人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ローズと秋色布合わせでまあるいポシェット♪

ローズと秋色布合わせでまあるいポシェット♪_f0023333_22074930.jpg
著書掲載のパターンから「まんまるポシェット」作りました♪
元々はこちらは後ろ面になるようにデザインしていたけれど
こちらが表になることでお月さまにも見えちゃう不思議

今回は生成りにローズの秋色で布合わせしました


こんばんは。yunyunです


今日は久しぶりのピーカン!
朝から掃除に洗濯に庭仕事と一日中体動かしてました
特に庭仕事は久しぶりでしたが
ちょっとだけのつもりが2時間も外に出て庭木の剪定

残念ながら我が家のユーカリの木は
台風のあと様子がおかしいなぁと思ったら
あれよあれよと枯れてしまいました ><

小さな苗木から育てたユーカリでしたが
長い間楽しませてもらいました^^
ラッピングにもよく使っていたので、今度はどうしようかしら

ローズと秋色布合わせでまあるいポシェット♪_f0023333_22074945.jpg

お天気がいいと撮影するタイミングが大変
今日は撮影したり動画撮ったりミシンしたり
その合間の撮影です

ちょっとまた明るすぎたかな。すみません ><

生地は大塚屋ネットショップさん
https://otsukaya.co.jp/store/index.html


秋色の布合わせ♪夏の間に新刊用に制作していたら
この布あわせがドンピシャ!!
同じ布合わせで形を変えてみました ^^

ローズと秋色布合わせでまあるいポシェット♪_f0023333_22074998.jpg

脇のタブに可愛い小花柄を使いました
デコレクションズさんの生地は薄地ですが
ワンポイントに使う時結構お気に入りです

サコッシュ同様ショルダーは仮の物を使用しています
今は縫うこと優先でパーツ仕上げは後回し^^;

ローズと秋色布合わせでまあるいポシェット♪_f0023333_22074999.jpg

内側のバイアステープにも使ってます

最近バイアステープ作ることが増えたので
とっても重宝してます ^^

こういうちょっとしたところのアクセント使いがお気に入り

ローズと秋色布合わせでまあるいポシェット♪_f0023333_22074950.jpg

内側にはポケット二つ

ローズと秋色布合わせでまあるいポシェット♪_f0023333_22074952.jpg

バイアステープを縫う時は
縫いはじめの場所をファスナーエンド側にするのがお勧めです


どんなポーチもそうですが、返し口なども
開けた時に一番最後に見える場所を縫い合わせの場所に決めると
作る時迷わずに済むので是非参考になさってくださいね!

ファスナー開けてすぐ見えるところがごわついてるより
自然な方がいいかなというのが私の作る想いです

ローズと秋色布合わせでまあるいポシェット♪_f0023333_22074926.jpg

それにしてもまんまるは難しい
こうしてみると綺麗に縫えてると思って表にしても
ファスナーのところでちょっとくぼみができちゃってたり
何度作っても完璧な真ん丸というのは
本当に難しいものですねぇ

いつか一発でできる丸を極めたい!







パーツを丁寧に準備することが一番大事
二つ作ろうと思ったけど。。。
やっぱり一つにしておいてよかったわぁ(笑)



淡路島での個展にて展示販売させていただきます
*内側の仕様は変更になる可能性がございますが当日オーダー可能です



ローズと秋色布合わせでまあるいポシェット♪_f0023333_22532290.jpg

今日はワンポイントレッスンの動画撮影も同時進行で。
でも。、、、
肝心なところ、撮影しているつもりだったのに
全く撮れていなかったという・・・
なので小さいバージョンも同時進行で作って
動画繋げて紹介予定です

編集できるのは週末かなぁ今夜かなぁ?





-「春・夏・秋・冬色と色展 vol.6」-
出版記念「猪俣友紀の仕立てがきれいな大人バッグ」
日時:2019/11/30-12/1
場所:そらみどう(南淡路)
〒656-0478 兵庫県南あわじ市市福永427-5
tel 0799-42-0932
http://soramidou.com/

(11/29 15:00~WS開催”アームピンクッション”詳細は近日公開
DMお届けの方から先行でお申し込み受付中です

-がま口ショルダーのWS募集中-
「ショルダーにもなるがま口ポーチ」手縫い仕上げです
1月25日13:00~3時間程
講習費:5000円
キルトジャパンの年間定期購読されてる読者の方は10%オフにてご参加いただけます
場所:日本ヴォーグ社本社
お申し込みはこちらのメール、もしくはお電話で。
quilts-japan@tezukuritown.com
03-3383-0640(平日10:00~17:00)

今回スタッフの方もいらっしゃるとのことでかなりのお席をご用意していますが
もうだいぶ埋まってきているとのことです
ご検討中の方はお早めにどうぞ。
早々のお申し込みありがとうございます!


\動画講座開講しました/




  
いいの見つけました!
まとめ買いにお勧めです♪

楽天感謝祭も今夜から↓

 






\楽天ROOMにブログでお勧めしたアイテム掲載中/





今回の淡路島
個展が終わったら一日観光したいなと思ってます

そういえば父母ヶ浜ってご存知の方いらっしゃいますか?
行ってみたいけどちょっと遠いみたい

秋の淡路島も楽しみ増えます♪



モッピー!お金がたまるポイントサイト その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス




\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/

更新を通知する




f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png
◆暮らしニスタ大賞2018 審査員特別賞受賞しました


デコレクションズさんとのコラボキット

by amour___neige | 2019-10-23 22:48 | +手作りバッグ | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun