人気ブログランキング | 話題のタグを見る

YouTube公開「ファスナー初心者さん向け簡単ポーチの作り方」公開しました!

YouTube公開「ファスナー初心者さん向け簡単ポーチの作り方」公開しました!_f0023333_19370563.jpg
今夜21時配信のYouTube動画は
久しぶりに家庭用ミシン登場の
ファスナーポーチです



こんばんは。neige+の猪俣です


実は昨日まで何にしようかなかなか定まらなくって
別の試作もしていたり・・
あーでももう間に合わないよぉ~~ ><

ってことで


初心に戻り
寝る前に浮かんだこのファスナーポーチで落ち着きました

YouTube公開「ファスナー初心者さん向け簡単ポーチの作り方」公開しました!_f0023333_23273623.jpg


家庭用ミシンにするか、職業用にするか
時間もないし
新しいことすると更に間に合わなくなる~と思いつつも

最近は春からの準備で、家庭用ミシンで試作を繰り返していたので
やってみるか!ってことで
普段、俯瞰で撮る場所にミシンを置いて

いざ!!


YouTube公開「ファスナー初心者さん向け簡単ポーチの作り方」公開しました!_f0023333_23273636.jpg

タグはショップでも販売させていただきました
サテンタグを使用しています

このタグ、周囲をぐるっと縫うのには適していないので
こんな風に2点留めがお勧めです



実際に縫ってみての結果なので
この方法お勧めしておきます

ステッチで色を変えてもオシャレですよ~



今回使用した生地も、ラミネートと悩んだけど
いまいちピンとくる生地がなかったので

ラミネートより薄くて、ナイロンより厚みのある
防水加工のあるデコレクションズさんの生地

昨年の夏には日傘を作った時にも使ったことのある生地です

エコバッグ作ろうと50cm残しておいたので
しまった~~ ><
って思ったけど

ポーチはポーチで可愛いかったー!!




しかも張りがあるので、薄いのに自立するという
なかなかの優秀生地です

テーブルクロスにしたり、日傘にしたり
今回はポーチとして

今度こそはエコバッグにしたいですね~


今回は初心者さん向けの動画に仕上げています
ちょうど移動した場所のいい俯瞰撮影ができたので
糸かえや、針の位置なども確認しながら進めることができると思います

家庭用ミシンは押さえを活用できるので
職業用ミシンに比べると本当に縫いやすくて
ホッとします ^^

是非動画を皆様の手作りにお役立て下さいね!


読み返すと、この頃から縫いずれしない工夫を紹介しています
そうそう、ゆっくり丁寧に。。。は
この頃からの口癖だったのか私(笑)

2011年公開のレシピです

型紙はちょっと変わったかも?
確認していないのでわかりませんが・・・ ^^;
作りやすいほうでお試しくださいね!



家庭用ミシンはこの懐のサイズによっても金額が変わってきます

ミシンの選び方についても動画で紹介していますので
よかったら参考にしてみてくださいね








YouTube最新動画です
是非チャンネル登録もよろしくお願いします






<デコレクションズさんとのコラボキット一覧>



 



f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25
\楽天ROOMにブログでお勧めしたアイテム掲載中/





\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/
2019/2 猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ (ブティック社)
2017/3 100円アイテムで作る簡単リメイク収納&インテリア(メディアソフト)
2014/11 布合わせで楽しむワンランク上の布バッグ(スタジオタッククリエイティブ)

<共著掲載誌一覧>
掲載誌一覧はこちら(過去から現在までの掲載紙一覧とリンク集)


f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png

by amour___neige | 2022-01-29 23:50 | YouTube&オンライン講座 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun