人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お店と学園を繋ぐ【ヴォーグ学園オンライン】4月の新講座はラミネートのグラニーバッグ

お店と学園を繋ぐ【ヴォーグ学園オンライン】4月の新講座はラミネートのグラニーバッグ_f0023333_23085516.jpg
お店と学園を繋ぐ
ヴォーグ学園オンライン4月期講座の課題作品の紹介です

と。。
こちらの紹介前に
今夜は昨日紹介のネックウォーマーを販売させていただきました



生地をたっぷり使いますので
思い切って在庫分全て並べてみましたが
ありがたいことに、たくさんのご縁を頂きました!
ありがとうございます

バッグを作る気でいましたが
残るのはほんのすこしのはぎれ程度

でもこの余った部分が私にとっては宝物なので
はぎれが生まれ変わる瞬間もまた楽しみでもあります

丁寧にお作りしましてお届けいたしますので
楽しみに待っていていただけると嬉しいです
皆様とのご縁に心より感謝申し上げます

お店と学園を繋ぐ【ヴォーグ学園オンライン】4月の新講座はラミネートのグラニーバッグ_f0023333_23085558.jpg
さて、話を戻しまして
こちらのリバティのラミネート生地

ちょうど昨年の今頃オンラインで打ち合わせをして
ラミネートの生地をトーカイさんにリクエストさせていただきました

作っていただいたのは5種類でしたが
こちらで最後の作品です
トーカイオリジナルなので
お店かオンラインでしか購入できない生地です

シーチング生地をラミネートしているので
通常のローン生地のラミネートに比べて
程よい厚みがあり、バッグの仕立てにもお勧めです

この柄に合わせた形は
著書にも掲載のグラニーバッグ


本の中ではキルティング生地で仕立てています
生地が変わるだけでグッと雰囲気が変わりますよね!

初心者さん向けにお作りしたレシピなので
今回の講座にもピッタリ!
ということで、今回の講座は
こちらの本をテキストに進行させていただきます

というよりは
今後も使っていきたいと思っております!
そろそろ次の講座のテーマも考えないといけないので

どれにしようかな^^

既存のレシピを変化させながら
楽しんでいきたいです

お店と学園を繋ぐ【ヴォーグ学園オンライン】4月の新講座はラミネートのグラニーバッグ_f0023333_23085514.jpg

開閉はナスカンを使用します
マグネットボタンだと容量が減ってしまうので
この方法にしてみました

こちらは著書も同じ方法です

お店と学園を繋ぐ【ヴォーグ学園オンライン】4月の新講座はラミネートのグラニーバッグ_f0023333_23085582.jpg

ポケットの付け方は
本誌とは変えて

お店と学園を繋ぐ【ヴォーグ学園オンライン】4月の新講座はラミネートのグラニーバッグ_f0023333_23085596.jpg

両側に付けています
これにより、生地を無駄なく使い切ることができるので
作っても、使っても花丸なレシピなのでした



開催店舗は公式サイトよりご確認ください
いつかキットもオンラインで完結するような
そんな講座になっていくといいのにな


手作りだけど、手作り感満載!なバッグではなく
使いやすく品のいい仕立ての手作りを
常日頃から目指しています

生地選びから、そんな思いが伝わっていくといいなーって
思っています


応援クリック頂けると大変励みになります



YouTubeでも紹介中です
サイズの参考にしてくださいね!




今日は朝から東京の端っこの方まで足を伸ばしてきました
専門の病院がなかなかなくて、やっと見つけたところ
これからに期待です

待ち時間に校正をしたり
スマホがあれば滞ることなく進められるので
ありがたい時代です

そのあとは引き続きの引っ越し作業
それにしてもジモティが最強すぎて
ちょっとびっくりです!
フリマサイトに出すよりずっと効率的

昨年準備した冷蔵庫も洗濯機も
出品するとすぐに買い手がついて
お譲り先が決まっていくので
あっという間に部屋が空になっていきました




KONiTT生地
是非同じ生地で作ってみてくださいね!




f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25







更新を通知する
<著書紹介>

   

   



by amour___neige | 2023-02-24 23:42 | YouTube&オンライン講座 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun