人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪

2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_23134932.jpg

今年も一年本当にありがとうございました!
3月から相棒になったこちらのJUKIのミシン
一年間本当に働いてくれました!
今日はミシン部屋を掃除してミシンも大掃除。
また来年から頑張ってもらいます


こんばんは。yunyunです


2019年もいよいよ残すところあと1日と数時間となりました
今日は恒例の1年総まとめ記事を書こうと思います
だいぶ長いのでお時間ある時にどうぞ ^^

「猪突猛進」の一年
言霊のように本当に忙しく
そしてご縁の広がる感謝の一年となりました!

2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_20403737.jpg
1月

今年はレシピを増やすことを目標にしていたので
前半はかなり時間を費やして頑張りました!

今年初めのレシピは
「耳までロングな立体マスク」


先日ちょっと体調が怪しかった時も
このマスクを付けて寝たら喉を乾燥させずに済んだのと
温かくて寝入りも早かった気が!
しかも朝まで外れずにいたのもよかったのかも

娘が毎晩愛用してくれてるので
また追加して作ろうと思ってます ^^

その怪しかった体調も、風邪ではないと脳に言い聞かせたおかげ!?
葛根湯のおかげ?!で
酷くならずに体調も戻りました ^^

ホッ


  

ダブルガーゼはデコレクションズさんの
いろんなガーゼが一度に楽しめるハギレセットがお勧め♪
マスクのレシピも無料でついてきます(neige+オリジナル)

2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_20482868.jpg
2月

4冊目の著書
『猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ』出版
(ブティック社)

いろんな手芸本が出版されている中
難しそうだけど作ってみたいなーっと、ハンドメイド熱をくすぐる
大人バッグをデザインさせていただきました





かねてから手芸店に置いてもらえる出版社とのご縁を
切望していましたので、感謝の気持ちでいっぱいです!!

そしてインスタではハッシュタグ付けて投稿してくださる方が増えて
いろんな布合わせを楽しませていただきました!
ありがとうございます♪これからも楽しみにしています♡


(楽天にリンクしてます↑)

#猪俣友紀の仕立てがきれいな大人バッグ
#仕立てがきれいな大人バッグ

2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_21005330.jpg
3月

「ジェイアール京都伊勢丹出展」

記念すべき百貨店初出展!!
お声掛けいただいた時は本当にビックリしましたが
とってもとってもうれしかったーー!!

デパートだし、京都だしって
作品を考える時間も楽しかったし
制作時間は緊張とワクワクの連続で充実していたなぁ♡

同じ関西でも淡路島では出会えないお客様とも
たくさんお会いすることができました!

皆様ショップでご縁のある方たちで
目印のようにバッグを持ってきて下さったり

写真をみながらその時の光景が思い浮かび
再び幸せ時間です♡

お顔まで撮らせてもらえばよかったって今更後悔^^;

そして3日間同じ時間を過ごした作家さんとは
今でもSNSを通じてご縁があり
改めてお声掛け下さった担当者様には感謝の気持ちでいっぱいです!
2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_20285706.jpg

そしてJUKIのミシンを新調したのも3月♪
縫いやすくてもう手放せませんっ







2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_21070788.jpg
4月

娘とのヨーロッパ二人旅
なんといっても一番印象に残っているのがここ

モンサンミッシェル

到着した時は嵐の様だったのに

10分後にはこの青空よ!
神様がいるって本当に思えた瞬間です
2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_21175673.jpg
そしてNHK趣味の園芸の出演もありました!
はじめてのNHK

お声掛けいただけましたことがとても嬉しかったです!
改めてご縁に感謝です



2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_21102989.jpg
そして4月はホビーショー期間中
ハンドメイドメイカーズに出展させていただきました!

京都でのイベントと続けての出展でしたので
旅行もはさみ、だいぶハードな2か月でしたが
たくさんの出会いがある2日間となりました!

2020年はneige+はメイカーズの出展はございませんが
ホビーショーにて活躍の場を頂きました ^^

多くの方と出会いのある3日間となればいいなぁと思っています♪
詳細は告知ができるタイミングがきたときに
お知らせしたいと思います


2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_21205216.jpg

5月


今年一番ターニングポイントになったんじゃないかと思う
自分で新しいジャンルに飛び込んだ
インフルエンサーという活躍の場

最初は抵抗もあってあんまり乗り気じゃなかったのだけど
迷いがありつつも参加して、結果今に繋がりました


ハンドメイドに例えると
ずーっとYUWAのローズ柄ばかりを使っていた私に
kokkaさんの幾何学柄や
デコレクションズさんの韓国産の生地など
ジャンルの異なるテイストが新たに加わったのと
なんとなく感覚が似ています

お声掛けいただいても最初はやっぱり抵抗があったけど
好奇心からチャレンジしたことが今に繋がってます

だからきっと今回の行動も未来に意味があるんじゃないかなって感じてます


そして吸収した情報をブログを通して皆様にお伝えできることも
私にとっても役目を頂いたようで嬉しいことなのです ^^

2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_21362815.jpg
6月

「猪俣友紀の仕立てがきれいな大人バッグ」
出版記念 @永田町


生徒さんにお手伝いに加わってもらいながら
初めての都内開催による展示会が成功しました!

手縫いのWSも開催しました
ご来場くださいました皆様、お手伝いに来てくださった生徒様
改めまして心より感謝申し上げます!


2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_21301012.jpg

そして海外販売サイト「Etsy」もOPENしました!

https://www.etsy.com/jp/shop/NeigeDesign

著書がなんと16冊も海に渡りました!
本当に本当にうれしかったーー!!

言葉の壁はないんだって思えた瞬間です
主にヨーロッパが多かったけど
アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドやインド、ロシアなど
オーダーが入るたびに心が躍りました♡

感謝の気持ちでいっぱいです!!!

インスタでも海外の方とたくさん繋がれて
バッグ作りをされる方ともお互いいい刺激になっています ^^



2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_21411590.jpg
7月

大塚屋車道店に再来店
https://otsukaya.co.jp/store/

次の新刊著書に向けて大塚屋様にたくさんのお力添えを頂きました!
勇気の1歩が新しい道の開拓になり
素敵なご縁を頂けましたこと
大塚社長様には心より感謝申し上げます!

名古屋にお立ち寄りの際は
是非電車で1本、駅下りてすぐの「大塚屋車道店」へ!

新刊の執筆をして下さっているライターさんも
ちょっと寄り道の予定が。。。
荷物いっぱいでお帰りになられたそうです(笑)

2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_21471612.jpg

8月

かねてから利用しているフォトブックの
「しまうまプリント」様からご縁を頂きました!
https://www.n-pri.jp/

それはそれは・・・んもーービックリ!!
何年も利用しているメーカーさんから直接連絡がいただけるなんて
夢にも思っていませんでしたから!!

そして現在光栄なことにアンバサダーとしてお話を頂いています
時間がなくてフォトブック作れていませんが・・・
作りたいものはたくさんなので
また紹介させてくださいね!!


2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_21541671.jpg

9月

8月は怒涛の制作デーだったので
やっと終わって一息という時に素敵なプレゼントを頂きました!

日比谷花壇様からプリザのアレンジギフトが当選!
それはそれは本当に上品で♡
いつも食卓の周りが華やかです ^^


日比谷花壇


お花好きが高じて、まさかの日比谷花壇様ともご縁が繋がり
WSも参加させて頂いたり
ジャンルは違うけど、日々の生活に取り入れてることなので
とても刺激的で楽しい一日でした!

ご縁に感謝です♡


2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_22025803.jpg

10月

「駅までの道をおしえて」手芸監修
として映画初デビュー!!!

字幕に自分の名前が流れて来た時の感動ったら。。。
心が震える瞬間でした
もう言葉にならなかった。。。

ロケに参加したのは2年前
長いようであっという間だったなぁ

なんと2月はタイ バンコクでも放映が決まったようです!
関わっている映画が世界にと思うと、今度は心が躍ります ^^♪

忙しそうな美術さんデザイナーさん
映画って当然ながら出演者がフューチャーされますが
もっともっと多くの方が関わっていて
見えない努力をされてる方の手作りの形を見せていただけたことは
わたしにとってものすごい刺激になりました!

お声掛けくださいましたM様に
改めまして心より感謝申し上げます!



2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_22101789.jpg
 動画講座 MIROOM公開

自分でできることは自分で
誰かの手を借りて理想の形にできるのならばと
5月にお声掛けいただいてから
ずーっと温めていた企画をようやく始動しました!

来年も1か月に1本
そしていつかは応用講座も増やしつつ
neigeページを充実させていきたいと思っています



月謝会員様は無料でご視聴頂けますため
7日間の無料視聴期間もneige講座は全て無料でご視聴頂けます

観たい講座のお知らせがあるタイミングで
是非一度お試しいただけると嬉しいです

動画講座は本当にいろんなジャンルがあって面白いですよ^^
お正月期間中だけとか長いお休みの時に
お試しするのもいいかもしれませんね!


2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_22165232.jpg
11月

「春・夏・秋・冬 色と色展vol.6」開催!

淡路島での個展開催も5回目となりました
今年もたくさんの方が朝早くからご来場下さり
いろんな方といっぱいお話しできてとても楽しい3日間でした!

ご予定を合わせてご来場くださいました皆様
そして画面を通して見守って下さった皆様
いつも快く会場を提供してくださる そらみどうさま
そしてそのご家族の皆様に
心より感謝申し上げます!

来年はお休みしますが、そらみどう15周年の際には
また一緒に盛り上げていけたらと思っています

また会う日まで!


2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_22221911.jpg
12月

まだ記憶に新しいJUKI様とのコラボWS開催!

お話を頂いた時は6月の頃でした。
JUKI本社でのWSだなんて想像もしていませんでしたから
本当に光栄です!!

家庭用ミシンで仕上げた皆様の作品です
1日で仕上げた達成感を感じる笑顔がとっても素敵でした!

ご参加くださいました皆様
JUKI関係者の皆様に心より感謝申し上げます


2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_22280617.jpg

そして同じ週に開催されました
コットンフレンド企画
フジックス本社でのコラボWS♪

少人数ならではの密なWSになりましたが
とても楽しく充実した時間を過ごすことができました!

ミシンで刺繍ステッチ
またご自宅でもお試しくださいね!

ご参加くださいました皆様
関係者の皆様に心より感謝申し上げます





2019年を振り返ると、昨年とは違うご縁の繋がる形がありました
特に今年はメーカーさんとのご縁が深まる1年となり
感謝の気持ちでいっぱいです!!



2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_20341688.jpg
革を合わせたバッグを作るようになり
今のミシンより革が縫えるミシンが欲しいと

ベビーロックさんのミシンを見つけた時に、メーカーさんに相談したら
キルトアイの浦賀さんを紹介していただき

その浦賀さんが、まさにその時天秤にかけていたJUKIミシンを推薦してくださり
ならば迷うことは無いとお迎えしたのが

JUKI SL700EX

そしてインスタでも何度となく紹介していたら
JUKIさんの目に留めていただきWSのお話を頂きました

2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_20341608.jpg
そして今度はJUKIさんとご縁が繋がり新しい家庭用ミシンをお迎えしました!



2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_20341682.jpg
EX7

キルトスペシャルであったらよかった!な機能が満載な
家庭用ミシンです

2019年ありがとうございました!ご縁に感謝と来年の目標♪_f0023333_20341662.jpg

先日自宅まで来て下さり、使い方も丁寧にご指導いただきました
知らないことばかりでとても刺激的な時間でした
心より感謝申し上げます!



ご縁というのは不思議なもので
どこからともなく繋がって、そこからまた繋がりができて
一つの円を描くようにどんどん繋がっていくことがあるんです

これからもご縁を大切に、感謝の気持ちを忘れずに
努力する気持ちを常に持ちつつ日々制作に向き合っていこうと思います


今度はどこにむかっていくのか、どんな風に広がっていくのか
どんな未来がまっているのか
全てに起こることは自分次第だと思っています。

「猪突猛進」の言霊通り
とてもとても忙しく突き進んだ一年になりましたが
来年はどんな一年になるのか楽しみです

私の来年の目標は今年よりもっとご縁を深め、更に広がる一年にしていきたいです
そしてもっともっと手作りが素晴らしい一つの輪になるように
情報をシェアする時代になればと思っています

まずは自分が先頭に立っていけるような人間になれるように
これからも視野を広げて来年も更なる飛躍ができるように
毎日を大切に過ごしていこうと思います


今年も一年、画面の向こう側で見守り続けてくださいまして
本当にありがとうございました!
毎日皆様を意識しながら文章を書かせて頂き
とても楽しい時間でした。
今日は特別長いかも
かれこれ3時間。。。^^;

相変わらず最後の最後まで長いですが。。。
今年も一年お付き合い下さりありがとうございました!

2020年もみなさまにとって素晴らしい1年になりますように!!


2019年の長いまとめ記事になりました
最後までお読み下さりありがとうございました
明日は超短いご挨拶にて失礼させていただく予定です(笑)



そしてそして!!
3月の頃から急にフォロワーさんが増えて
その後も急加速
何が起こったのか本人もわからず
あっという間に2万フォロワーさん!ありがとうございます!

どうやったら増えるんだろうって研究もしましたが
結局なにがいいのかはわからずじまいです

それでも今、ありがたきことに
22000フォロワーにカウントダウンです
明日こそあしたこそはと画面見ながら念じております
よかったら今年の最後にフォローしてくださいね!

インスタでは恒例のベスト9作ってみました
生徒さんの作品が3つも!!
なんだかとってもハッピーです♡

来年もがんばるぞーーー!!!



 




f0023333_11351693.png?w=135&h=25
\楽天ROOMにブログでお勧めしたアイテム掲載中/








\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/

更新を通知する




f0023333_21113999.jpg
 グリーベストアンバサダー2019受賞
f0023333_21584664.png
◆暮らしニスタ大賞2018 審査員特別賞受賞しました

デコレクションズさんとのコラボキット


by amour___neige | 2019-12-30 23:08 | +手作り布小物 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun