人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニットソーイング・自分服作りのラストは長袖Tシャツ3着♪

ニットソーイング・自分服作りのラストは長袖Tシャツ3着♪_f0023333_23142065.jpg

今日はラストの自分服紹介♪
ニットソーイングが楽しすぎて
夢中になってパジャマも作ってしまいました ^^


こんばんは。yunyunです



最後はいいよいよ生地を使いつくす作戦で
先日マスクの作り方で紹介したニット生地で自分服

ベビー服に使われるようなニット生地ですが
いつかのために!?残しておいても
きっとそのいつかの時にはきっと生地探しから楽しむでしょうし

そう思ったらもうつかっちゃえぇ~~と
ダダダーっと今度は一気に3着仕上げました


ニットソーイング・自分服作りのラストは長袖Tシャツ3着♪_f0023333_21424375.jpg

こちらも同じ本から
定番サイズのロンTです


参考にした本↑
かたやまゆうこさん著

なんだか連日PRしてるみたいだけど(笑)
今に始まったことではないですが
自分がいいと思ったものはどんどんシェアさせていただいてます^^

いやだってほんといいんですよ
キッズは110サイズからあるんですもの
親子でお揃いが叶う1冊なの
表紙からはわかりませんけど、型紙見て驚いた私です

110~3Lまで
線がいっぱい!!(笑)
こういう本、娘が小さい頃に欲しかったなぁ
改めまして本当にありがとうございます!

ニットソーイング・自分服作りのラストは長袖Tシャツ3着♪_f0023333_23142147.jpg
肌触りのいいコットン
薄手なので初夏によさそうな生地

ニットソーイング・自分服作りのラストは長袖Tシャツ3着♪_f0023333_23142071.jpg

柄違いでももう一つ

この生地は少しずつ使っていたので袖の用尺が足らず
最大で取れる分で作ったら半袖になりました

で、カットした後に半袖の型紙もあったことに気づき
もうちょっと袖ゆったりにすればよかったと ^^;
こういうところが甘いのだ

ニットソーイング・自分服作りのラストは長袖Tシャツ3着♪_f0023333_23142166.jpg

そして最後はずっとずっと温めまくっていたNIMESの生地
お値段もよかったのだけど10年以上寝かしてしまった

これも思い切って使っちゃいました

そして昨日紹介してボツにしたリブはここで生かすことができました♪

これなら幼児服と言われても
パジャマだもーんと言い訳がききそうでしょ ^^v


ニットソーイング・自分服作りのラストは長袖Tシャツ3着♪_f0023333_23142185.jpg

そして一気に仕上げたところで
フリースでパンツも作りました。

あろことかストレッチパンツの型紙で作ってしまったもんだから
いくらゆとりを取ってカットしていようとも
履いたらちょっとスリムな感じ(苦笑)

しかも股上が浅かったというオチが付きました ^^;

でもね、今履いてるんですけどフリースはやっぱり温かです

これ1M300円で購入してて
ずーっとソファの上に置いていたから
何度となくブランケットにされそうになり。。。死守していたの
滑り込みセーフで形にできました♡

ニットソーイング・自分服作りのラストは長袖Tシャツ3着♪_f0023333_23142022.jpg

そして最後はもう洋服になるほどなくって
あ、でもキャミソールにはできそうかなぁってのもあったけど
とりあえず使えず残しておいたこちらもNIMESのハギレで
ファブリックづくり

洋服より手間がかかってしまいましたが
これでようやく洋服づくりは完結かな ^^

今日は寒かったので、キルトニットのパーカーを着ていたら
温かかったし夫にも褒められてちょっと嬉しかったなぁ



ニットソーイング・自分服作りのラストは長袖Tシャツ3着♪_f0023333_23142095.jpg

嬉しかったといえば、最近使っているこの急須
ずーっとずっと探していたので楽天で見つけた時は
ときめいてしまいました♡


益子焼で一つ一つ手作りなのです
お値段ちょっと張りますが、いいものに出会えました♪


ニットソーイング・自分服作りのラストは長袖Tシャツ3着♪_f0023333_23142077.jpg

長年使っていたのはこのティーポット

我が家は毎晩緑茶を飲むので
4人分入れるのにこのサイズがちょうどよく
ずっとこの100均のポットを使っていたのですが
新調したいなぁってずっと思っていたのです


#premiumpartner

ニットソーイング・自分服作りのラストは長袖Tシャツ3着♪_f0023333_23142060.jpg

しかも、わかります??

この網が底の方まであるので
茶葉が開いた状態で美味しいお茶がいただけるのです
ニットソーイング・自分服作りのラストは長袖Tシャツ3着♪_f0023333_23142041.jpg

お湯を注いだ瞬間から茶葉が膨らんで
その様子がまた頼もしい♡


我が家のお茶は静岡茶

母の実家はお茶工場で小さいころからずーっと
緑茶を飲む習慣があるもので
夕食時にやっぱりないと物足らなくて家族で揃っていただいています

今は廃業してしまって工場も稼働していないのが
ちょっと寂しいです


今日は5と0の付く日楽天カードで5倍デー


とうとう東京も外出自粛要請が出てしまいましたね ><
スーパーの陳列棚が空になってるニュースもやってましたが
先日シェアした動画がまさに現実のものとなってしまい
本当に残念 ><




皆様も普段からゆるやかな備蓄しておくと
いざって時に慌てなくていいので
是非これからは意識してみてくださいね!






楽天ROOMにも追加しておきますね!

f0023333_11351693.png?w=135&h=25

\楽天ROOMにブログでお勧めしたアイテム掲載中/









\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/

更新を通知する



by amour___neige | 2020-03-25 23:52 | +手作り服 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun