ここは私の最強パワ〜スポット
人様のお家を写真撮らせて頂いて
ブログのトップ画像に載せてしまうという私の図々しさったら…
でもでも、大好きな友達の大好きな場所なので
今日のところはお許しくださいませ
こんばんは。yunyunです
毎年、淡路島個展が終わった翌日は神戸のお友達と再会して
オフを楽しんでいたのですが
今年は淡路島観光をしたいなーと。。
そして個展の前にWSもしたいなーと。
この二つを叶えるために神戸に前入りして
毎年個展の後に会う友達を誘って
一緒にパワスポ巡りを楽しんできました♡
もう毎年恒例のように紹介しているのでお分かりかと思いますが
改めまして私の尊敬すべき友人の
山本瑠実さん。
敢えて本名で紹介しちゃいます♪
↑
今ブログ見に行ったらプシューしてた(笑)
いつもターバン?ヘアバンド?してるから
別人みたいだけどやっぱり美人さんだなぁ♡
私生まれ変わったら「綺麗ですねー」とか「美人さんですねー」って
お世辞でもいいから言われる女性になりたい
今は絶対に叶わない願望だから大きな声で言っとこ(笑)
こんな意味不明なこともるみちゃんにも宣言しといた
反応に困るよね ^^;
人気ブロガーなどというひとくくりでは恐れ多いくらい
今や主婦代表カリスマ的存在のるみちゃん
毎年会うたびにパワーアップしてて
今年も驚きと喜びと希望を頂いてきました♡

空港で会うなり挨拶もそこそこに口の動きが止まらず道中ずーーーーっとおしゃべり(笑)1年の月日を一瞬で埋めてしまいましたわ
なもんで、神聖なはずの神社でもいつもする作法を忘れてしまう程 ^^;
パワースポットに詳しい彼女に案内してもらった
こちらは「清荒神清澄寺」http://www.kiyoshikojin.or.jp/

でもでも、きっと神様はそんな楽しそうな私たちをあたたかーく見守って下さってるはず!一緒に来ることに意味があるんだと思って♡

ここでは水をかけて願い事を一つだけ唱えることができたのでだいぶ高ーく水をかけたので遠くの方の人に水がかかっていないかちょっと心配になりながらもお願い事と手を合わせてきました ^^

ここも、うっかり忘れて帰りそうになり慌てて引き返して・・・^^;
最後に4方向お辞儀をして感謝の気持ちを唱えます
神社に一緒に参拝してくれる唯一の友達
昨年は真夏に一緒に何か所かお参りしましたが
ものすごい暑かったの思い出すわぁ
↑
同じお家?って思うくらい激変してるので
要チェックです(笑)
そのあとは、宝塚歌劇に連れて行ってもらったのですがこの周辺ファンの方たちでしょうかたくさんいらっしゃって不思議な光景でした
この場所で集合写真でも撮られるのかしら?
是非行かれた方は一緒に足もあげて記念撮影してくださいませ♡

そのるみちゃんち毎年毎年インテリアの参考にしていたその場所は声が響くほど何もなくなっておりました
ブログでは見ていたので実際どんなかなぁって思っていたけど私の大好きなステンドグラスのあるこの画角はスッキリ!
いわゆる「ミニマリスト」なお家に変わってました
実は私も今年は少しずつですが身の回りのものを整理始めてます。
大事にとっておいた本や雑貨や家電などヤフオクやフリマサイトなども活用しながら必要な方の元へ旅立っております先日の個展でも「はぎれ」を販売していました
それでもまだまだ物に囲まれて生活するほうが自分向きなので好きなスタイルは変えずにちょっとずつ整理して心地いい空間に変えて行けたらいいなぁと思ってるところです

いろんなものを手放すと本当に必要なものに気づくことができるのかも
我が家はまだまだほど遠いけどいろんな話をしながら、たーくさん吸収して別れ際にも握手してハグハグしてパワーを吸い取ってきましたので(笑)また1年パワー全開で頑張れます!!
出会ったのはほんの数年前
それも人とのつながりから今に至るご縁。
こんなに「波長」が合う人ってなかなか出会うことがないから
今度はどんなことがあるんだろうって
話を聞きながらワクワクしたり嬉しくなったり
もう大好きすぎて
余韻がいまだに続くほど私のパワスポ人
これからもずっとずっと大切に温めていきたい信友です
人を信じすぎてご縁が途絶えることもあれば
そのおかげで繋がるご縁もあり
人とのご縁て不思議なものですね
これからも細く長く続くご縁でありますように!
忙しい中お付き合いいただき本当にありがとう♪
また会おうねーーー!!
私もまた会う日まで全力全開でがんばるよーーー!
お互い熱湯風呂でアッチチーってなりながら
人生満喫しようね♪

羽田空港にあった大きなツリーツリーをみると一年の終わりを感じてちょっとホッとする瞬間

ここにも大きなツリー♪飛行機が飛び立つのをボーっとみながら誰もいない空間を贅沢に満喫してました
今日はお仕事デー
イメージが形になる瞬間がたまらなく幸せです♪
昨日紹介したパンツ上のが数年前に購入した裏地がフリースのデニムと
下が昨日履いてた裏起毛タイプ
温かさ比較で行くと、圧倒的に上のフリースタイプでしたNY旅行中も寒さを感じないほどだったけど昨日は鎌倉散歩中ちょっと寒かったー
どちらも良し悪しありますが寒がりさんにはフリースがお勧めですただ、ウエストハイタイプなのでお腹をセーターで隠すコーデがお勧めです美脚コーデなら裏起毛タイプかな
参考になれば幸いです ^^それにしても寒くなりましたー><寒くて身体が固くなくなりそう

#premiumpartner
5と0の付く日は楽天カード5倍デー

\楽天ROOMにブログでお勧めしたアイテム掲載中/

↑楽天トラベル割引クーポン出るみたい♪
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30953801"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yunyuns.exblog.jp\/30953801\/","__csrf_value":"c0edce630ed8523403dcd83b6dc483a8ba90ff1d305282eb41d59b4526f6b714d5dc0a97f4a4a82d7a4cb4fc35cab8b59ab7ef2c99af7712ed948a4d41d63f21"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">