人気ブログランキング | 話題のタグを見る

元和室のDIYの窓枠撤去して、梅雨入り前の窓掃除

元和室のDIYの窓枠撤去して、梅雨入り前の窓掃除_f0023333_21470678.jpg

今日はお昼に近づくにつれて
どんどん日差しが強くなってきて
背中に浴びる日光が痛いくらいな中
1階の窓掃除をしました

いよいよ今週末、楽しみにしていた窓のリフォームなのです
はめ込みのインナーサッシになるので
どうしてもやっておかないといけない箇所があり
お天気のうちにやっておこうと
急にお掃除スイッチ入りました!




そのまえに、今夜はshort動画公開中です
本編のダイジェストみたいな感じで編集しています
よかったら本編もご覧くださいね!

  


ポチっと応援いただけると励みになります♪



元和室のDIYの窓枠撤去して、梅雨入り前の窓掃除_f0023333_21470763.jpg

この窓、何年ぶりに見ただろう・・・
いっそこのままカーテンにしてしまうのもアリかなと思いつつ
窓の飾りも結構気にってるので
悩むところ


外したのこの時以来だったみたい
もともとは2013年のイベントの時に
頂いてきたパーツをそのまま活用している
窓枠DIY

サッシまで白くペイントしたけど
今度は白のサッシなのでうれしいなぁ


元和室のDIYの窓枠撤去して、梅雨入り前の窓掃除_f0023333_21465964.jpg

そして、もう一つやっておかねばならなかった箇所は
この廻り縁

そのままフレームが入るので
フラットにしないといけなかったのです

元和室のDIYの窓枠撤去して、梅雨入り前の窓掃除_f0023333_21470020.jpg


このくらいなら自分で出来るかなと
久々にノミ登場

大工さんがボンドと釘で
がっちり固定してくれてるのをみて
職人さんの技を垣間見れた気分です

この薄さにこんなに長い釘が入ってたのー!
思ってた以上にがっちりはまってて
両側外すのに時間がかかりました

元和室のDIYの窓枠撤去して、梅雨入り前の窓掃除_f0023333_21470208.jpg

ついでにサッシもお掃除

元和室のDIYの窓枠撤去して、梅雨入り前の窓掃除_f0023333_21470372.jpg

こうなったらここもやるしかありません

出窓が欲しくって
見積もってもらったら20万と言われ。。。

泣く泣くあきらめて
ならば板を載せてみるとか?で
セットしたらサイズを間違えてカットしてたという・・・

いつか直そうと思ってたら
結局何もせずに今日を迎え


元和室のDIYの窓枠撤去して、梅雨入り前の窓掃除_f0023333_22012942.jpg

この度撤去となりました
足らなかった部分を白くペイントしてたのが
ズボラ丸出し ^^;

元和室のDIYの窓枠撤去して、梅雨入り前の窓掃除_f0023333_21470500.jpg

ついでにここも窓掃除&サッシも綺麗になりました!

このブラシ、ダイソーで見つけたけど
かなり重宝してます

歯ブラシだと厚みがあるけど
これは5mmほどなので
細いところも掃除しやすいですよー

お天気だったので洗濯物もすぐに乾くし
掃除も捗るし
心地よい一日でした!

あとは窓が入るのを待つだけ
楽しみたのしみ!

あんなに騒がれていたのに
意外と間に合うんじゃないって感じですね

これからどうなるのかな





今回はハウスメーカーに頼んだので
3枚の窓をいれるのに
あんまりお得感はないのですが

来年もしまた同じような事業があった時には
もう少しお得に工事できるように
今のうちに調べておこうと思います


元和室のDIYの窓枠撤去して、梅雨入り前の窓掃除_f0023333_21470868.jpg

そして、午後からは
カーテンの代わりに布をかけて
撮影です

撮影に欠かせないipadは
モニター替わり

最近愛用してるipadカバー
ペンシルもホールドできるのがありがたい!
元和室のDIYの窓枠撤去して、梅雨入り前の窓掃除_f0023333_21471620.jpg

最近ipadカバーを変えたのですが
白いからきっと汚れもすぐに目立つだろうと思いきや
今のところまだ大丈夫

元和室のDIYの窓枠撤去して、梅雨入り前の窓掃除_f0023333_21471587.jpg

マグネットで貼りつくので
取り外しが簡単なのに
すいつくようにカバーと馴染んで外れないのがすごいところ

ただ盲点だったのは、サイドはむき出しだったところ
今のところ傷とかはないので
気にせず使おうと思ってます

元和室のDIYの窓枠撤去して、梅雨入り前の窓掃除_f0023333_22143850.jpg

しかも、このカバーのすごいところは
こんな風に安定感のあるスタンドになるところ


元和室のDIYの窓枠撤去して、梅雨入り前の窓掃除_f0023333_22143518.jpg

もちろん縦にも使えます
こういうアイデア閃いちゃう人
ホントすごいですよね

楽天セール中はいろいろと目移りしちゃいます



#premiumpartner



明日は久しぶりに都内まで
オンライン講座です

1か月ぶりで緊張するわぁ










ポイ活してみませんか?
今なら紹介特典でポイント貯まります
こちらをクリック
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
楽天ROOMで紹介中です
f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25


全国旅行支援クーポン配布中

オンライン講座開講中
最近は昨年開講の布小物講座がまたまた受講者増えております

次の講座はファスナーを取り入れつつ
楽しんで頂けるアイテム
考えていきたいです

講座のリクエストもお待ちしています



更新を通知する
<著書紹介>
 
   

   

by amour___neige | 2023-06-07 22:35 | *収納&大掃除 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun