人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミナペルホネンの『それまだ使えるの?』ってくらい小さな端切れでハンドメイド

ミナペルホネンの『それまだ使えるの?』ってくらい小さな端切れでハンドメイド_f0023333_19102631.jpg

ミナペルホネンの生地
気づいたら9種類になっていました

年始にたくさんお買い物して
作品づくりと、キットを作る予定で
皆様にお裾分けできればと
いろんな種類をお買い物していました

ミナペルホネンの『それまだ使えるの?』ってくらい小さな端切れでハンドメイド_f0023333_23180184.jpg
今回の著書本の中にミナペルホネンの生地のはぎれを
少しずつ使ったポシェットを掲載しています
まだはぎれがない状態で
小さくカットするのはかなりの勇気でしたが

ミナペルホネンの『それまだ使えるの?』ってくらい小さな端切れでハンドメイド_f0023333_19131335.jpg
小さくなっても捨てられない端切れは
ミナペルホネンの生地も同じ

丸くカットした、そのあとの端切れも
そのまま残しています
ミナペルホネンの『それまだ使えるの?』ってくらい小さな端切れでハンドメイド_f0023333_19131337.jpg

この面積でどんな風にできるかなって
パズルのように組み合わせて
今回の作品が生まれました



ミナペルホネンの『それまだ使えるの?』ってくらい小さな端切れでハンドメイド_f0023333_19102941.jpg

そして今、2月からはじまる新しい講座に
端切れをテーマにミナペルホネンの端切れを使った
レッスンが加わります

ミナペルホネンの『それまだ使えるの?』ってくらい小さな端切れでハンドメイド_f0023333_19102697.jpg
こちらのキットは、私が丁寧に裁断してあげたくて
端切れのセットのみ私のほうでお作りしています

昨晩はひたすらカットして梱包したところ
ミナペルホネンの『それまだ使えるの?』ってくらい小さな端切れでハンドメイド_f0023333_19174010.jpg
およそ25cm四方の端切れセットが完成しています
この後もう少し別の端切れをプラスして

次回のキットに加わる予定です

また、この端切れセットも
在庫がなくなり次第別の生地が加わっていく予定です

今週はいよいよ代官山へ!
年内に行こうと思っていたのが
ホントに最後の最後になっちゃった

また素敵な生地の出会いがあるといいな♪
そしたら加えちゃうかも!


ミナペルホネンの『それまだ使えるの?』ってくらい小さな端切れでハンドメイド_f0023333_19132644.jpg

次回の講座に関しましては
現在手元に作品がないため
戻ってきたらまた改めて紹介させてくださいね!



新講座スタートはは2月の中旬頃を予定しています
皆様の端切れが
形となるお手伝いができたら幸せです




Amazon↑


捨てちゃう部分が宝物
"neige+猪俣友紀の端ぎれ&布耳で作るバッグと小物"
(主婦と生活社)
1760円(税込)
ISBN10 : 4391158744

 


楽天感謝祭開催中です!

  

今夜はおでん

寒い季節はお鍋があったまりますね
ついあったかいものに目が行きます
UGGも何年も見てるけど
今年も眺めて終わりそう ^^;


YouTube最新動画です

掲載作品紹介しています

お時間ある時に覗いてくださいね!



いつも参考になってるよーと
応援クリック頂けると大変励みになります



f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25







by amour___neige | 2022-12-19 19:28 | *はぎれ活用 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun