人気ブログランキング | 話題のタグを見る

記念すべき50歳のバースデープレゼント

記念すべき50歳のバースデープレゼント_f0023333_19170440.jpg
ドボシュトルテ風チョコレートケーキ
今夜は美味しい目の保養です


こんばんは。neige+の猪俣です


50歳かぁ・・・って

50年後はもしかしたらあるかもしれないけど
60年後は、70年後は。。

お互いにそうだけど
もう見えない未来があるっていうのは
何とも言えない心境です

そういえば父が、自分の未来の予定が
A4一枚に収まってしまったっていってたっけ

そう思うと、残された人生
いい年の取り方をしていきたいものですね

記念すべき50歳のバースデープレゼント_f0023333_19170327.jpg


今日紹介のケーキは、先月50歳を迎えた夫に作ってくれた
次女の手作りケーキ

ちょうど家族が揃って、4等分にして
あっという間になくなりました

とっても美味しかったー!!

記念すべき50歳のバースデープレゼント_f0023333_19170376.jpg

このケーキドーム

先日IKEAに行ったときに見つけて
娘がずーっと欲しがっていたので買ってみました

もっと早く買っておけばよかったなぁ~

記念すべき50歳のバースデープレゼント_f0023333_19170488.jpg

我が家で作ってくれるケーキも
そろそろ見納めなのかも

バレンタインもクリスマスも
パティシエになるとかき入れ時ですからね

寂しいような嬉しいような
母親としてはちょっと複雑な心境です

記念すべき50歳のバースデープレゼント_f0023333_19480061.jpg
そして、今日は節分ですね!
今年は北北西

我が家は例年通り手作りの恵方巻を
無言でモグモグ

出勤前の夫と一緒に食べたので
だいぶ早い時間になりましたが
今もお腹いっぱいです

そして豆まきも^^
玄関で鬼めがけて豆を撒き、追い払っておきました ウシシ
記念すべき50歳のバースデープレゼント_f0023333_19475974.jpg
しっかりお面もゲットしておりました(笑)

来年からはまた夫婦二人きりになるので
夫が仕事だったら、さすがに一人じゃできないし
もうなくなるのかなぁっ

クリスマスに続き、我が家の一大イベントもこれにて完結かな



ストーリーで鬼登場!?

そしたらね、ラインから娘たちも同じことやってて
受け継いでる~~って
ちょっと嬉しかったの♡

記念すべき50歳のバースデープレゼント_f0023333_19450429.jpg

プロフィールにも書いてるくらい
家族が大好きで、家族で大笑いする時間が何より好きな時間だったけど

年頃になると
一緒に同じ部屋にいても、スマホ見てたり
みんなが別々の方向を見るようになって
寂しいなーって思ってるうちに
二人ともどんどん自立してしまい・・・

嬉しいような寂しいような

それでもこうして時々集まって
一緒にご飯食べたり、旅行したり
そういう時間が持てるのは幸せなことですね。

50歳の記念日にいい思い出作ってあげられてよかったです
なんだかんだと幸せ者の夫です

記念すべき50歳のバースデープレゼント_f0023333_19164801.jpg

そんな夫にプレゼントしたのは
Appleウォッチ
Apple Watch Series 3
一緒に並んでるのはペア!?と思いきや

ブッブー

娘のです(笑)

夫は機械音痴なので、設定やらどうなるかと思ったけど
ようやくスマホにも慣れてきて
これはほぼ何事もなく毎日のお供にしてくれてます

右側は娘が自分の誕プレに買った38mmタイプだったかな?

記念すべき50歳のバースデープレゼント_f0023333_19164966.jpg

夫のは今年のApple元旦セールで42mmタイプをポチリ

今回このアームバンドを交換しようと
外したところです

記念すべき50歳のバースデープレゼント_f0023333_19164968.jpg
装着も簡単で、マグネットなのでサイズのフィット感も抜群だそう♪

記念すべき50歳のバースデープレゼント_f0023333_19164967.jpg
どうかなーって思っていたけど
グッドですわ

画面表示初めて見たけどかっこいいねぇ



記念すべき50歳のバースデープレゼント_f0023333_19164870.jpg

娘はメルカリとかで何度もアームバンドをとっかえひっかえしてて
コーディネートを楽しんでるようです

夫はそういうの与えないとしないものですから・・・
最初に付け替えておきました ^^


#premiumpartner

選んだのはブラック
なかなかいいですよー^^


私はコロナ時代になってから
益々引きこもり状態なので
あんまり外出もしませんし、持っていても意味がないので
その分別のものに投資します^^


そしてAppleからちょうどメルマガが届いていた
ただいま学割キャンペーン中ー!

これで我が家の学生も最後です
大学生や専門学校生の親御さんも対象になるので
是非ギフトカードがもらえるこの機会にご利用くださいね

ただ、学割は年間台数制限があるので気を付けてくださいね!

毎年4月1日~3月31日でカウントされるんです
進学予定の方も対象ですが高校生は対象外になります

例えば高校三年生で進学予定の場合は3月中に買うことができますが
その場合
1年生
2年生
とカウントできるけど
4月に1年生になってから利用すると
2年生までしか使えないんです

ちなみに保護者が買っても同じカウントになるのですが
私は知らなかったものですから
1年生になってから利用させてもらいました

Macbook 年間1台
imac 年間一台
iPad 年間2台まで

調べるとこんな感じです
ちなみにソフトも学割が使えるので、是非対象の方は
調べてみてくださいね!

学割キャンペーンはギフトカードがもらえるので
1年で一番学生さんがお得にお買い物できるチャンスです
是非気になる方はチェックしてみてくださいね!





  



バレンタインデーのプレゼントにもお勧めです







  

もうすぐバレンタイン♪
今回ちょっと気になってナッツぎっしりなの
少し前にポチってみました


届いたら胃袋に入る前にレポしますねー!




YouTube最新動画です
是非チャンネル登録もよろしくお願いします

次回はサイズを変えて紹介してみたいなーと
今日は試作をしてました
次回もファスナーシリーズ、楽しみにしていてくださいね!



使用生地↑





<デコレクションズさんとのコラボキット一覧>



 



f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25
\楽天ROOMにブログでお勧めしたアイテム掲載中/





\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/
2019/2 猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ (ブティック社)
2017/3 100円アイテムで作る簡単リメイク収納&インテリア(メディアソフト)
2014/11 布合わせで楽しむワンランク上の布バッグ(スタジオタッククリエイティブ)

<共著掲載誌一覧>
掲載誌一覧はこちら(過去から現在までの掲載紙一覧とリンク集)


f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png

by amour___neige | 2022-02-03 20:24 | 日々のこと | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun