人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラミネートのはぎれ活用♪小さなファスナーポーチのサンクスギフト

ラミネートのはぎれ活用♪小さなファスナーポーチのサンクスギフト_f0023333_22270183.jpg

はぎれで作る小さくて可愛いポーチ♪
今度はラミネートで再登場^^
こちらはサンクスギフトに早速お届け中です


こんばんは。yunyunです


6月末にOPENしたEtsy(エッツィと読むらしい)
海外販売向けにスタートしましたが
ありがたいことに著書を並べるととても反響がよくて
DMもたくさんいただくようになりました

送料込み価格にしているのと、ドル設定なので
為替で日々金額が変動してます
追跡を付けてみていますが、まぁこれがお国によってかなり日数かかるもので
最近は追跡付けずに航空便でお届けすることも増えました

ラミネートのはぎれ活用♪小さなファスナーポーチのサンクスギフト_f0023333_22270673.jpg

夏の間はPVCポーチをプレゼントにしていましたが
そろそろ季節を意識して
ラミネートのハギレで作ったポーチを同封しました

海外発送だと、余計なものを付けると税関で開封されてしまったりするので
どうかなぁ。。喜んでもらえるといいなぁ

ずーっと夢だったことが、今年になって叶うことが増えました。
これは形にできた感謝の気持ちです。

自分がどうしたいか気づいたら
どう行動を起こすかは自分次第

忙しさの中でも大切なことは忘れずに心がけていきたいと思います



ポーチのファスナーはいつもこちらを愛用中です
フラットニットファスナーは、ハサミでカットできるのご存知でしたか?

カットした後は、ファスナー留めがなくても大丈夫なのです
20cmあれば小さなポーチも作りやすくてお勧めです




楽天セール中なので
楽天ブックスリンクしておきますね♪


インスタはすっかり一日1投稿になりました。。。が!
DIYに旅行に、WSに
一人でこっそり投稿しながら、特に旅ギャラリーを眺めるのが
最近の楽しみになってます♡


写真整理していたらむかーしの旅の写真たくさん見つけたので
いつまでも投稿できそう(笑)

ラミネートのはぎれ活用♪小さなファスナーポーチのサンクスギフト_f0023333_21164283.jpg

昨日何故かうまく貼れなかったので↑再投稿♪

今年もモカシンLOVE♡早くも届きました!
だいたいワンシーズンものなので少しでもお安くゲット♪
履き心地よくてお勧めです♪

最初はモコモコした感触がたまんないです♡



モカシンは普段からいつものサイズより5mmUPで購入してますが
24cmの私でも
Lサイズでちょうどよかったです

チャコールグレー♪イメージ通りで嬉しいです♡




昨日紹介したスカートと

娘に頼まれて届いた脱毛器
レビューがいいので娘と使おうと期待大です♡




ラグはそろそろ、入れ替え時
いつもホワイトなのでグレージュ選んでみました♪
届くの楽しみです!


    

増税前の楽天セール
なんとなくもう一度ありそうな予感がしますが・・・







昨日1時間限定クーポンがあったの
気づかれました??

一瞬で消えちゃいましたよ
すごすぎます!!

でも私も先ほど2000円クーポン
待ってましたー!とばかりに
神戸行きのANAパック予約できました♡
今度はホテルオークラ
3万円以上で2000円クーポン使えるので
クーポン使って3万円で朝食付き&飛行機往復付きなお得なセット

新幹線より安いし早いし、ありがた過ぎです!


予約もできたし、制作も本腰入れないとですね!
言ってばっかりでなかなかスイッチ入らないのだけども。。。



POCKETALK(ポケトーク)W

期間限定3000円キャッシュバック中!!


 




\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/


更新を通知する


facebookに皆様から届いた作品を紹介させていただいています
見つけやすいように頂いた日はTOP画像に固定することにしました!

良かったらたくさん報告してくださいねー!!
★facebookはこちらから★

♦ホームページ
♦neige+オンラインショップ
*メルマガはオンラインショップフォローで自動登録*
◆インスタグラム@neige__y
◆Twitter@yunyun_n7


f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png
◆暮らしニスタ大賞2018 審査員特別賞受賞しました
◆LIMIA執筆中(DIY/ハンドメイド)



by amour___neige | 2019-09-05 22:59 | +手作り布小物 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun