人気ブログランキング | 話題のタグを見る

しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め

しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_22242808.jpg
「しまなみ海道 因島」

ちょうど旅に行った後でTVで紹介されることが増えて
美味しいお店とかカフェとか紹介されると
あー、、、もっと下調べしてからいけばよかったなぁとか
また行きたいなーって思っている場所です

一気に南下していきましたが
行きたい場所はSAでちょっと下調べした程度だったので
あとは運転手の夫任せ

なんせこの日の目的地にタイムリミットもあるので
日没を気にしながら進んでます

旅日記今度こそは完結を目指して
昨日から記事再開しています
「しまなみ海道」
昨日は1か所目に訪れた「岩国島厳島神社」の紹介をさせていただきました

ドライブしてる道中も、海がきれいだったり眺めがきれいだったり
あちこち目が奪われました

しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_22242595.jpg

そして、島を渡り、2か所目に連れて来てもらったのは
「白滝山」

因島のパワースポット、ビュースポットとしても有名だそうです


しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_22445524.jpg

気軽な気持ちで登り始めたものの
思っていた以上に上っていきました

山登りな気分です
しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_22435640.jpg

今まさに走ってきた橋を見ながら
「恋し岩」

しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_22440508.jpg

ちょっと切ないエピソードのある「恋し岩」

遠距離恋愛が成就すると伝えられてるそうです


しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_22345830.jpg
遠くから見ても、海が澄んでてきれいなのが分かるくらい
エメラルドグリーンが広がっていました


しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_22445617.jpg

お天気もよくって最高でした!!!
朝の時間は曇っていたので
段々と晴れてきて眺めがよかったです

しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_22445650.jpg
五百羅漢
大きなものから小さなものまで
石仏様がたくさん鎮座しておりました

あとから調べると
なんと700体ほどあるそうで
すべて喜怒哀楽が描かれているそうです

自分の顔と似てる表情の石仏と出会うこともあるんだとか


しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_22345086.jpg

あの橋わたってきたんだねーなーんて話してました
紅葉もまだうっすら残ってて
綺麗な眺めでした

瀬戸内海が360度見渡せる山頂です

しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_22511854.jpg
ここが山頂だったかな?
いい眺めでした!


しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_22364245.jpg


石仏があちこちに

石に大仏様が彫られていたり
とにかく不思議な場所でした


しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_22365639.jpg

ちょっと不思議な山ですが
眺めは最高でした!


しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_22590743.jpg

どんどん天気が良くなってきて
先に進みます




しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_22580633.jpg

途中、サイクリングしてる姿もあちこちで見かけました

肌で感じられるのは、また気持ちいいだろうなぁ~

しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_23034998.jpg

島と島はこの橋でつながっていて
同じ眺めでも見どころがたくさんある中で

「しまなみ海道」最後の目的地に寄ってもらったのが
「生口島」

しまなみ海道唯一のパワースポット
こちらはまた次の記事で紹介させてくださいね

最後までお読みくださりありがとうございました





しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_23115904.jpg
そして、最近届いた嬉しいもの♪
数年前にも紹介させていただきましたが

酵素ドリンクです
めっちゃくちゃ美味しくて♡
お鍋の季節にはお料理に使うこともしていたのですが
今回は暑くなるタイミングなので
ずーっと水割りにして飲んでます
しまなみ海道「因島」白滝山の山頂でのパノラマな眺め_f0023333_23115885.jpg

お酢なのですが、すっぱみがなくて
むしろ甘さのほうが引き立つ飲みやすさです

でも砂糖不使用なんです♪
最近は2階で作業することが多いので
気を付けていないと水分とらずに過ごすことが増えていたので
タイムリーに届いて嬉しいです



#premiumpartner

10倍濃縮なのでこの量でも1か月は十分持つそうですが
お値段がやっぱり気になるところ

それでも是非お勧めしたいなーって見ていたら
なんと100円でお試しできるページを見つけました



この1本でも十分美味しさが伝わると思いますので
是非気になる方は試してみてくださいね!

以前はこのお試しセットなかった気がします
やっぱりこういうのがあるのは嬉しいですね~

しかもレビューを書くと半額クーポンがもらえるとか!!
めっちゃお勧めなので、まずはこのお試しセットからでも是非!

夏場は水分不足に気を付けて過ごしていきたいですね


今日は朝から辛いニュースを見てしまい
一日どんより。。。><

日中TVを付ける気がしなかったのに
夜はどうしても見てしまう
切ないです・・・

どうかこれ以上負の連鎖がひろがらないことを願うばかりです




楽天セール開催中です↑


\日々の原動力になりますので応援よろしくお願いします/




YouTube最新動画です
是非お役立て下さいね!








更新を通知する
blogの更新をお知らせします
2019/2 猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ (ブティック社)
2017/3 100円アイテムで作る簡単リメイク収納&インテリア(メディアソフト)
2014/11 布合わせで楽しむワンランク上の布バッグ(スタジオタッククリエイティブ)

<共著掲載誌一覧>
掲載誌一覧はこちら(過去から現在までの掲載紙一覧とリンク集)


f0023333_21113999.jpg f0023333_21584664.png


ブログテーマ:5月16日は旅の日
by amour___neige | 2022-05-11 23:30 | *国内旅行 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun