人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【note】124年ぶりの2月2日の節分。。新しいことはじめ

【note】124年ぶりの2月2日の節分。。新しいことはじめ_f0023333_22022554.jpg

おにわ~ そと~


こんばんは。neige+の猪俣です


今日は124年ぶりの2月2日の節分だそう
もちろん本日も恒例の豆まきを終えましたよー(笑)

ただ、ちょっと寂しいのは。。。

豆まきはいつも通りですが、福は内のお菓子。
昨年までは姉妹の争奪戦が繰り広げられていましたが
今年は、始める前に準備はしたもののどうする?と相談

結局もうお菓子はいいかな?ということで
七福豆だけ部屋の中に入れるのみとなりました

【note】124年ぶりの2月2日の節分。。新しいことはじめ_f0023333_22055221.jpg

恵方巻は今年は肉巻きです
コストコのプルコギがちょうどいいんです

南南東を向きながら無言で食べるの巻

節分の豆まきだけは、1年だけやらなかったときに
ちょっと大きなアクシデントがあり
それ以来欠かさず続けています

夫と二人の時からやってるので、多分豆まきは
これからも続くのかな

でも。。。一人きりになってしまったら
流石に無理か
いよいよ来年は、、と毎年思ってしまいます

ともあれ、今年も無事に鬼を外に出したので
いい一年にしていきたいです!
(鬼の役は今年も夫が(笑)なぜかこの日だけはノリがいいのでありがたい)


そして今日からnote始めてみました
もう一つのブログです
いつかのタイミングで始めようと思っていたのですが

そうだ!節分の日にしよう!
と3日前に思い立ちました


ここでは自分のルーツになることや
ハンドメイドで日々感じること、これからの取り組みなど
特化した内容で綴っていけたらと思っています


ブログとは違って、読み物のように見ていただけたら嬉しいです
ちなみにブログのように毎日更新とはいきませんので
気づいた時に書いていこうと思っています


よかったらフォローしてくださいね!



↑楽天ブックス


今日は朝寝坊してしまいました
あんなに早起きできてたのに
でも動画は編集終えて少しずつ提出しているところです
やっぱり自分でやれてよかった!
しかもいろいろ覚えたし、吸収出来たし

編集しながらここは撮りなおしたほうがいいなという場面は
いくつか撮りなおしてみたり

始めたばかりでまだリズムが掴みにくいですが
ゴールがあるので丁寧に焦らず進めていきたいと思います





オンライン講座受付中です



最新動画です「アームピンクッション」
7:22くらいまでは布合わせの紹介をしています


YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いします!!
︎https://m.youtube.com/c/neige7 」



Amazonはこちらから↑


<デコレクションズさんとのコラボキット一覧>


 

楽天ショップ、Yahoo!ショッピング
デコレクションズ公式サイトにて販売中

f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25
\楽天ROOMにブログでお勧めしたアイテム掲載中/





\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/
更新を通知する
blogの更新をお知らせします

by amour___neige | 2021-02-02 22:20 | 日々のこと | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun