人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【ヴォーグ学園東京校】即席レシピでファーのポシェット&ランキング1位を頂きました♪

【ヴォーグ学園東京校】即席レシピでファーのポシェット&ランキング1位を頂きました♪_f0023333_10091917.jpg
ヴォーグ学園東京校バッグ講座の生徒さんの作品
昨日もダブルワークでヘトヘト・・・
今日はゆっくりな朝です


こんにちは!neige+の猪俣です


昨日は少し早めに帰宅できたので夜の更新できたはずなのに
生徒さんに楽天ブラックフライデーは今日18日がお得よ!!!
と勧められ・・・
帰宅してお風呂に入ってすぐにオンライン体制(笑)

迷ってると時間が経つのも早くって~~

ということで、お買い物のお話は後半で、まずは生徒さんの作品紹介

【ヴォーグ学園東京校】即席レシピでファーのポシェット&ランキング1位を頂きました♪_f0023333_10085529.jpg

先日キットにしていた冬のトートバッグが着々と仕上がってきています
こちらは、あと持ち手を付けて完成!ってところまで
仕上がりました♪

返し口は一番最後に閉じるので、生徒さま、ご自宅で仕上げてこないように
気を付けてくださいねー
出ないと解くことになっちゃいますので^^;

【ヴォーグ学園東京校】即席レシピでファーのポシェット&ランキング1位を頂きました♪_f0023333_10085585.jpg

木曜クラスも皆様ほのぼのとした制作時間で
しっかりと感染対策をしながらも、時折笑い声が聞こえたり
とっても楽しそうです^^

このアームピンクッションはインスタライブで紹介しました♪
作ってくださって嬉しいなー

【ヴォーグ学園東京校】即席レシピでファーのポシェット&ランキング1位を頂きました♪_f0023333_10085458.jpg
リネンのショルダーを丁寧に仕上げる生徒さん

新しいミシンを購入されて
腕を上げられた模様!!素敵ですー♡

【ヴォーグ学園東京校】即席レシピでファーのポシェット&ランキング1位を頂きました♪_f0023333_10085316.jpg

布小物講座から引き続き受講される生徒さんの中には
バッグではなく小物中心で作られる生徒さんもいらっしゃいます

こちらは「はじめてでもかわいく作れる布こもの事典」から
台形ポーチ

そうそう、あんなに校正しっかりやっても
実際に作りながら見返すと、また新たな発見があったり ^^;
魔物が住んでおります




そして、トップ画像でも紹介していますファーのポシェット

実はこちらも久々の即席レシピ

なんと生徒さん、肝心な本体のパーツ類を忘れて
切り落とした端切れだけを持ってこられてて大慌て!!

安心してください ^^v
こういうトラブルにも対応しております

余った冬物のニットは、使う期間が限られているので
1月までならば、端切れで制作をと予定しておりました

私は横長のポシェットをご提案しましたが
生徒さんは縦長をご希望とのことで

使いたいサイズにまずは折りたたんでもらって
そこからサイズを切り出して作っています

シンプルなのに、端切れも使い切れて
使えるポシェットにもなって、とっても素敵!!

横長もよかったけど、今回は縦長でとっても新鮮でした♪
思いがけずいい形になったりで
端切れの無限の可能性を感じていただけたことかと思います

時間もピッタリで仕上がって
端切れも無駄なく使いきれて
次回こそトートバッグの仕上げを楽しみに頑張りましょう♪

お疲れさまでしたー!!

【ヴォーグ学園東京校】即席レシピでファーのポシェット&ランキング1位を頂きました♪_f0023333_10092083.jpg
そして教室の後は、ミルームさんのスタジオへ


【ヴォーグ学園東京校】即席レシピでファーのポシェット&ランキング1位を頂きました♪_f0023333_10085181.jpg

11月の動画は、年末生地を増やさなくていいように
端切れで作れて、使える布小物を紹介します


同時に12月分も撮影

12月は1年間の振り返りを作品を通して紹介します
一度に全部見切れないわという方にも
どんなものを紹介しているのかわかりやすいかなーと思いまして
敢えて作らないレッスンにしました。

毎回台本を用意しないで、即席なので
どうやって伝えようかと、お話する感じで紹介しています

是非楽しみにしててくださいね!

また近々ライブ配信予定です


紹介コード➡ neige7
初回登録で500P
インスタライブ配信中はポイントUP企画開催します→1500P


【ヴォーグ学園東京校】即席レシピでファーのポシェット&ランキング1位を頂きました♪_f0023333_10095503.jpg

そしてそして!なんと「re:mine」さんとのコラボバッグ
ランキング1位を頂きましたー
なんでも1位というのは嬉しいものですね♪

残りわずかとのことで。。
嬉しい限りです!!

素材共々、絶対の自信がありますので、この機会に是非♪


お買い物はこちらから↓

私を知らない方でもバッグの存在が気になって
ご購入されてるのかと思うと嬉しい限りです

まさにneige+®ブランドの誕生です!!

私も12月のオンラインショップに向けて制作に力を注いでいこうと思います







そしてキターー!!
楽天ブラックフライデー

毎回5と0のつく日に決めて買い物してたけど
生徒さんから「18日」もイチバの日でお得ですよー!!って
教えてもらって

帰宅してすぐにチェックーー!!

前回の楽天セールでポイントマックスだったので
実はブラックフライデー開催を待ってました♡







昨年、見つけたのが遅すぎて申し込めなかった
関市STUBEのふるさと納税

ずーっと入荷切れだったのですが
先日再入荷の表示が!!

届くのはずーっと先だけど
全然OK!!

今我が家の炊飯はずーっとSTUBEで炊いててとってもおいしくて
今まではル・クルーゼだったのですが
今は煮物もなんでもこちらにスイッチ♪

どちらも10年以上使える愛用品なので
全然買っても損じゃないんです




楽天市場で見つけた底値↑

ル・クルーゼよりはちょっぴりお高めですが
とっても万能です♪

20cmの鍋をすでに持ってるので、スタッキング収納するために
ワンサイズ大きめにしました

20cmで2合の炊飯がちょうどいいです
多少ふきこぼれはあるけど、美味しいですよー♪

我が家では、10分強火で吹きこぼれ始めるころに
とろ火にして10分タイマー

10分蒸らしてつやつやご飯を頂きます♪

水かげんは人差し指入れて、第1関節と第二関節の間位にすると
ちょうどいいです

炊く30分前に洗っておくと、吹きこぼれ防げるんだけど
いつも時間がなくて、洗ってすぐ炊いてるの^^;
それでも十分美味しいですよ♪


そして!この1年見てきましたが
楽天カード新規加入の8000ポイントは今だけでした!!

CMでやってて、これはお勧めしなくては!と
貼っておきますね♪

次の0のつく日は明日20日

今夜はふるさと納税のお買い物方法紹介してみようかと思います
最近ブログ書く時間が遅いので
早めに夜支度しておきます

では!!今日は動画編集がんばりまーす
午後からも素敵な時間をお過ごしくださいね!!





YouTube最新動画です。
よかったらチャンネル登録もよろしくお願いします!
皆様に役立つ動画を少しずつ紹介していきたいと思います


  







<デコレクションズさんとのコラボキット一覧>



 



f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25
\楽天ROOMにブログでお勧めしたアイテム掲載中/






\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/
2019/2 猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ (ブティック社)
2017/3 100円アイテムで作る簡単リメイク収納&インテリア(メディアソフト)
2014/11 布合わせで楽しむワンランク上の布バッグ(スタジオタッククリエイティブ)

<共著掲載誌一覧>
掲載誌一覧はこちら(過去から現在までの掲載紙一覧とリンク集)


f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png

Tracked from cajun spices.. at 2021-11-25 08:11
タイトル : cajun spices list
【ヴォーグ学園東京校】即席レシピでファーのポシェット&ランキング1位を頂きました♪ : neige+ 手作りのある暮らし... more
Tracked from tony chacher.. at 2021-11-25 21:14
タイトル : tony chachere's cajun season..
【ヴォーグ学園東京校】即席レシピでファーのポシェット&ランキング1位を頂きました♪ : neige+ 手作りのある暮らし... more
Tracked from http://www.y.. at 2021-11-26 07:07
タイトル : http://www.ytyuh.com
【ヴォーグ学園東京校】即席レシピでファーのポシェット&ランキング1位を頂きました♪ : neige+ 手作りのある暮らし... more
by amour___neige | 2021-11-19 11:11 | *講習会 | Trackback(3)

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun