人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【ヴォーグ学園東京】生徒さんのマリメッコショルダーが完成!そして、楽天マラソン完走お買い物レポ!?

【ヴォーグ学園東京】生徒さんのマリメッコショルダーが完成!そして、楽天マラソン完走お買い物レポ!?_f0023333_23130347.jpg

ヴォーグ学園東京校
生徒さんのマリメッコショルダーが完成しました
今夜は生徒さんの作品紹介させてくださいね!

その前に最新YouTubeも



前半は15分ほどでトートバッグ作り
後半は25分
布合わせをリアルにお届けしています

是非後半の布合わせのコツもみて下さいね!


ポチっと応援いただけると励みになります♪

【ヴォーグ学園東京】生徒さんのマリメッコショルダーが完成!そして、楽天マラソン完走お買い物レポ!?_f0023333_23140073.jpg
5月の北欧旅行でヘルシンキの
マリメッコアウトレットで購入してきた生地

帆布は生徒さんがそれぞれ持参されたものなのですが
まさかのミラクルな布合わせ!!

前後でデザインを変えています

ショルダーの長さは、ポシェットにしたりショルダーにしたり
仕上げは生徒さんで調整頂きました

自分の身丈に合わせてジャストサイズが作れるのは
やっぱりハンドメイドの魅力ですね

これからたくさん使ってほしいなーって思います
ウニッコもいいけど
ラシィマットはまた大人な柄で素敵です




楽天市場でも発見!

【ヴォーグ学園東京】生徒さんのマリメッコショルダーが完成!そして、楽天マラソン完走お買い物レポ!?_f0023333_23130260.jpg

そしてブラウンの生地で制作中の生徒さんの作品も
仕上がり楽しみです!

【ヴォーグ学園東京】生徒さんのマリメッコショルダーが完成!そして、楽天マラソン完走お買い物レポ!?_f0023333_23133762.jpg

4月からの新入生様も
ワンクール最後の課題を仕上げてくださいました

今回は久しぶりのソレイアード生地
いい生地に出会えました
【ヴォーグ学園東京】生徒さんのマリメッコショルダーが完成!そして、楽天マラソン完走お買い物レポ!?_f0023333_23130480.jpg

早速お稽古バッグにされて
お持ち帰りされてました!




ソレイアードのラミネート生地は店頭で見かけることが少なくなったので
楽天の公式店舗でお買い物して
教室に届けてもらってます

そんなソレイアード様と
この夏ご縁が繋がりまして
早くも新作のラミネートのサンプルを頂き
次回教室で使わせていただくことになりました!

長く続けてると、まさかの本家まで繋がっていくものなのですね
直接お話ができる機会を頂けたり
ソレイアードのルーツを伺うこともできたり

ただ布を見てお買い物するだけでない楽しみが生まれました
続けてきて本当によかったです

それもこれも、学園の生徒様のおかげです
ブログをみて、インスタを見て
私のバッグ講座に興味を持ってくださりご受講して下さり
本当にありがとうございます!

コロナの頃から教室は新入生様も多くなり
出会いも多い分お別れも多いですが
少しでも何かを得るきっかけとなる場となっていたら幸いです


本日もありがとうございました!




実は昨晩、ブログを書き終えた後になって
楽天セールに参戦していて
10店舗完走しておりましたー

おかげで今日は睡眠時間5時間と。。。超寝不足でしたが
今夜こそ0時を超えずに早寝したいところ

ザっとお買い物したものご紹介

まずはゲッターズ飯田さんの占い本
毎年お買い物してますが
なんだかんだ当たってるのでほんと不思議です
明日届く予定なので楽しみです




こちらは3回目のリピ
1回目に買ってすごくよかったので
娘にも買ってあげたのですが
最近汚れが目立ってきたので、何色でもいいわと
最後の残りがブラウンだけだったので
ぽちりました!

これで1000円とは本当にお得です
おかげでマウスあざ?が解消されました




食では、長崎ちゃんぽん
3360円で購入

こちらも久しぶりに食べたくなって
購入履歴を見てみたら
今の金額で、当時は8食分で3280円だったの

今は6食分
物価高、じわじわ来てますが
もう下がることはないでしょうねぇ




10店舗目にお買い物したのがこちら
1000円ぽっきりで見つけました

納豆ふりかけなんて
身体によさそう



10月から制度改正もあって
値上げする自治体が増えていくというので
ふるさと納税も今月の駆け込みが多くなってるそうです

私も早めにと、今回お肉はやっぱり
都城市

すきやきにもできるA4ランクの和牛

当時は10000円だったし
種類もたくさんあって同じ価格のものも多かったのに
今は量も減ったり
だいぶ変わってきましたが
早めに始めててよかったーって思います



そしてこちらも毎年リピしてる
いくら

以前は10000円だったのですが
こちらもまた価格↑




そして観葉植物、今年はウンベラータ
他の自治体でもありましたが
やっぱり生き物なのでレビューを参考に選びました

届くの楽しみです!

枯らし屋の私でも育てられるかなぁ


  

残りの3店舗はこちらで
フェレットはこのトイレ砂しか使えないので
限定されちゃうけど

そしてプリンタのインクもすぐなくなるので
ストックは常にキープ

ミルボンは3度目のリピかな?4回目かも?!
香りがいい洗い流さないトリートメント

ヘアドライの時に付けると香りがいいのと翌朝の髪の状態もいいですよ

こんな感じで昨日は深夜1時を回ってしまい。。。
何やってるんだか

早寝早起き
この冬こそ体調整えていきたいところです

明日から続々届きそうです~~




ちょうど楽天マラソンと、楽天イーグルスのポイント3倍で
0時超えてからがお得でしたん



f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25


neige+手作りのある暮らしブログはアフェリエイトに参加しています
記事内画像やAmazonページ、楽天ROOMを通してお買い物いただきますと、
売り上げの1%ほどが「neige手作りのある暮らし」の収益となります
ブログ執筆の励みにさせていただいております。

更新を通知する
blogの更新をお知らせします






旅行するなら楽天トラベル~


7日間を100円でお試しできるキャンペーン中
リンク切れになっていたらすみません ><
(2023.7.14)


<著書紹介>
 
   

   


by amour___neige | 2023-09-24 23:19 | *講習会 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun