人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【KONITT】1分でわかる”内布も一緒にできる”巾着ポーチ。動画公開中

【KONITT】1分でわかる”内布も一緒にできる”巾着ポーチ。動画公開中_f0023333_23481597.jpg
内布も一度に作れる
1枚布で作る巾着ポーチ

【KONITT】1分でわかる”内布も一緒にできる”巾着ポーチ。動画公開中_f0023333_23492327.jpg

ホビーショーに向けて、キット作りをしている際に
真ん中の部分だけ中途半端に余ってしまった生地を
オンラインショップでお家キーケースのキットを販売する際に
オマケでつけさせていただきました

【KONITT】1分でわかる”内布も一緒にできる”巾着ポーチ。動画公開中_f0023333_23481439.jpg

サイズは30cm四方程度

この生地だけで作れるものないかなって
ミニ財布を作ってみたり
試作をした末に

この形を閃きました

【KONITT】1分でわかる”内布も一緒にできる”巾着ポーチ。動画公開中_f0023333_23481490.jpg

娘が小さかった頃
幼稚園の準備でたくさん巾着作ったの
思い出します

その頃にこういうひらめきがあったら
全然作るの苦じゃなかったのに・・・

当時は家庭科で習った縫い代をジグザグミシンで縫う

紐通し部分を縫う

と。

同じ1枚の布で作るにしても
全く手間のかかる作り方で
とっても非効率でした

あの時の自分に教えてあげたい
そんな作り方です

若いあの当時より
脳みそがカチコチになってる今のほうが
ひらめきがたくさんあるなんて

好奇心を持つかどうかでこんなにも違うものかと
思い知らされます




1分で作り方がわかる動画を公開しています
本編でも紹介していますので
よかったら見てみてくださいね!


今夜もshort動画公開中です
HDDの移行中なので
動画制作お休み中です

制作スイッチに切替て
オンラインショップに向けて明日も制作頑張ります



ポチっと応援いただけると励みになります♪



旅の写真でいっぱいなスマホの整理をしていたら
2年前にタイムラプスで撮影した
マスク制作の動画が見つかりました

消そうかとも思ったのですが
こんな風に撮っておいたのがこれしかなかったので
思い出に?残しました

2020年のマスク作りに始まり
本当にいろんなことを経験させていただきました

世界に発信し始めていた頃
情報をもっと共有していきたいって思い始めた頃
マスク生活が始まり

自分が思い描いていた形とは違っていたけど
ものすごい速さで叶って行きました

ミシン人口が減っていく中で
もっともっとたくさんの方に
ミシンで作るとこんな楽しいことがあるよーって
伝え続けていきたくて

購入するには決してお安い金額でもありませんし
ものすごーく悩むのも理解できます
それでも
ミシンを買うことのメリットは
ただモノづくりができるだけではなく

自分の趣味を持つことで周囲の環境がガラリと変わり
同じ趣味を持つ仲間ができたり
子育てで必死な頃にはできなかった自分の時間ができた時
趣味があるというだけで
家事に追われる中でも
自分自身の存在を感じることができたことが
私にとっては一番大きかった

そんな自分の経験を
今はいろんな形で伝えることができるようになってきたから
少しでも貢献できるように
これからも楽しく続けていきたいです



f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25



紹介特典でポイント貯まります
こちらをクリック

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


全国旅行支援クーポン配布中

オンライン講座開講中
最近は昨年開講の布小物講座がまたまた受講者増えております

次の講座はファスナーを取り入れつつ
楽しんで頂けるアイテム
考えていきたいです

講座のリクエストもお待ちしています



更新を通知する
<著書紹介>
 
   

   



by amour___neige | 2023-06-23 23:46 | YouTube&オンライン講座 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun