人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【4日20時~楽天スーパーセール】旅で実際役立ったお勧め収納アイテムと使用レポ

【4日20時~楽天スーパーセール】旅で実際役立ったお勧め収納アイテムと使用レポ_f0023333_11154395.jpg
次の旅行計画に
軽くてPCが入るリュックを探しています
楽天SSも始まるので、久しぶりにお買い得アイテム見つけたの
旅アイテムと共に紹介したいと思います




これもおしゃれでいいなーって思ってみてるけど
帆布のようなので普段使い用かな





今回は楽天SSにあわせて
旅で役立ったアイテムと共に紹介したいと思います


その前にWS受付開始のお知らせです
9月16日に大阪ATCホールにて
「端切れと布耳で作る巾着ポーチ」のWS開催します

募集難航しているようです ><
よかったらお申込みご検討くださいね!
お会いできるのを楽しみにしています

【4日20時~楽天スーパーセール】旅で実際役立ったお勧め収納アイテムと使用レポ_f0023333_11154371.jpg

こちらのリュックは500g以内なので
物すっごく軽いのに
ポケットいっぱい!

楽天のリンク切れで紹介できないのが残念です。。。
また見つかった時に貼りたいと思います

【4日20時~楽天スーパーセール】旅で実際役立ったお勧め収納アイテムと使用レポ_f0023333_11154346.jpg

飛行機に乗る時はイヤホンとか耳栓とか
こまごましたものの収納を
狭いエコノミーで足元探すのがホント大変 ^^;

なので持ち手位置にファスナーポケットがあるのは
かなりポイント高いなと思いました

【4日20時~楽天スーパーセール】旅で実際役立ったお勧め収納アイテムと使用レポ_f0023333_11154745.jpg

そして最近よく仕事に行くときに連れて歩いてるのが
14インチのMAC

これが携帯性もよくてほんと便利!
大きすぎないので
電車で座りながらもブログが書ける

appleの整備品で購入しましたが
すこぶる順調です

【4日20時~楽天スーパーセール】旅で実際役立ったお勧め収納アイテムと使用レポ_f0023333_11154303.jpg

PC用の仕切りと、ポケットがあるので
便利です

海外に行くとリュックは狙われやすいのと
ここに貴重品入ってマースのサインになるので
私は昔から使わないのですが

サブバッグとしてはあると便利で
オーストラリアをバスでラウンドしていた時は
こういうリュック1つで3か月旅してたの
今回の旅を通して
なんとなくいろんなこと思い出してきました

その時は帆布だったけども!
でも、持ってきたスーツケースどうしてたんだろ
その記憶はないので
また見つかったら残しておこうと思います




旅のインスタではコロナ禍に
オーストラリアのワーホリ記録を紹介していました
かなり昭和な感じだけど
平成よ^^

昔から写真好きで、フィルムカメラの写真を整理してた時
スマホで撮ってインスタにあげてたものです

この時の荷物がコンパクトすぎてびっくり
なんで今こんなに物が増えたんでしょう ^^;

ワーホリで行ったのは20の頃
バイト代は全て渡航費に当ててたから
持っていくものまでお金かけられず
常に貧乏旅行だったのでした・・・

移動はバスだし、宿泊先はドミトリー

でもそれが楽しかったので
大人になった今、また旅ができるようになっても
お金があっても
敢えて同じ旅をしたくなってます






今回の楽天SSでチェックしてるアイテム
大きいと着替えも入るし
このくらいあると安心

娘の借りてこうかなって思ったんだけど
PC入れられるポケットないと不安なの
【4日20時~楽天スーパーセール】旅で実際役立ったお勧め収納アイテムと使用レポ_f0023333_12175052.jpg

旅先でお洒落にお買い物したいならば
マリメッコのリュックもかわいいですよー



ファスナー開けると2つの仕切りポケットがあって
マチもあるのでたっぷり入ります

PCも入るので涼しくなったらPC持ち運びながら
ウォーキングに使いたいと思ってます
全然ウォーキングじゃないけど



海外でキャッシュレスの場所も増えたので
お財布使うことは今回の旅ではなかったのだけど
チェーンが付けられるなら
小銭も出し入れしやすくてよさげですね

しかもこれ、すごい人気みたい!
レビューの多さよ

現金派もクレカ派も普段使いにもいいですね




そして旅に履いて行った靴は
普段から履き慣れてるシューズ

山登りなどはしなかったけど、
結構歩き回っても疲れなくて普段から気に入ってます

結構落ちない汚れができて来ちゃったから
そろそろ買い替えないとかも

サンダルも持っていきましたが
こういうのどうでしょう


#premiummpartner

リゾートにはいいかも!
【4日20時~楽天スーパーセール】旅で実際役立ったお勧め収納アイテムと使用レポ_f0023333_12174007.jpg

室内で履くと、なんか普通のサンダルになっちゃうけど^^;
写し方かな^^;
営業妨害になったらすみません ><

【4日20時~楽天スーパーセール】旅で実際役立ったお勧め収納アイテムと使用レポ_f0023333_10233632.jpg
ということで。。
朝から撮り直ししてみました

shortよりは、ロング系のお洋服に合いそうな感じです

かかとがないサンダルは履きやすいです
しかもオシャレだし

ビフォーアフターみたいになっちゃったけど
参考になれば幸いです

普段24cmなのに、24.5cmにしたら
大きすぎたので

かかとが出るのが好きな方は
ワンサイズ小さ目がちょうどいいかなという感じです


 

痛くならないならこういうのもアリかなと思いますが
ビーサンは苦手です
でも旅には欠かせないアイテム

今回別のサンダルを持って行ったら
結構嵩張ったし荷物になったので
次回は痛くならないビーサンを探しておこうと思います




#premiumpartner

そして今や外せないモバイルバッテリー
これは繋げながらスマホも使えたので
すごく便利だったし
持ち歩くのにもコンパクトでよかったです

寝てる間に充電フルにして
常に持ち歩いてました


    

楽天セールだと半額クーポンが出てるものもあります
(2023.9.4の情報です)
モバイルバッテリーは寿命が短いから
旅の途中で壊れたら心配!と

2つ持って行ってましたが
大きすぎて嵩張ったのは難点でしたが
2つ持って行ったのは正解でした

  
#premiumpartner

そして今回のパッキングで大活躍したのが
この2つ

ただ、しいて言えば、どちらかでOK
今回の旅では、嵩張るけど敢えて全部使ってみようをテーマにしていたので
次の旅の参考になることばかりでした

圧縮ポーチは使う時には出し入れするので
毎回圧縮しないといけないこともあり
移動が多い場合は下着類の収納に便利なので
中サイズが1つあればOK


#premiumpartner

こちらは国内で短期で旅をするのには便利かなという
収納ポーチ

圧縮しない分
中身が見えるメッシュタイプなのもよかったですし
そのままお洗濯できるのもよかったです

長旅の場合は、圧縮しないと嵩張るので
不向きといったところでしょうか



機内持ち込みサイズのキャリーには
収納にも役立つし

今度大阪のWSの際には
実際こちらで使おうと思ってます




#premiumpartner

そしてこちらも持っていきました

全部現地で試して納得したかったので、全部使い ^^;
楽天様に感謝感謝でございます

本来の使い方は、ここに使う洋服を入れて収納し
そのまま現地に着いたらハンガーにかけるだけ!が理想なので
ホテル住まい、
クローゼットがない場所だと使えません

滞在先がコンドミニアムや、ホテルならば大活躍間違いなしです

これからは海外ではロングステイの時のみや
国内の旅先で使おうと思います


実際、長期滞在のヘルシンキでは大活躍で
クローゼットに引っ掛けて使ってました

移動が多い場合は、出し入れが大変なので不向きですが
旅に合わせて持っておくと便利なアイテムでした

なんでかというと
いちいち小分けしてるポーチを探さなくていいので
ワンアクション

片付けもワンアクション!
リパッキングがしやすいのは利点です


家族で旅行される際は
家族分の荷物の仕分けにも仕切りがあるから
これは一つあるととっても便利です




 

見た目重視な方はこちらもありましたよ!

どちらも楽天SSでクーポン出てましたので
使いみちの参考になれば幸いです



  

では最後に、楽天SSでスタートダッシュお得なアイテムを
ピックアップして紹介しますね!


ル・クルーゼ・ストウブ

どちらも愛用アイテムです
【4日20時~楽天スーパーセール】旅で実際役立ったお勧め収納アイテムと使用レポ_f0023333_23004251.jpg
食器もずっと100円ショップので十分!って思ってましたが
子供が成長して大人の生活になると
ずっと節約してばかりでは
楽しみが減ってしまうと。。。

食事をするときにいいお皿を使うようになると
なんとなく料理するテンションも上がるし

少しずつ入れ替わっていってるところです


 


でもやっぱりお得にお買い物したいから
楽天SSのいいタイミングでお買い物できると最高です!




冷蔵庫も売ってました!

そういえば先日実家に帰ったら
更に巨大化してました ^^;
あれ何リットルだったんだろ・・・・

なんでも冷凍して詰め込んで
あぁ・・・

中身が想像できるので開けませんでしたが ^^;


   


これからの季節
ストックしておきたい食材もお得になってました

   

楽天SSは9月からがなんとなく一番お得なアイテム
登場率高い気がしてます





 

もも~~!!
今年も福島の桃を頂きましたが

「まどか」
おいしゅうございました

毎年皮ごといただいておりますが
同じ種類でもちょっとずつ違うので
食べてみるまでわからないんですよね

今年は当たりでした!
ってか毎年か!?


 

他にもいろいろお得なの見つけたけど
きりがないですねぇ~


ふるさと納税で頂いたこちら

我が家は金目が2匹
あとはニシンなのかな
ものすごい骨の多い魚がいっぱいでちょっと苦戦しましたが
赤魚もホッケもアジも

美味しくいただいて、ついにはあと2尾となりました
でっかく届くので冷凍庫は必ず空にしておかないといけません

ということで、
今回の楽天SSはふるさと納税重視で参戦したいと思います

長い記事を最後までお読みくださりありがとうございました!
旅日記、次回はタリン編です
お楽しみに!!




【4日20時~楽天スーパーセール】旅で実際役立ったお勧め収納アイテムと使用レポ_f0023333_13492342.jpg

今日は朝から涼しいけど蒸し暑い
リネンのワンピースで涼しく過ごしてます

ワンピース率高し!



#premiumpartner


5のつく日には楽天カードを利用するのがお勧めです
特に旅好きさんにはプレミアムカードがお勧めです

楽天も改悪が続いてるので
このカードもいつなくなってもおかしくないと思ってるので
使えるものは使えるうちにどんどん使っていきたいです

ちなみに楽天通常ポイントも
ANAマイルに交換できるので
少しずつ移行中です

マイル旅にすると結果的には
楽天ポイントの0.5円の価値が3円にも4円にも
なるんです!
まだまだ楽天、頑張ってほしいものです


ポチっと応援いただけると励みになります♪


更新を通知する
blogの更新をお知らせします


f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25

楽天アフェリエイト・Amazonインフルエンサープログラムに参加しています
こちらのページからお買い物いただくと
皆様のご負担なく売り上げの1%ほどが活動支援になります




あったら便利な手芸道具紹介しています
定規用ハンドル








旅行するなら楽天トラベル~


<著書紹介>
 
   

   



by amour___neige | 2023-09-04 15:22 | *楽天セールとお買い物 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun