人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅雨入り前のカビ対策にお風呂の『オキシクリーン漬け』を試してみました♪

梅雨入り前のカビ対策にお風呂の『オキシクリーン漬け』を試してみました♪_f0023333_22523341.jpg

お風呂場の梅雨入り前のカビ対策にオキシクリーン
今や我が家ではどこを掃除するときも
このオキシクリーンが活躍
あんなに塩素派だったのに、お風呂が新しくなってからは
まったく使わなくなりました
それでもまだまだ上手に使いこなせていませんが。。。
今日挑戦した新しいお掃除法紹介しますね!


こんばんは。yunyunです


今朝は山ちゃんの幸せ会見でホッコリしちゃいました♪
私はブサイク芸人って思ったことはなかったけど
なんだか幸せそうなお二人で、お似合いでした^^
幸せになってほしいなぁ・・・


今日は朝から本業の主婦業でみっちり働きましたー!
お風呂掃除に小屋掃除に玄関掃除と。

先日は寝室の本棚を片付けて不要な本を処分しました
主に辞書類ですが
最近はほとんど開くことは無くなったけど
短大受験の時に読み物用に持ち歩いていた英語の辞書だけは
いまだに捨てられず結局今回もそのまま残してます^^

梅雨入り前のカビ対策にお風呂の『オキシクリーン漬け』を試してみました♪_f0023333_22523379.jpg

さて、本題のオキシクリーン漬け
今朝の番組で「梅雨入り前のカビ対策」特集を見ていたら
今のうちにカビが生えにくい環境を整えてあげることがいいそうで
今日のお天気を活かしてと。やらずにいられず朝からお風呂の大掃除です!

昨年の12月から使い始めた今のお風呂もう半年です
早いですね~

新しくなったお風呂でも、どんなに気を付けていても油断するとピンクカビが・・・
最近は特に気になりだしたので
今回はオキシ漬けに挑戦してみました

やり方は簡単。排水溝にスーパーの袋を入れて
内側の排水かご?をセットするだけ

梅雨入り前のカビ対策にお風呂の『オキシクリーン漬け』を試してみました♪_f0023333_22523329.jpg
そして床を60度のお湯で湿らせてから
カップ2杯分のオキシクリーンをまんべんなく撒いて
60度のお湯で溶かします

だいたい1cmくらいになったらOK

っと検索したままに試してみました


梅雨入り前のカビ対策にお風呂の『オキシクリーン漬け』を試してみました♪_f0023333_22523398.jpg

コストコのオキシクリーンは漂白剤が入っているので
手袋するのをお忘れなく^^

他のは使ったことがありませんが
掃除用に長手袋が一つあると便利です

ちなみにこれはセリアのですが、やっぱりセンスいいですわ♡

梅雨入り前のカビ対策にお風呂の『オキシクリーン漬け』を試してみました♪_f0023333_22523397.jpg

こんな風に一緒に漬けておくと一石二鳥
桶の底の裏側って縁のところがピンクになりやすいんですよね^^;

それにしてもあんまり泡立ちませんし効果あるのかなぁという画像ですが

実は、オキシクリーンの粉末を溶かしている時も
60度ってそんなに熱くもないし
なんだかあんまり泡立たないなぁと思っていたんですね
そしたらシャワーから出る温度設定が40度になっていたという ^^;
相変わらずツメが甘い…

それでも効果が見られたのでとりあえず良しとしときますが
今度こそは60度でチャレンジしてみたいと思います



我が家は新しいお風呂になる前から
最後に入った人がお風呂掃除するルールがあって
早く入ってくれるようになったのでいい効果を発揮しています

以前は残り湯を洗濯機に使っていたのですが
ドラム洗濯機はもともと節水なので今は全く使わなくなりました
しかも壊れる時何故かお風呂ポンプから壊れてしまうので
全然エコじゃないけど、ポンプの掃除もと思うと
ひと手間減らせたので、まぁ良しとしときます ^^

梅雨入り前のカビ対策にお風呂の『オキシクリーン漬け』を試してみました♪_f0023333_22523314.jpg
しっかし今日は朝から暑くて暑くて ><
朝からキャミのままで誰にも見られることなく外作業
と言いながら、一度だけチラシを〜と近づいてきた男がいたので
ポストに入れて!と侵入を阻止しました(アブナイアブナイ)


久しぶりに大粒の汗が噴き出してきました
デトックスが出た感じでちょっと爽快感!

特にこの小屋の中はサウナのよう
もともとここを片付ける予定はなかったのだけど
最近それぞれが部屋の片づけするたびに不用品をとりあえず小屋に持ってくるので
物置みたいになっていたのもあって、勢いで片付けました。
なんだか物が増えた気がする ^^;

裏のグリーンもあっという間にこの通りです^^
涼しい時またゆっくりコーヒーでも飲もうかな

梅雨入り前のカビ対策にお風呂の『オキシクリーン漬け』を試してみました♪_f0023333_22523967.jpg

たっぷり汗をかいたら
シュワシュワが飲みたくなって
もうほーんと、重宝しています「ソーダーストリーム」


梅雨入り前のカビ対策にお風呂の『オキシクリーン漬け』を試してみました♪_f0023333_22523837.jpg

お酒にプラスってあるけど、なんでもいいのよ
ここに庭のミントでも入れて写真撮ったらお洒落だったんだろうけど
もうそんな余裕なし
このままキッチンでゴクゴク

くぅ~~~!!

出来立ての炭酸はうまい!!
今シーズンまでもつかなぁ炭酸ガス



楽天セール開催↓
エントリー必要です↑



お得◆げん玉登録するとダブルでポイントゲット

  




キッチンの換気扇も先日大掃除して
リビングもソファの後ろに置いていた物が2つ減らせて
少しずつ家の中が片付いてきました
綺麗になると気の流れも変わるし、気持ちいいものですね♪

是非梅雨入り前に収納見直しなんていかがでしょう?

私は自分の仕事部屋、もう少し物を減らしたいのだけど
減らすと仕事にならないし。。と
毎日自分と葛藤しています(苦笑)


明日は撮影日で朝から都内まで
寝坊しないように気を付けないと!






<6/22出版記念展示会&WSのお知らせ>
日時:6月22日(土)10:30~16:30
入場自由(ご予約不要)
場所:永田町GRID(1階がカフェスペースになっています)
地下鉄永田町駅(半蔵門線出口4)から徒歩3分ほど
https://www.google.com/maps?q=35.679827,139.739605
エレベーターで4階へ上がり右手奥の部屋になります

当日は著書掲載の全作品の展示がございます
著書本の販売もございますので是非お気軽にお立ち寄りくださいませ
ほんのお気持ちですが軽食をご用意させていただく予定です
よかったらゆっくりご覧いただき
お出かけのご予定に加えていただけると嬉しいです♪






ふるさと納税。やっぱり上がってますねぇ・・・
でもそんなに肉ばっかり冷凍庫に入りきらないよ





\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/


更新を通知する


facebookに皆様から届いた作品を紹介させていただいています
見つけやすいように頂いた日はTOP画像に固定することにしました!

良かったらたくさん報告してくださいねー!!
ポーチやバッグ紹介中です♪
↓ ↓
★facebookはこちらから★


♦ホームページ
♦neige+オンラインショップ
*メルマガはオンラインショップフォローで自動登録*
◆インスタグラム@neige__y
◆Twitter@yunyun_n7

f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png
◆暮らしニスタ大賞2018 審査員特別賞受賞しました
◆LIMIA執筆中(DIY/ハンドメイド)

♦楽天ROOMにお気に入りを随時コレクション


by amour___neige | 2019-06-06 23:43 | *収納&大掃除 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun