人気ブログランキング | 話題のタグを見る

念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中

念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_22383449.jpg

今しか見られない姿もまた貴重です
厳島神社 大鳥居の大規模工事は70年ぶりだそう
行くって決めた時には改装工事のことを知らず
残念だなぁって思っていたけど
これはこれでまた貴重な機会と楽しんできました


昨日の記事もたくさんの方に見ていただき嬉しいです
ありがとうございます!
動画も是非覗いてみてくださいね♪

さて、今週は旅日記また書いてみようと思います
広島までの家族旅行、本当に楽しかったです
今日の記事はちょっと長くなりますがお付き合いくださいね!

家族そろったのも久しぶりだったし
コロナは心配だったけど

12月初旬はちょうど感染者が一桁になった頃で
気を付けながら楽しんだ、濃厚な4泊5日の旅でした

夜出発して、初日に泊ったのはSA

旅日記、ちょっと間が空いちゃったので
是非こちらから見てみてくださいね


2日目は絶叫系遊園地を満喫♪

空いてたのもあって、あり得ないほど
何度も絶叫してきました(笑)


3日目はついに広島入り
午前中は原爆ドームを訪れました


念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_23164314.jpg
そして同じく3日目の午後に厳島神社へ
ホテルに到着するや、そのままフェリーへ直行です

SUICAでそのまま乗船することもできましたよ


念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_22385552.jpg

あんなに、雨が降りそうなくらい重たい雲だったのに
なんと青空!!
同じ日と思えないくらいお天気に恵まれて
最高です

念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_22401339.jpg
到着すると鹿さんが出迎えてくれました
鳥居と奇跡的に撮れました~


念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_23591456.jpg
早くしないと日没なので
ちょっと急ぎ足

念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_23291234.jpg
でもやっぱり写真撮っちゃう
こうして振り返ることができるので
やっぱり写真っていいですよね



念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_23182295.jpg

潮の満ち引きで鳥居まで歩いて行けるというこの眺めは
翌朝、再度訪れた時には海になっていました

念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_22385521.jpg
この大鳥居の大工事は70年ぶりだそうです
なので、生きている間に同じ眺めは見れないと思うと
それはそれでまた風情を感じます



念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_22384494.jpg

本来だったらこういう眺めみたい

念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_22384466.jpg
検索するとそろそろ工事が終わる見込みだそうで
いつかまた訪れるころにはこの眺めがみれるといいな

念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_23291747.jpg

そして、早速本殿へ

念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_23404477.jpg

ここからも見える




念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_22384537.jpg

どんどん青空が見えてきて
迎えていただけたようでちょっと嬉しかったです

もーほんとミラクル!!
念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_23385681.jpg

地面が濡れているのは
引き潮だから
ここも海の中なんですよ~

念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_23385029.jpg

宮島には神社がいくつもあって、時間の許す限り
参拝してきました



念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_22384562.jpg

紅葉もとってもきれいで
あちこちで真っ赤に染まったもみじを楽しむことができました




念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_22384638.jpg


こちらは一願大師



念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_22384605.jpg


願い事を1つだけ
強く念じると叶えてくれる神様と言われています

家族の健康祈願
叶いますように!

念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_22384571.jpg

一番高いところからの眺めでしたから
海も見えて思わず何枚も写真に収めました

寒かったけど、本当にいい眺めでした~


念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_23293709.jpg

そして日没ぎりぎりでしたが
五重の塔


宮島にはもう一つ二重の塔があって
「多宝塔」

こちらも見てきましたがなぜか写真がなかった~

念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_22385696.jpg

日没前の日が差し込む感じも素敵でした!
こちらは翌朝また来れたので
もっときれいなお写真撮れましたよ~


念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_23293050.jpg

そしてライトアップを楽しみにしていたら
17時頃から少しずつ景色が変わっていきました


念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_22385656.jpg
広島は関東より日没時間が遅いんですよね
冬なのに日が長いってちょっとうらやましいなぁ



念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_23294157.jpg

そしてあっという間に日が沈み
幻想的な眺めに・・・


鳥居は見られなかったけど
この眺めはもう一生見ることができないと思うと
寒い中、しっかりと目に焼き付けてきました

念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_23523893.jpg

そしてお店も17時を回ると次々しまっていく中で
ギリギリいただけた牡蠣

広島といえばやっぱり牡蠣でしょう♪
大きくって美味しかった~♡

念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_23523410.jpg

そして「揚げもみじ」も定番だそうで
小腹も空いてきたところで
美味しくいただきました♪

念願の!日本三景『宮島』厳島神社へ。大鳥居は70年ぶりの大改装中_f0023333_23592367.jpg
この日の宿はホテルズドットコムで予約した
海が見える

「宮島コーラルホテル」

お値段以上の満足度でした♡

こちらは次の記事で紹介させてくださいね!



実は、思い残すことのないように
翌朝もまた再訪しました




  

明日~限定クーポン
朝10時からなので忘れないようにしないと








YouTube最新動画です
是非春のお出かけのお供にしてくださいね!





4月20日開講日です
レッスンスタートが10時からとのことでしたので
午後14時半~ライブ配信予約しました!
皆様とお話しできるのを楽しみにしています
是非ご参加くださいね!




期間限定ゲリラセールで39%オフ!!
開催中です


\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/
更新を通知する
blogの更新をお知らせします
2019/2 猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ (ブティック社)
2017/3 100円アイテムで作る簡単リメイク収納&インテリア(メディアソフト)
2014/11 布合わせで楽しむワンランク上の布バッグ(スタジオタッククリエイティブ)

<共著掲載誌一覧>
掲載誌一覧はこちら(過去から現在までの掲載紙一覧とリンク集)


f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png











by amour___neige | 2022-04-11 23:52 | *国内旅行 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun