人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【ヴォーグ学園横浜校】しっかり仕立ての「ミナペルホネンのポシェット」など完成お披露目

【ヴォーグ学園横浜校】しっかり仕立ての「ミナペルホネンのポシェット」など完成お披露目_f0023333_23213170.jpg
快晴の関帝廟

今日はヴォーグ学園横浜校でのバッグ講座
寒かったけど気持ちいいくらいの青空で
中華街も観光客でいっぱい!

あちこちで写真撮る姿を拝見しました

【ヴォーグ学園横浜校】しっかり仕立ての「ミナペルホネンのポシェット」など完成お披露目_f0023333_23204620.jpg

毎年この旧正月にお線香をあげてるのですが
今日は時間がなくって
来月にと見送りました

というのも
次回の教室は2週間後
変則なのです

また間違えていかないように気を付けないとっ


【ヴォーグ学園横浜校】しっかり仕立ての「ミナペルホネンのポシェット」など完成お披露目_f0023333_23204597.jpg

今日は3か月ぶりにお会いする
生徒さんの作品が仕上がったり

力作ぞろいなのでたっぷり紹介させてくださいね!

嬉しくて動画も撮らせて頂いちゃいました
【ヴォーグ学園横浜校】しっかり仕立ての「ミナペルホネンのポシェット」など完成お披露目_f0023333_23195386.jpg

kokkafabricの9.5号帆布で仕上げた
マルシェバッグです

この形大好き♪

【ヴォーグ学園横浜校】しっかり仕立ての「ミナペルホネンのポシェット」など完成お披露目_f0023333_23195468.jpg

まずはミナペルホネンのショルダーから

キットにしていたのがちょうど1年前だったので
たっぷり2クール分時間をかけましたが
その分素敵に仕上がってて
愛着もひとしおかと♪
【ヴォーグ学園横浜校】しっかり仕立ての「ミナペルホネンのポシェット」など完成お披露目_f0023333_23311158.jpg
ポケットの位置のバランスもいいですし
最後まで丁寧に仕上げてくださって
感謝感謝です

【ヴォーグ学園横浜校】しっかり仕立ての「ミナペルホネンのポシェット」など完成お披露目_f0023333_23195379.jpg
そしてもう一方
毎回ものすごい集中力で

今日は一気に仕上げとなりました
作る速度は個人差もありますが
仕上がりはどれも素敵♡


【ヴォーグ学園横浜校】しっかり仕立ての「ミナペルホネンのポシェット」など完成お披露目_f0023333_23311004.jpg
同じ生地から作るキットでも
裁断位置により色の出方が変わる刺繍生地なので
仕上がりもまた変わってきます

ミナペルホネンの生地は
とても高価ですが
仕上がるとその存在感がたまらんです

私もまた作りたいな



ショルダーとマルシェバッグは
ワンランク上の布バッグに掲載しています



【ヴォーグ学園横浜校】しっかり仕立ての「ミナペルホネンのポシェット」など完成お披露目_f0023333_23195488.jpg

そして最後は、着物の反物と帆布を合わせて作ってくださった
トートバッグ


【ヴォーグ学園横浜校】しっかり仕立ての「ミナペルホネンのポシェット」など完成お披露目_f0023333_23204447.jpg

後ろ面はタックのあるポケット付きです

見返しを作らず、返し口から仕上げる作り方
こちらは



仕立てがきれいな大人バッグに掲載されています

同じ形で、見返しを付けたパターンは



現在新刊で販売中の
端ぎれ&布耳で作るバッグと小物に掲載しています

本になることは想定していませんでしたが
サイズはほぼ同じレシピが残してありましたので
変わらないかな?と思います

是非本がお手元にある方は
布合わせの参考にしてくださいね!

本日もありがとうございました


ヴォーグ学園横浜校、東京校の木曜クラスでは
現在空き席がございます
(日曜クラスはキャンセル待ちとなります)

是非この春は一緒にバッグ作りを楽しんでみませんか?
自分で使うバッグが作れるようになると
出かける時間も
もっと気持ちがハッピーになりますよ!

ブログを見て、インスタをみて
とお申込み時に伝えると更に3000円割引になるそうです
是非紹介キャンペーンもご利用くださいね!


同時にヴォーグ学園オンラインも
4月からの受講生様募集中です
開催店舗はHPでご確認ください




次回は、「はじめてでも素敵に作れるバッグのきほん」が
テキスト教材となっております
同じ形でも素材が変わるだけで
グッと雰囲気が変わるものですね ^^



応援クリック頂けると大変励みになります



楽天買いまわりスタートしてます

帰路はちょっと遅く20時前
夕飯づくりもできず
デパ地下で神戸コロッケを買って帰りました

横浜は毎月旅気分です
楽天買い回り中に
「仕事の日に手抜きできる美味しいもの」
見つけておきたいな









KONiTT生地
是非同じ生地で作ってみてくださいね!




f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25







更新を通知する
<著書紹介>

   

   


by amour___neige | 2023-02-21 23:14 | *講習会 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun