人気ブログランキング | 話題のタグを見る

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22352689.jpeg
2023年5月15日(月曜日)曇りのち晴れ
後編

北欧5カ国周遊一人旅9日目
3カ国目デンマーク・ストックホルム観光最終日

2023.5.7〜2023.5.25
北欧旅行1人旅 18泊19日の旅
(内、機内2泊)
ANA特典マイルを使った4年ぶりの海外一人旅の記録になります

YouTube配信中(2023.12)

ストックホルム最終日は朝から観光
こちらの記事は後編です

「布屋さん巡り編」

郊外のグスタフスベリまで行き、イッタラアウトレットでお買い物
スカンセンまで水上バスで往復してきた後に

目的地の布屋さんへ



これまでの旅日記はこちら





動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_21290504.jpeg

12時30分
HILDAHILDA

店員さんに撮影許可をいただいて、動画も撮らせていただいています
まだみれていないけど
ちゃんと撮れてるといいなぁ


こちらはストックホルムのデザイナーが
生地作りから携わり
小物もデザインされてるそうで
お値段もそれなりにお高めですが
動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_21303114.jpeg
ずらっと並んでると
ついついどれにしようかなーって
選び始めちゃうマジック

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_21310167.jpeg
ハンドメイドというだけで
なんか惹かれるものがありますよね


ポーチもいっぱいで可愛いの〜

でも、せっかくならば
布としても使えるように
ランチョンマットのサイズになってる生地を
2種類購入しました

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_21331686.jpeg

何か作ったらインスタでシェアします!
って約束したので

ポーチでも作りたいなーって思ってます
動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_21320232.jpeg
12時48分

小さなお店だったので
意外と滞在時間短めでしたね

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_10240902.jpg

かわいいこをお迎えしました

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_10240904.jpg

卵が可愛い!
おうちの窓もーーー!


ちなみにこちらでもTAXフリーができるか聞いて
手続きの書類をいただきました

どこの国でも最少額があるので
聞いてみるといいかも

お土産はまとめて同じお店でお買い物するのが
TAXフリーの時はお得です


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_07493516.jpeg
360SEK
35SEK TAXリターン
4828円ー460円

4358円



動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_21353676.jpeg

ガムラスタンを外から見た景色
角度が違うと同じ建物でも
全然見え方が違って見えます

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_21430214.jpeg

続いての目的地は

Svenskt Tenn

手芸店で調べるとこちらが見つかったので
歩いても15分ほどだったので
そのまま向かうことにしました

この時点で電車のチケットは70分を超えてしまうので諦めです

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_21484296.jpeg
この写真なんだっけ?って記憶を辿ってみたら
珍しくってかっこいい観光バスだったので
記念に撮っていたのでした

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_21502398.jpeg
広場みたいなところを過ぎて大通りに出たところで
港が見えてきます

観光船があったり
少し賑やかな感じ

それにしてもこの日はもうこの時間で雲が多いなぁ

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_21512593.jpeg

街の真ん中に歴史ある建物がたくさん立ち並んでて
ヨーロッパばどこに行っても
見飽きません



動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_21520676.jpeg

13時6分到着

Svenskt Tenn


ナビ通りに来てみたけど
のんびりきても15分でした

ここでいいのかなぁ?って雰囲気のエントランス

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_21550592.jpeg
中に入るとブティックのようなおしゃれなインテリア

手芸店て雰囲気全くないんですけどーー?
あれ、間違っちゃたかなって思ってたんだけど
とってもおしゃれなインテリアテキスタイル

素敵すぎて写真撮らずにいられない
壁紙からファブリックから
どれもハイセンスでインテリアの参考になります

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_21555110.jpeg
どこを切り取っても、めちゃくちゃおしゃれ!

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_21561893.jpeg
この壁紙も素敵だったなぁ
日本だとなかなかこういうテキスタイルに出会えない

あちこちみて回ったら
ちょっと気がついた

IKEAとかによくある感じの

「この部屋に使うとこんなインテリアになりますよ」
的な、小さなお部屋がいっぱい


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22002899.jpeg

北欧は冬の時間が長いから
自然と家の中にいる時間が長いので
明るい色で家の中を装飾するんですって

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22014314.jpeg
だからテキスタイルの柄も
大きくてインパクトのあるものばかり

その生地1枚で明るくなるような印象です
だから北欧の柄ってなんでも大きいんですねぇ
すごく勉強になりました

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22031520.jpeg

奥に見えるカーテンも素敵!!

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22034021.jpeg

近くで見るともっと素敵
そして窓越しに向かいの建物もまた画になる〜

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22033640.jpeg

丸いすもおしゃれだったなぁ

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22051422.jpeg
ここはグリーンコーナー

特にツボだったがこのリーフ柄

これ可愛いぃ〜
おっしゃれ〜ー


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22060058.jpeg
テキスタイルに合わせたバッグやクッションも販売されてました


さて、どこに行ったら生地があるのでしょうと、
2階に上がってみました


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22065312.jpeg

!!!

ありましたーー
ここだったーー!!
すごーーい!


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22073425.jpeg

これまでインテリアコーナーだったみたい
ここからゆっくりみれるーって
ちょっと興奮して来た私

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22082650.jpeg

ワクワク

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22090294.jpeg
ワクワク

さらに奥に行くと手前に端切れコーナーがあって
奥にはずらりと並ぶ布たち

きゃーーー

素敵すぎる!
これまでみてきた生地がずらっと並んどる


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22094342.jpeg

あのグリーンのリーフもある!
色違いもあるぅ〜〜

プライスがわからなかったので
早速店員さんに声かけて
この生地が欲しいんだけど
1mおいくらですか?って聞いたら

2500SKKと!!!?

英語で聞いたので聞き間違えかと思って、
スマホの電卓で数字を見せて再確認


2500??

YES!!ニヤリと店員さん


流石の私でも手が出ませんでした

だって、2500SKK
1M 32400円

そんな高価な生地で何を作ろうって思った時に
もう一人の自分が
やめとけと囁いた・・・

ということで
ここは目の保養とさせていただき ^^;

撮影の許可だけはしっかりいただいて
動画にも収めて来ました

お買い物はできなかったけど
色んな意味でいい勉強になりました
動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22101737.jpeg

布をカットする台も
素敵だったなぁ


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22225666.jpeg

魅力的なのもたくさんあったけど
色使いの勉強にさせていただきました
ここはハンドメイドされる方のみならず
インテリアに興味のある方は是非訪れていただきたいお勧めなお店です

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22235995.jpeg


ここは特に目を引きました

グリーンをこんな風に赤と合わせて
クリスマスカラーではあるけど
そんなに派手な印象もなくて
でもかなりインパクトのあるスタイリング

統一感があってとっても落ち着いて見えます

スタイリングが素晴らしすぎる


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22234121.jpeg
13時22分
滞在時間は15分ほど

結構ゆっくりみていたつもりだったけど
意外とそんなものでしたか

充実した時間でした!
動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22275305.jpeg

そしてストックホルムでは
ランチにどうしても行きたかった場所がありました

調べたらまたここから徒歩で15分ほどとのこと
電車のチケットも時間過ぎちゃったので
そのまま歩いて行くことにしました


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22303493.jpeg
13時44分

20分ほど歩いた感じです
意外と遠かった〜

こちらは前日にきたマーケット広場
あの建物がノーベル賞授賞式が開催される

ストックホルム・コンサートホール


今回の旅ではオスロ市庁舎も、ストックホルム市庁舎
ノーベル賞博物館も行けなかったので
今度はゆっくり行きたいな

そこ見とくべきでしょ!的な場所に行かず
好きな場所だけ回る旅になりました



動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22452926.jpeg
来たのは、前日もきたマーケット広場
ヒョートリエット広場


週末の昨日は人が賑わっていたけど

平日は静かなものです

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22450238.jpeg

ベリーのお店

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22452130.jpeg
美味しそうだったなぁ
でも、やっぱり北欧はどこもお高めで
オランダのマーケットで食べたいちごが忘れられない


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22315274.jpeg
昨日はゆっくり見る余裕なかったけど、こんな建物があったのね!

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22443942.jpeg
どうやら目的地はこの建物の地下みたい


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22445679.jpeg

Hötorgshallen
ホートルグスハーレン
https://hotorgshallen.se/

ここから地下へ


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22324394.jpeg

目指すランチの場所は地下にあるみたい
エスカレーターで降りて来ました

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22441337.jpeg

地下は市場のようになってて

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22440466.jpeg
新鮮なお魚がいっぱい並んでるお店もたくさん
サーモン!!おいしそー


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22552163.jpeg

肉もすごいボリューム


目移りしちゃうけど、お目当ての場所はどこかなぁって
聞いてみたら
奥にありました



動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22335369.jpeg
13時48分

行列だったけどそんなに待たずに入れました


地元の人にも人気のスープがいただけるレストラン


Restaurant Kaisas Fisk

カイサスフィスク


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22373045.jpeg

他のメニューももちろんたくさんあるけど
魚介のスープが人気らしく
私もそれを頼んでみました


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22382696.jpeg

バターたっぷりな魚介スープ

パンとサラダは食べ放題です
スープもおかわりできるんだとか?

海外にしては珍しく、水も飲み放題
北欧は水道水がそのまま飲めるほど水資源が豊富です

実際ペットボトルに入れて持ち歩いてたけど
お腹壊すことはなかったです

日本でも水道水飲むことない私ですが・・・
浄水されたお水のようで
軟水なので飲みやすいです
もちろん場所にもよるかと思いますが

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22385563.jpeg

スープだけでお腹いっぱいになりそう!
でもちゃっかりパンはおかわりしました

なんとなく地元民に紛れて
おいしいスープとランチタイム
こういう場所もっと見つけたいな

ちなみにこの場所は結構日本人の方の口コミが多かったので
とっても期待値が高かったのでした

テーブルがいっぱい並んでて
学生さんがいたり、一人で食事されてる方もたくさん

かしこまったレストランというより
まるで学生食堂やフードコートのよう
一際混んでるレストランです

目的地の最終地点だったので
時間までゆっくり過ごせました

まだ観光客も少ない印象だったので、たまたま空いてたのかな
過去の口コミ見るとものすごい行列とありました
機会があったら是非お腹空かせて行ってみてくださいね!


私にはいっぱい歩いたからちょうどいい量です
中央駅からは10分ほどで歩いて来れるようです

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22483020.jpeg
14時9分


少しゆっくりランチを堪能したところで
そろそろヘルシンキ行きの船の時間を意識しつつ
荷物をピックアップしにAirbnbへ

ゆっくりと言いつつ、滞在時間15分ほどでした
写真撮ったりしてたら食べる時間が笑

お腹も空いてたのでペロッといただけました
スープは具材がゴロゴロ入ってて
上に乗ってるバターを溶かしながらいただきましたが

もう贅沢すぎるスープ
とても美味しかった^^

気になるランチ代
135SEK
1811円
このボリュームでこのお値段はかなり嬉しい!

もちろんスープだけじゃなくて
他のメニューもありますので
是非次回行く機会があったら試してみたいです
動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22453455.jpeg

14時15分

メトロに乗ろうと思って
クレカを探したらいつも入れてる場所に見つからなくって
一瞬超焦りましたが。。。
いつもと違う場所に入れちゃってただけで
ありました

ふぅ・・・

改めて気を引き締めなくては!と思った瞬間です

ストックホルムで最後の1TRIPチケットを購入し
Airbnbへ荷物を取りに向かいます


シングルチケット39SEK
520円

こうして考えると、到着した夜10時半頃から
3回分のシングルチケット(75分間有効)(39SEK✖︎3を購入し
24時間チケットを1回購入(165SEK)してるので
(2023年5月の情報です)

そこまで遠出しないで上手に使いこなせれば
24時間チケットじゃなくてもよかったのかなという気もしますが

時間を気にして行動しないといけないので
観光される場合は1日チケットがあると便利なのかも

ちなみにチャージしておけば自動的に
スイカのように使えるので
交通費は節約できそうです


あとで調べたら、現金で購入するときの金額と違うみたいです
(カードタイプは20SEKで購入が必要)


ちなみに520円というと、我が家からは都内までの片道分
往復したらすぐ1000円オーバーなので
そう思うとかなりお得かなと思いました

日本に来る海外からの観光客の方は
交通費が高いときっと感じてるでしょうねぇ

周遊券はあるけど、流石に郊外はないですから


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22583997.jpeg
14時55分

部屋に戻る前に余ってる現金を使ってしまおうと
スーパーでお菓子を少しだけお買い物しました

ポテチとキットカットとメントス
船の中のおやつです
でもメントスは。。。
実は日本まで持って帰ってきたくらい
食べなかった

30SEK
370円

Airbnbから荷物をピックアップして、最後の道を楽しみました


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_22594495.jpeg

いい眺め名残惜しみながら後ろを振り返り・・・

駅からアクセスも良くて、ホストのノラさんもとてもフレンドリー
息子さんはミュージシャンとのことで
YouTubeを紹介してもらいました

日本に親しみがあるようで
とても親切にしていただいて心地よかったです
何より朝食が付いていたので
空腹で出かけることなく支度できたのもよかった

お洗濯もできたし!

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_19015251.jpeg
クローゼットもあったので
早速お試しさせていただいた
コレ、使いました!
 
#premiumpartner


ただ、いろいろ収納分けて行ったので
結局移し替えたりする手間があったので
結果的には、どちらか1つでOKという感じ
次回はもうちょっとパッキング収納も見直そうと思います



あとは服装も、次回はジーンズではなくて
速乾性のあるカーゴパンツとか揃えて行こうと思ってます


ストックホルム滞在先Airbnbはこちら
2泊 11067円


ちなみに、検討していたホテルはこちら

スカンディッククララ

こちらもバスタブがあって
駅からも近かったので直前まで予約していたのですが

2泊で28594円

寝るだけだったし、到着時はちょっと不便でしたが
今回はAirbnbで大正解でした
動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_09363448.jpeg

15時8分


雲は多かったけど十分最後の観光も楽しめました!
さぁこれからはヘルシンキに向かうフェリー乗り場に向かいます

迷わず行けるかな?



動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_23005515.jpeg


電車に乗ったら、これまで気づかなかったけど
イッタラの柄?のようなホームが見えました


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_23013423.jpeg

車窓から見えたガムラスタン

動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_23015866.jpeg

往復するたびに、この景色を楽しんできました
それも最後かぁ


動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_12070761.jpeg
ここからは電車も乗り換えながら向かいます
グリーンラインからレッドラインに乗り換えるのですが

不安になりながらも、この色分けが非常にわかりやすくて
方向音痴の私でもスムーズに乗り換えができました

ほんとありがたい!

ということでここからはフェリー乗り場までの記事を
別記事にしたいのでここで一度終わりにしたいと思います
動画あり【北欧周遊1人旅15】ストックホルムの手芸店巡り。素敵なテキスタイルに出会いました_f0023333_10293005.jpeg
続きの記事も楽しみにしていてくださいね!
流石の豪華客船
ムーミンのお部屋もかわいかったですよ~

長い日記を今日もお読みくださりありがとうございました!


旅にお勧めなアイテムまとめてみました


海外SIM




 

 


   
  









f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25






昨日はインスタライブでneige手芸部のことお話しています
日曜日にはYouTubeで紹介できるかなと思いますので
編集頑張ります

ライブ終わった後
1時間半近くぶっ通しでおしゃべりしていたせいか
一気に疲労と酸欠になり
少し横になってました ^^;
弱すぎや~~

ブログも途中まで書いてたけど
眠気に勝てずこの時間の公開で失礼しております

旅日記楽しんで頂けると嬉しいです




旅行するなら楽天トラベル~


7日間を100円でお試しできるキャンペーン中
リンク切れになっていたらすみません ><
(2023.7.14)


<著書紹介>
 
   

   




by amour___neige | 2023-08-26 10:27 | *北欧一人旅 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun