人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
ブログトップ
YouTube公開「1時間で完成!布耳はぎれで内布が同時に作れるファスナーポーチの作り方」neige手芸部インスタライブ再編集編です
2023年 09月 30日
YouTube公開
細長い1枚布で作る小さなコインケース
今日は久しぶりにインスタライブをしまして
ライブ中もあっという間に完成!
実は工程1回間違えちゃったけど・・・
10㎝ファスナーなのでさっと解いてセーフ!?
YouTube最新動画です
今回の動画は以前のインスタライブで紹介した
揺らぎステッチの紹介で作ったパーツを
そのまま生かしてみました
ポーチにしたらきっとかわいいかなと
作っていたら本当にかわいい形に仕上がりました
1枚布で、ファスナーを付ける方法は
以前紹介したこちらの動画を参照に
こちらは2枚の生地で作りますが
1枚の生地でも作れるので
今回のような布耳で作る時など
ちょっと面白いので動画を参考にお試しくださいね!
そして、キットも続々と届いているそうです
ただ、ストライプ生地の裁断方法が違っていたそうで
キットはしわがないようにお届けするために
横長に裁断されてるそうで
皆様の元にはボーダーで届くそうです
私の確認不足により混乱を招いてしまうことになり
大変申し訳ございません!!
ひと手間増やせるようでしたら、底を繋いで作ることができるのですが
布耳も皆様それぞれ異なりますし、
合わせる生地も変わるので
皆様の作られるバッグは全く同じにならないところが
また面白いのかなと思いますので
お好みでアレンジも楽しんでみて下
ストライプ生地を底でつなぎ合わせる場合は
縦24,5cm 幅23cm を2枚にし
底を1cmで縫います
その後、ポケットを重ねて縫う際は
底の部分を2cm開けて底を縫ってから仕上げると
同じデザインで仕上げることができます
皆様が作られる作品のシェアを楽しみにしています
ポチっと応援いただけると励みになります♪
neige+手作りのある暮らしブログ
はアフェリエイトに参加しています
記事内画像やAmazonページ、楽天ROOMを通してお買い物いただきますと、
売り上げの1%ほどが「neige手作りのある暮らし」の収益となります
ブログ執筆の励みにさせていただいております。
blogの更新をお知ら
せします
旅行するなら楽天トラベル~
7日間を100円でお試しできるキャンペーン中
リンク切れになっていたらすみません ><
(好評につきキャンペーン継続中 2023.9.28)
↓
<デコレクションズさんとのコラボキット一覧>