人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話


クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話_f0023333_22593234.jpg
先日紹介しました
クチュリエ2022年春夏号
今日は制作裏話の続きを紹介したいと思います
実際に布が決まるまでの工程を楽しんで頂けると嬉しいです
自分にとっても答え合わせができるのも
ちょっと頼もしいです


こんばんは。neige+の猪俣です



今日は朝から撮影でした
ワクワクする企画が進行中です
こちらは記事の後半で紹介させてくださいね!


2022年春夏号でキット企画に携わらせていただきました
カタログの無料配送中です


紹介の記事がまだな方はこちらもチェックしてくださいね!



制作裏話などもお話しています

布合わせ、高難易度!!でしたが
どれも思い入れのある作品に仕上がりました

クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話_f0023333_19115463.jpg

最初にお伝えしておきますと
キットは1回買い切りのものになります

イエロー、ブルー、パープル
3色からお選びいただきご自身で作るキットです

手縫いでもできるようにとレシピを考えていますので
普段より手縫いで作られる方にも、時間をかけて無理なく進めていただけるかと思います


キット作りはまずベースになる3色を決めてからのスタート

クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話_f0023333_19252110.jpg

形を知るための試作品なのでボロボロですが
グリーンも候補にしてたものの
リバティに合わせるならば、もう少し発色のいいものがと
ターコイズに変わりました

柔らかいリバティの生地に合わせるのには
表面も内布もオックスの生地で張りを出すように
素材にもこだわっています

クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話_f0023333_19252174.jpg

側面のサイズも一つ一つ試作して
物を入れてもたわまない工夫をしています

なんといっても手縫いができることも前提なので
あまり強力な接着芯を貼ることもできませんで
ここが一番難関でした

結果的にはキルト綿の厚みで調整しています

クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話_f0023333_19114828.jpg
そんな感じで一番最初に完成したのは
こちらのパープル

なんといっても始まりは10月でしたので
きっとすいすい布合わせも決まるはずと進めていたのですが
これがなかなか。。。


クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話_f0023333_19482748.jpg
何枚も何枚も生地を入れ替え配置を変えては作り直しをしました
柄と柄の組み合わせにも
リズムが生まれるように濃い目の色を加えています

やっと形になってきた時の安堵感ったらなかったです

クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話_f0023333_19114839.jpg
ご要望も頂きながらの布選びだったので
かなり苦戦しましたが

まずは、この形ができるまで1週間

ひとまず1つ目のゴールを迎えてホッとした感じです


クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話_f0023333_19114860.jpg

そして二つ目はターコイズ
こちらは得意いなブルー!

クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話_f0023333_19482617.jpg

ワクワクしながら布合わせ♪
パープルでさんざん悩ましかったので
ブルーは意外とスムーズでした

候補にしていた生地を合わせながらも
また悩み。。。
それでも好きな色はやっぱり楽しい!!

クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話_f0023333_19114842.jpg

前後にした時のイメージも考えながらの布合わせなのですが

これもまた爽やかに仕上がって
とっても好きな感じ!!



クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話_f0023333_19114912.jpg

そして最後はイエロー
こちらは選んだ生地に白地のものが多くて
だいぶ悩ましかったのですが

3つ目ともなると、イメージも湧きやすくだいぶスムーズ。
これも配置を変えながら
コレゾ!という組みあわせができた時に
ようやくゴールが見えてきました

クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話_f0023333_19482633.jpg

イエローも2色から選んだのですが
くすんだマスタードより、配色の明るめな
カナリアイエローを選んでいます

作る時間も楽しいですし
出来上がったら飾っておいてもかわいい
そんなイメージで組みあわせています

こちらは教室に行く前、朝の明るい時間に布合わせをして
決めたもの

一番ワクワクした色かもしれません

クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話_f0023333_19114725.jpg

前後は特に決めなくってもいいかなーなんて思いながら
どちらもかわいい仕上がりです


クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話_f0023333_19114863.jpg
持ち手は 「V字」になるように縫い付けてみました
ちょっと変わった感じで
手作り感も増してきます



残念ながら3つとも手元には残せませんでしたが
画像でたくさん残しておいたので
またどっぷり余韻に浸ることができました


いかがだったでしょうか?
こんな感じでキット制作に携わらせていただき

しかも20周年記念号
リバティキットも初めてとのことで
大きなプレッシャーを感じながらも

こうして自信もって紹介できる機会を頂けましたこと
改めまして感謝申し上げます

今年もいただくお仕事に丁寧に向き合いながら
1年を全うしたいと思います

クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話_f0023333_18474910.jpg

そして今日は朝から撮影でした!
お天気心配だったけど
雨もあがり、晴れ間も出てきて撮影も順調です




今日の撮影は、次号5月号でも予告で紹介される
付録の撮影です

ひょんなことがきっかけでスタートした企画なのですが
ずっとメールでのやり取りだったので
お会いするのは初めて
今日をとっても楽しみにしていました!

ウフフなことが進行中です

ちなみに5月号でも誌面掲載に協力させていただきました

ちょっと先になりますが
是非7月号はもっと楽しみにしていていただけると嬉しいです♪


しかも・・・

また新たに嬉しい企画に首を突っ込もうかという感じに

きっかけは昨年の11月の新刊の打ち合わせから始まったんです
今年は楽しいこと盛りだくさんでいきたいな

そして雑誌の定価が1100円になってることに
初めて気づきました!!
掲載でいただくことが増えていたので
全然気づかなかった・・・

私が初めて購入したころは700円くらいだったかと?

最近は物流だったり印刷コストだったり
見えない部分で負荷がかかってるみたい

今日からは食品や家電製品、電気代もガス代も上がるとのことで
益々家計圧迫 >< ですが
ハンドメイドは楽しんでいきたいですよね~

そして私も、今月こそ制作モリモリ頑張って
自宅在庫の布を形に変えて行きたいな





たたんで縫うだけなので10分もあればできちゃう簡単レシピです
是非お役立て下さいね!




  


リバティのお洋服も華やかで素敵ですよね
買うとお高いですが、自分で作れたら
ずっとリーズナブルなんですが

私もブラウス作ろうと買っていた 生地は
全て別物に変わりました(笑)



オンラインショップも全て発送いたしました!
たくさんのご縁をありがとうございました
そんなわけでキットの端切れがたくさんありまして
タグをご購入の方に少しずつですがお裾分けしました

タグはまだ少し在庫がありますが、ひとまずは販売終了と致しました
また次回の販売が決まりました頃お知らせいたします




miroomさんでは期間限定で返金サービスを展開中です
ただいまお申込み90名!!
目標まであと少し

宣伝告知もっともっと頑張ります!!


どんな作品が講座になるのかは
こちらを是非チェックしてくださいね!
サブチャンネルの動画で紹介しています

そして、今日はお知らせ動画を2本撮ってみましたので
週末はWSのお知らせができたらと思っています

メインチャンネルはいったんお休みして
体勢整えます


<デコレクションズさんとのコラボキット一覧>



 



f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25
\楽天ROOMにブログでお勧めしたアイテム掲載中/

<著書紹介>

   
2020/6 リンネル特別編集 簡単、おしゃれなマスクの作り方(宝島社)
2020/10 InRed特別編集 簡単! 手作りマスク おしゃれなアイデア100 (宝島社) [ 猪俣 友紀 ]
   
2019/2 猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ (ブティック社)
2017/3 100円アイテムで作る簡単リメイク収納&インテリア(メディアソフト)
2014/11 布合わせで楽しむワンランク上の布バッグ(スタジオタッククリエイティブ)

<共著掲載誌一覧>
掲載誌一覧はこちら(過去から現在までの掲載紙一覧とリンク集)


f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png







Tracked from evlla vaping.. at 2022-04-04 21:28
タイトル : evlla vaping items
クチュリエ春夏号カタログ無料でお届け♪リバティの布合わせが決まるまでのお話 : neige+ 手作りのある暮らし... more
by amour___neige | 2022-04-01 20:35 | *掲載誌紹介 | Trackback(1)

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun