人気ブログランキング | 話題のタグを見る

手縫いで作る3段プリーツマスク♪手書きの作り方レシピと型紙提供

手縫いで作る3段プリーツマスク♪手書きの作り方レシピと型紙提供_f0023333_22193453.jpg
*子供用4つプリーツの型紙を動画と統一に修正しました*
手縫いで作る3段プリーツマスク
インスタライブで紹介させていただきました
内側はガーゼ
ワイヤーもポケットもあるタイプです
すみません。。。画像撮り忘れました ^^;


こんばんは。yunyunです



毎日映画を1本観ようとAmazonプライムに入ったのに
なかなか思うようには時間ができませんで
最近は動画を作るほうに回ってしまいました(笑)

インスタライブの様子をそのまま公開しようかと思ったのですが
途中でお腹が鳴ったり
・・・
花粉症なもので耳障りな音がしたり ><
・・・

天気の話まで(笑)

余計なものを削除しても15分ほどしか消せませんでしたが
1時間みっちり手縫いで紹介させていただいています

途中途中説明が入るので
じっくり時間がある時に流しながら見ていただけたらいいなぁと思ってます

手縫いで作る3段プリーツマスク♪手書きの作り方レシピと型紙提供_f0023333_22193384.jpg

そして、今回も手書きレシピを残しました

PDFにてDLできます➡★

手縫いで作る3段プリーツマスク♪手書きの作り方レシピと型紙提供_f0023333_23063893.jpg
追加*ワイヤーを入れずに作る場合の手書きレシピ
PDFにてDLできます⇒☆

いずれも4つプリーツもアイロンでの折り方を変えれば
作り方は同じです


内側ダブルガーゼで作る場合も前回紹介のレシピと同じです
(大人用 21cm×16 ガーゼ17cm×16)
(キッズ用 20cm×13 ガーゼ16cm×13)





手縫いで作る3段プリーツマスク♪手書きの作り方レシピと型紙提供_f0023333_22193322.jpg


大人用の3段プリーツマスクも子ども用と同じ様に作れるように
レシピをリニューアルしました

本来タックなどの型紙は非常にわかりにくく
型紙のご要望を頂きましても
私が起こすにも難しいので
作り方を見ながら使えるサイズ入りの物をご用意させていただきました
手縫いで作る3段プリーツマスク♪手書きの作り方レシピと型紙提供_f0023333_21005702.jpg

DLするまでもなく手書きで書いたほうが正確かと思いますが
参考までに。。。
こちらからPDFにてDLできます➡★

手縫いで作る3段プリーツマスク♪手書きの作り方レシピと型紙提供_f0023333_09482778.jpg

ついでに4つプリーツの型紙もDLできるようにしています
タックの場所を合わせる際にお使いください
厚紙などを利用するのがお勧めです

こちらからPDFにてDLできます➡★
*kids size➡DLはこちら

是非お役立てくださいね!


暮らしニスタでも手作りマスクの紹介をしています
最近はマスクの投稿ばかりですが
あともう少しだけ頑張ろうかなと思ってます

最近はプリーツマスクもカラフルでいろんな柄が見れて
ワクワクします♪

お子様の着画も本当に愛らしくて♡
ホッコリさせていただいています
ありがとうございます♪


今日はちょっとざわつく言葉を目にしました
手芸店に勤務されるインスタのフォロワーさんも
最近は嘆くほどに混雑しているとのこと
老舗の大塚屋さんが休業したのもそれが原因だったと知りとてもショックです ><
お世話になっている社長さんが心配です

もし自分がしていることが助長するようなことだとしたら
本末転倒です

こうならないように一つの素材に限定せず
お家にあるものでできる素材でと紹介をしてきたつもりでしたが・・・

皆様どうか、お家にあるもので代用できるものを
一度冷静になって考えてみませんか?

私はこういう仕事上、布はあふれるほどにありますが
今までマスクに必要としていたガーゼ素材はバッグ作りには使用しないため
あいにく多くは持ち合わせてはいませんでした
手縫いで作る3段プリーツマスク♪手書きの作り方レシピと型紙提供_f0023333_23123326.jpg
手芸店に行ったのも、
キットづくりに必要な素材を準備していたのが最後です

あの時もっと買っておけばよかったととても悔やまれましたが
ガーゼ素材を持っていないからこそ
あるものでできるレシピを紹介できています

連日マスクに使用する素材のお問い合わせを何件もいただきます
そのたびに、お肌に合うものをとお勧めさせていただいています

手縫いで作る3段プリーツマスク♪手書きの作り方レシピと型紙提供_f0023333_23122628.jpg
マスク不足でハンドメイドが盛んになるのは本来は嬉しい悲鳴です
ただ、今の状況をかんがえると
感染のリスクも高く非常に危険です

どうか一度身の周りを見直して
着古した洋服、ハンカチなど
買わなくても済むような方法でマスク作りしてみませんか?

ということで、次回の立体マスクは
リメイクで進めてみようと思っています

どうか必要以上に買い物に行かずにお家で過ごしてくださいね

#家にいよう

明日は我が身です
私からもお願いします。
毎日ドキドキしながら過ごしてます

どうか一日も早く感染拡大が収まり、安心して日常が過ごせることを
心より願います


  

f0023333_11351693.png?w=135&h=25

\楽天ROOMにブログでお勧めしたアイテム掲載中/









\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/

更新を通知する





by amour___neige | 2020-04-15 23:23 | *手作りマスク | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun