今日はオーバルポーチのご紹介先日生徒さんが作ってくださったデコレクションズさんのラインキルトでとーっても素敵なポーチができました
こちらはその課題作品を考えての試作品

最初は全然別のものを作る予定だったのですがテーマをヌビキルトに絞っていたのでそれだけで作れるものをと。
とはいえちょっと難易度高めになってしまいましたが

少し幅広のラインキルト
ステッチに沿ってカットするかステッチを切りながら横にカットするか
マチの部分は迷いながらも横にカットしたのですが案の定カットした後の解れも結構あったので
生徒さんにはラインに沿っての裁断をご提案させていただきました
解れないようにあらかじめ周囲を縫ってもらったりそれでもやっぱりいつもと違うステッチは最初は難航しますね
きっと2つ目3つ目になっていくとコツがつかめて綺麗に仕上がっていくのだと思います
私もまた作ってみたいな出来上がったこの可愛いポーチはお化粧ポーチにしようと思います

バイアステープもデコレクションズさん
脇もファスナーも縫い代が見えない高度なテクニックがいるポーチですが
久しぶりに生徒さんと一緒に作れた気分で楽しかったです
こちらの生地はデコレクションズさんで販売中です
年内に本当はヌビキルトのバッグを紹介したかったけど
1月にお休みをもらうために
締め切りの全てが年内に前倒しになってしまって
流石に無理かなと断念です ><
でも年明け1本目は
ヌビキルト紹介できたらいいな
今のうちに準備だけはしておきたいと思います
そうそう、来年はヌビキルトが今よりもっと流行ると
予想してます
春の新学期準備に
ぜひ新しいラインキルトで作るのはいかがでしょう?
余った生地で自分へのポーチにもできるし
作るモチベーション上がりそう♪
是非参考にしてくださいね!
昨日は新刊発売日
今日はサロンの帰り道、ワクワクしながら本屋さんに行ったのに置いてなかった・・・
残念 ><
もう一軒!って思ったけどもしそこでもなかったらかなり凹みそう。。。って思ったのでやめときました
友達が本屋さんに並んでるところ写真送ってくれて嬉しかったぁありがとう♡


Amazon↑
捨てちゃう部分が宝物
"neige+猪俣友紀の端ぎれ&布耳で作るバッグと小物"(主婦と生活社)
1760円(税込)
ISBN10 : 4391158744
YouTube最新動画です
掲載作品紹介しています
お時間ある時に覗いてくださいね!

いつも参考になってるよーと
応援クリック頂けると大変励みになります

今日は寒い一日でしたねーそれでもお家で過ごすのに最近はニットのワンピースがお気に入りすぎて温かく過ごせてます

#premiumpartner
足元にはグリーンの靴下をこの靴下もポカポカで履き心地もよくって今日は暖房要らずでなんとか日中過ごせました!
#premiumpartner
マリメッコの続きの撮影も完了です!よかったらインスタのストーリー覗いてみてくださいね!
もう限界ってところでヒーター入れたらサロンの予約入れてたこと思い出して慌てて外出
なので今日は頑張った節約ができたけど明日はぬくぬく過ごしそう寒さには勝てん