかなぁと思ってつけたものの
実際使っててあんまり気にならなかったので
ラミネートのままでもよかったも?

はぎれ活用『3段ファスナーポシェット』ダブルポケットタイプで完成♪_f0023333_22294057.jpg

上から見ると、ファスナー2か所
真ん中仕切りに1か所と
3つの入り口があります

はぎれ活用『3段ファスナーポシェット』ダブルポケットタイプで完成♪_f0023333_22295198.jpg

旅行中とっても便利だったのがこの透明のポケット

はぎれ活用『3段ファスナーポシェット』ダブルポケットタイプで完成♪_f0023333_22294548.jpg

ポケットいっぱいなバッグって
本来は仕分けができてとっても便利なのですが
どこにしまったっけ?って探すことありませんか?

同じ場所に戻せばいいものを
結局あっち入れこっち入れしてるとゴソゴソ探す羽目に ^^;

小さな空間でも探し物が多くなるとちょっとストレス
貴重品を入れておくのにも一発で見つけられるのは
すっごくよかったんです♪

はぎれ活用『3段ファスナーポシェット』ダブルポケットタイプで完成♪_f0023333_22293788.jpg

後ろのポケットと同時に縫い合わせているので
ちょっと技が要りますが
綺麗に決まるととっても嬉しいです♡

はぎれ活用『3段ファスナーポシェット』ダブルポケットタイプで完成♪_f0023333_22295467.jpg

そんな工夫いっぱいに作ったこのポシェットですが
実は見えないところにミスが・・・

ラミネートは縫い直しができないので
一発勝負
なのに二つを合わせる時のマチを深くし過ぎたことで
解いてやり直すことになってしまい

どうにか目立たないようにしたのですが
しょうもないザラザラ感が底の部分に残ってしまいました ><

お値段下げてB級としてイベントに並べようかとも思ったのですが
初めて自分の作品を手にした方がもしこの作品だったらと思うと
気持ち的に並べる気分になれず・・・
お知り合いの方にお声掛けして
ご納得いただければお安くお譲りしようかと思っていたのですが
タイミングよく生徒さんがお迎えしてくださることになりました♡

よかった・・・
これでやっと眠れそう ホッ

メイカーズには並べることはできませんでしたが
またはぎれができたら作ってみたいと思います^^

制作期間残り10日ほど
頑張れるところまで頑張ります!


先ほど作品整理していましたが、手芸誌掲載作品も多く
たくさんお持ちしようかと思っています
見つけていただけたら嬉しいです
京都でのイベント作品は10点新作と
ボストンバッグ2点在庫にございます

ボストンバッグは今回のホビーショーでちょうど1年になりますので
20%オフを予定しています


Handmade MAKERS’ 2019年4月25日(木)~27日(土)東京ビッグサイト


neige+ブースでのお買い物では
クレジットカードに加えて楽天PAYがご利用いただけるようになりました

楽天PAYの詳細はこちら

スマホでQRコードを読み込んでいただけて
カードを使わずにご利用いただけてとっても便利です

会場内はwifi環境がないので通信料がかかりますが
よろしければアプリなどDLされておくと便利です
少額からご利用いただけ、楽天ポイントも使えてポイントも貯まります
是非この機会にご活用くださいね!




楽天セール中♪皆様お買い物されましたか?
今回はエントリーが必要みたいです
忘れずにチェックですよーーー!!

ちょっと気になるの見つけました
楽天ROOMに追加しておきますね!


ちょっと試してみようかと思います








お得◆げん玉登録するとダブルでポイントゲット




< 次回イベント出展のお知らせ >

Handmade MAKERS’ 2019年4月25日(木)~27日(土)東京ビッグサイト


◆第43回日本ホビーショー・Handmade Makers'2019
東京ビックサイト 西ホール
ハンドメイド・メイカーズ2019
2019/4/25-27 10:00-18:00
(neige+出展日は 4/25-26のみとなります)


Amazonにリンクしています




\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/


更新を通知する


facebookに皆様から届いた作品を紹介させていただいています
見つけやすいように頂いた日はTOP画像に固定することにしました!

良かったらたくさん報告してくださいねー!!
楽しみにお待ちしています♪
↓ ↓
★facebookはこちらから★



♦ホームページ
♦neige+オンラインショップ
*メルマガはオンラインショップフォローで自動登録*
◆インスタグラム@neige__y
◆Twitter@yunyun_n7
 
f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png
◆暮らしニスタ大賞2018 審査員特別賞受賞しました
◆LIMIA執筆中(DIY/ハンドメイド)

♦楽天ROOMにお気に入りを随時コレクション


















by amour___neige | 2019-04-13 23:18 | *はぎれ活用 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun