人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【オンライン講座】バッグ作りにお勧めの手芸道具紹介♪

【オンライン講座】バッグ作りにお勧めの手芸道具紹介♪_f0023333_20445330.jpg

大人ピンクのソーラインシリーズ



こんばんは。neige+の猪俣です




↑楽天ブックス

著書の発売もいよいよ今週末
ドキドキです


そして、だいぶお待たせしてしまいましたが
今日はオンライン講座で使用する道具の紹介をさせてくださいね!


皆様お手持ちのもので準備される方が多いようなので
必ず準備いただく道具になりますので
こちらを参考にしていただけたらと思います

現在chapter1の撮影が終わりましたが
実際に御受講いただく中で
手持ちの物だとやりにくさを感じるかもしれません

是非こちらの記事を参考に揃えてくださいね!


 



裁ちばさみと手芸用ハサミ
ソーラインの裁ちばさみは両利き用です




裁ちばさみは庄三郎も愛用していますが
オンライン講座ではソーラインのハサミを使用します




手芸用ハサミは、カットワークハサミでも大丈夫ですが
必ず刃先が切れやすいものをご用意ください

クロバーさんのカットワークハサミ
こちらは小さいサイズで切れやすいです


  

仮止め用のりと、水消しペン、コロコロオープナー

こちらは講座の中でも使い方を説明しますが
必須道具ではないですが、動画を見ていたら
欲しくなるかもしれませn


仮止め用ののりはパッチワークをされる方にもお勧めです

水消しペンはなくてもいいですが、実際に水を入れて使えるので
よく消えて便利ですヨ


実際に仕上がった後にちょこっと消したいときなども
ペン先で消せるのも便利です
以前これが無い時は指先に水を付けて消していた私です




必須

そして必ず準備いただきたいのが
こちらのシャーペンタイプのチャコペンです

黒色、白色、トレースがトリオになったペンです
キットには暗い色のものが含まれるため
芯を変えるより便利なこのタイプにキット内容を変更しました

金額は変更なしですのでご安心くださいね



 

必須:水で消えるペンと、自然に消えるペン

こちらも必ずご用意ください
ソーラインのペンはローラーイプなので
ボールペンのように滑らかに書くことができ
布に描き続けるとペン先が毛羽立つこともなく
インクがなくなるまで長くご愛用頂けます


 

以前は100円ショップの物も使用していましたが
ペン先が使ってるうちに太くなり、線が太くなると
裁断の際にサイズが変わってきてしまうため推奨していません

できるだけソーラインのペンタイプをご準備下さい






目打ちも必須となります
目打ちもいろんな種類がありますが先が細すぎるものは避けてください

必ず店頭で比べていただくようにお願いします




   
NGなもの

先がピックのように細すぎるもの、または太すぎるもの、長すぎるもの
こちらは使いにくいのでご使用はお控えください

以前は100円ショップでもN目打ちと同じようなものがあったのですが
最近のは細すぎたり長すぎるようです

また、先が柔らかいと曲がってしまいます
クロバーさんの目打ちは丈夫で使いやすいので
是非1つご準備下さいね!




必須


そしてこちらのマス付き定規も必ずご準備下さい
使い方の紹介もしています

クロバーさんのこのタイプの30cm定規は厚みもあるので
ロータリーカッターを使用する時にも便利です





同じクロバーさんでこちらのタイプをお持ちの方も多いと思いますが
薄くてゆがみやすいので洋服などのカーブを描くときには便利ですが

バッグの仕立てには上のマス付きで厚みのある定規をお勧めします
100円ショップにもありますが、サイズを間違えやすいので
是非これを機に揃えてみてはいかがでしょうか?




仮止めクリップも必須となります
100円ショップの物や洗濯ばさみなど
代用が出来ると思われがちですが
バネが弱いとしっかりと止まることができません

帆布のバッグなどに使用しますので必ず
手芸用タイプをご準備下さい



 

この仮止めクリップは種類が増えて
小さいタイプと大きなタイプが出ましたが

帆布のバッグに使用しますので
小さいタイプはご使用いただけません

大きいクリップは持ち手などを捕まえておく時にあると便利なのですが
全てをこれで留めようとすると縫う時に邪魔になるので
こちらも推奨していません
上記のサイズのクリップをご用意ください


という感じで今日はオンライン講座で使用する道具の紹介してみました。

比較的手芸店で手に入りやすいものを紹介していますので
講座が始まるまでにご準備をよろしくお願いします




今回も全て楽天のショップを紹介させていただきました
セールがある時や5と0の付く日にお買い物して
お得にポイ活してくださいね!



ちなみに4月からご受講予定のヴォーグ学園の新規の生徒様は
ソーラインの道具シリーズは全て
初回時に申し込みを受け付けます




オンライン講座受付中です

今回のオールインワンキットの道具はベーシックキットとのほぼ差額になります
クーポンがある時にお申し込みした場合は
先日の20%オフと3000円オフでお申し込みされてる場合は
かなりお得になるということになります

一つのお店で一度に見つけられたらいいのですがそうでない場合は
時々クーポンが登場してるようなので
これからお申し込みされる場合は是非時々チェックしてみて下さいね!




最新動画です「アームピンクッション」
7:22くらいまでは布合わせの紹介をしています

YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いします!!
︎https://m.youtube.com/c/neige7 」






Amazonはこちらから↑


<デコレクションズさんとのコラボキット一覧>


 

楽天ショップ、Yahoo!ショッピング
デコレクションズ公式サイトにて販売中

f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25
\楽天ROOMにブログでお勧めしたアイテム掲載中/





\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/
更新を通知する
blogの更新をお知らせします


by amour___neige | 2021-02-09 22:37 | YouTube&動画講座 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun