人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
ブログトップ
色鮮やかな春色トート4種が完成しました♪
2022年 04月 08日
春を感じる布合わせで
久しぶりに大きなトートバッグを仕立てました
あーやっぱりこの形好き!って
撮影しながらファインダー覗くのが楽しい時間でした
こんばんは。neige+の猪俣です
旅日記は週明けからまた再開しようかなーってくらい
写真がとても多いので
ゆっくり整理しながら紹介させてくださいね
ということで、今日は最近の制作
自宅在庫を一気に形にしよう!と
気持ちだけは前に
先日午後から晴れ間が出た合間を狙って
一気に水通しを済ませました
しばらく制作が止まっていたので
水通ししていない棚のものを
一気にやったらこんなになりましたー
気づいたらほとんどがkokkaさん
ローズの生地はありませんでしたが
今回はこの生地を使って作るのが目当てでした
ザブザブお洗濯しても、生地がしっかりしていれば
使うほどに風合いが増して
色あせも味わいになるechino
こちらは先日の座談会でいただいた生地ですが
最速で形にできました
底はキャラメル底
いらない部分は最初からカットしておきたいと思いつつも
チラリと見えるのもまた
愛らしさを感じます
脇タブに合わせたのは
アンティークリボン
どこかにつかえたらと思ったら
なんとビンゴな相性♪
側面もくったりと可愛いシルエット
まだマグネットボタンを付ける前ですが
ポケットの紹介を先に♪
今回は仕切りなしで
スマホが横に入るサイズです
意外と使いやすいんです
私は旅行バッグに愛用することが多いです
ちょっと荷物が多くなる時の出番にもお勧めです
今回は側面のカラーを変えて
モスグリーンもおつくりしています
カーキと合わせた柄も
そしてワイヤーアートの作家さんの生地でも
インパクトのある大柄は
大きなバッグにするとさらに印象が増しますね!
今回は全部で4点
同時進行で制作してきましたが
撮影後に再度チェックしたら
縫い目がちょ~っとこれは。。。 ><
納得いかない部分もあり
また一度全部解いてやり直しです
気になるのは作り手だけかもしれないけど
やっぱり自信もって送り出したいものです
ただ、、、制作中くしゃみ鼻水が止まらずで
楽しいのに辛いという
複雑な感じ
花粉症なのに外干ししたので大変でした~ ><
明日から我が家は外壁工事で少し薄暗い部屋になるので
旅日記を書きながらも、制作を進めていきたいなーと思います
こちらは4月のオンラインショップに並べる予定です
目標は10点!
ご縁を頂けたら嬉しいなーって思っています
まだまだ生地を形にしていきたいので頑張ります
今日は眼科に行ってきました
ここのところ急に眼が見えずらくなることが増えて
どこにもピントが合わず
近所の眼科へ心配事もあり、視野検査もしてきましたが
どちらも異常なし
2010年にレーシックをしたのですが
視力は落ちることなかったのは珍しいといわれましたが
大人の視力は。。。つらい ><
画像にピントが合わないものが増えてきたら
愛嬌だと思って見逃してくださいね(苦笑)
ともあれ、昨年から編集でPCで目を酷使していながらも
異常なしとのことだったので
毎年検診しながら上手く付き合っていく覚悟で
これからもPC生活楽しんでまいります
そうそう、
「どうやっても進行を止めることできませんか?」
って聞いてみたんです
答えは
NO!
でした ^^;
60まで進行するそうですよ
ってことで、あきらめて前に進みます
今日は動画撮影、なんとかできましたが
編集はこれから。。。
明日の公開になんとか間に合わせたいなーと思ってます
サブチャンネルではお知らせ動画も撮りました
cottontimeのお話
できるといいなーと思ってます^^
どちらも週末は編集作業
がんばります
ゲリラセールで39%オフ!!
開催中です
\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/
blogの更新をお知らせします