人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6/22出版記念WS&展示会開催のお知らせ『猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ』(ブティック社)

6/22出版記念WS&展示会開催のお知らせ『猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ』(ブティック社)_f0023333_22111066.jpg

出版記念WSを開催いたします♪
「赤 黄 緑 青 紫」
5つの屋根の色がカラフルなお家キーケース
個展でも定番の小さな布小物♪
今回は著書出版を記念して、小さな布小物をチクチク


こんばんは。yunyunです



こちらでも昨年からチラホラお話はしていましたが
なかなか思うように予定が立てられず
このままボツになってしまうのではないかと思っていたくらい
でもようやく実現する運びとなりました!!
何度となくお声掛け下さった担当者様には
辛抱強くお待ちいただいて本当に感謝の気持ちしかありません。
本当にありがとうございます

今回お世話になるのは「TABICA」さん
https://tabica.jp/

いろんなホストさんがあらゆるWSを企画しているので
ちょっと興味深い発見もあったり
面白い切り口だなというWSもあります


昨年の9月にお話を頂き
全国WSの夢を語ったこともありました
電話で打ち合わせといいながら、はじめましてなのに長電話になったり

いろいろアドバイスを頂き
今回本社のあるガイアックス様のビルの4階グリッドにて
イベント会場をお借りしての開催となりました!


こちらのページも、内容は少し変わりましたが
昨年の12月には完成していたページです

イベントというと大きな会場で、販売ともなると
会計に必死でゆっくり皆様とお話するタイミングがなかなか持てなかったり
WSもミシンだと、教えることに必死で
お喋りすると手を止めてしまったり

でもこれから始めようとしているWSは
少人数で、輪になってみんなでチクチクを楽しもうの会が理想です

6/22出版記念WS&展示会開催のお知らせ『猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ』(ブティック社)_f0023333_22112286.jpg

こちらは淡路島での個展の際に開催したWSの様子
こういう光景をとても理想としています♪

ミシンではなく手縫いにこだわったことも
ちょっと苦手なことも、誰かと一緒ならやってみようと思えるのが
ハンドメイドの不思議な空間です

自宅WSも以前は手縫いが主流でした
チクチクとベビーシューズを作ったこともあります

またそんな初心の頃を思い出しながら
少しずつでも皆様と交流が持てたら嬉しいなぁという思いでいます

ミシンでバッグを作る講座は
積極的に私が動けば全国のヴォーグ学園で叶うような気もしています
自分が動けるうちにもっと多くの方にたくさん伝授できたらと幸せです♪

開催リクエストもできるので
これからのきっかけになればいいなぁと思ってます


6/22出版記念WS&展示会開催のお知らせ『猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ』(ブティック社)_f0023333_22111341.jpg

今回の課題は「お家キーケース」
屋根の色をご予約時にご指定頂き
それに合わせて私のほうでこの表の表情をご用意させていただきます

ただし画像は参考作品のため全く同じものはできませんので
あらかじめご了承くださいませ

6/22出版記念WS&展示会開催のお知らせ『猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ』(ブティック社)_f0023333_22111933.jpg


ミシンで窓や屋根を付けることで
当日は手縫いでチクチクする作業が減って
少し気持ちにもゆとりができるはず♪


6/22出版記念WS&展示会開催のお知らせ『猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ』(ブティック社)_f0023333_22111672.jpg

2時間半ほどのWSです

ちょっとお喋りも交わしながら
一緒にちくちく手作り時間を楽しんでみませんか?

小学生は親子でご参加可能です
その場合は2名でお申込み下さいませ。

同時に掲載作品の展示もございます
既に娘や私も使用しているものもあるので
多少よれたりしていますが ^^;
当日は全ての作品を展示予定です

WSにご参加いただけなくても、自由に作品をご覧いただけますので
是非ご予定に加えていただけたら嬉しいです

<詳細はこちら>
*5月24日(木)11時~下記ページよりWSご予約受付開始*

新体験公開を記念してクーポンが発行されています
申し込み時、先着5名様まで30%オフでお申し込みいただけますので
是非この機会にご検討くださいね!
ホストとしての私をフォローしていただきますと
ご予約時間などのお知らせがメールで届きます
https://tabica.jp/travels/8744

WS日程:6月22日(土)10:30-13:00/14:00~16:30
参加費用:3600円
(講習費&材料費3000円 *TABICAケア600円)
*TABICAケアとは講習費の2割が自動付帯となる保険です
当日事故やお怪我をされた時の補償となります

是非お友達お誘いの上会場に遊びに来て下さいね!
たくさんのご参加心よりお待ち申し上げております



 


ショップOPEN中♪
https://neige.stores.jp/

御入金確認できましたお客様へ
全て発送させていただきました!
到着時段ボールはハサミを使わず手で開封していただけますよう
よろしくお願い致します






\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/

明日はヴォーグ学園横浜校バッグ講座の日
生徒さんはお忘れ物ないようよろしくお願いします

4月から入学の生徒様は先月使用した生地の全てを
ご継続の生徒様で巾着トートが完成されている方から
新しい課題に入りますので、新刊の著書をご持参ください
型紙作りと生地の裁断がスタートします。
紙切りはさみと裁ちばさみ、材料の集金がございます

どうぞよろしくお願いします


更新を通知する


facebookに皆様から届いた作品を紹介させていただいています
見つけやすいように頂いた日はTOP画像に固定することにしました!

良かったらたくさん報告してくださいねー!!
楽しみにお待ちしています♪
↓ ↓
★facebookはこちらから★



♦ホームページ
♦neige+オンラインショップ
*メルマガはオンラインショップフォローで自動登録*
◆インスタグラム@neige__y
◆Twitter@yunyun_n7
 
f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png
◆暮らしニスタ大賞2018 審査員特別賞受賞しました
◆LIMIA執筆中(DIY/ハンドメイド)

♦楽天ROOMにお気に入りを随時コレクション



by amour___neige | 2019-05-20 22:55 | *イベント | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun