人気ブログランキング | 話題のタグを見る

COTTONTIMEコットンタイム5月号とフランス語版。嬉しい告知解禁♪

 
COTTONTIMEコットンタイム5月号とフランス語版。嬉しい告知解禁♪_f0023333_22195628.jpg
今日はまたまたお知らせです
COTTONTIME5月号とフランス語版が届きました!
しかもー--!!
やっと解禁できるお知らせも♡


こんばんは。neige+の猪俣です



旅日記の途中ですが
先日もチラリと紹介しました嬉しいお知らせが解禁となりましたので
紹介させてくださいね!

COTTONTIMEコットンタイム5月号とフランス語版。嬉しい告知解禁♪_f0023333_22240549.jpg

今日はCOTTONTIME5月号発売日
一緒に届いたのがフランス語版です


今回は日暮里紹介ということで
誌面協力させていただきました!

YouTubeでも紹介していますが
おすすめショップをMAPにして紹介してくださっていますので
是非チェックしてみてくださいね


COTTONTIMEコットンタイム5月号とフランス語版。嬉しい告知解禁♪_f0023333_22165315.jpg

そして。。。
お知らせというのは次号7月号の特別付録の予告
この予告誌面もしばらくなかったそうですが
リニューアルということで急遽掲載が決まったそうです


昨年インスタライブで付録定規のお話をしていたところ
ちょうどそのあとに新刊の打ち合わせがあって
ずーっと定規作りたいって思ってるんです~
なんてお話していましたら

そこからトントン拍子にお話が進んで
なんと実現しました!!

しかも勝手に
ソーラインに合わせたピンクです♡



そんなわけで2月はどんな定規にするか
試作をしながらYouTubeでもレシピ紹介を
前倒しで紹介しておりました



今回こちらは本誌での紹介はありませんが
これもできちゃいます


半月の巾着も
可愛いですよね♪

かんたんなのに可愛くできるのは
やっぱり布小物の魅力ですよね


そのほかにも
定規が型紙になってできるポーチだったり
バッグも2点
この定規で作れるご提案をしています

掲載の頃には動画も紹介できるといいなーと思ってます

しかも今回リニューアルのタイミングで本当に光栄です!!
cottontimeは私のスタートライン
原点です
このような機会を頂き
ご縁に心より感謝申し上げます
ご恩返しができるように私も告知頑張ります!!

毎号定規が特別付録の時は売り切れ続出なので
是非7月号は予約してゲットしてくださいね!

COTTONTIMEコットンタイム5月号とフランス語版。嬉しい告知解禁♪_f0023333_22165232.jpg

そしてフランス語版は
嬉しいことに巻頭です!!


COTTONTIMEコットンタイム5月号とフランス語版。嬉しい告知解禁♪_f0023333_22165210.jpg

現地の版元さんが作るので
表紙もガラッと変わってくるので
別の冊子みたいに思えるほど素敵

COTTONTIMEコットンタイム5月号とフランス語版。嬉しい告知解禁♪_f0023333_22165188.jpg

海外の方もレシピを見ながら作ってもらえるとうれしいな


COTTONTIMEコットンタイム5月号とフランス語版。嬉しい告知解禁♪_f0023333_22173548.jpg

今日は朝からずっと鼻がぐずぐずで
花粉のひどい一日でした

週末から外壁塗装が始まるので
今日はシロアリ対策で薬剤まいてもらうのに
床下収納の大掃除してみたり

外周りの片付けだったり

くしゃみがとまらなくって辛い一日でした ><

明日cottontimeの紹介動画撮ろうかなーって思ってるけど
鼻声になりそう ^^;

  

今回はkokkaさんの生地で
変形トート制作中です

COTTONTIMEコットンタイム5月号とフランス語版。嬉しい告知解禁♪_f0023333_22173538.jpg
ただいまオンラインショップの制作中

メインチャンネルのほうは
今の制作が順調に終わって体調がよかったら
撮影しようかなって思ってます


今回ザブザブ洗えるバッグを作るために
一気に水通しをしたんです

その布を外干ししていたので
制作中くしゃみが止まらずで、今日はきつかった~ ><

お届け時に花粉も一緒に・・・
なーんてならないことをと願います


  

衣替えもぼちぼちと。
やっぱり白に目が行きますが

ボトムはカラーを選びたいな
洋服もつくりたーい






花粉時期、ガーゼは肌に優しくて
ホントに重宝してます

ティッシュポーチだろうがマスクだろうが
も~~手放せません

早く花粉終わらないかなぁ・・・
今月に入ってから特にひどい

ちょうど外壁塗装で家の周りが覆われるのは
ちょうどいいのかも











\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/
更新を通知する
blogの更新をお知らせします
2019/2 猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ (ブティック社)
2017/3 100円アイテムで作る簡単リメイク収納&インテリア(メディアソフト)
2014/11 布合わせで楽しむワンランク上の布バッグ(スタジオタッククリエイティブ)

<共著掲載誌一覧>
掲載誌一覧はこちら(過去から現在までの掲載紙一覧とリンク集)


f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png





by amour___neige | 2022-04-07 23:18 | *掲載誌紹介 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun