人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「コラボバッグ第5弾はパッチワークボストンバッグ」サステナブルブランドre:mineリマイン様とneige+のコラボレーション

「コラボバッグ第5弾はパッチワークボストンバッグ」サステナブルブランドre:mineリマイン様とneige+のコラボレーション_f0023333_10285453.jpg
2023年re:mine様とのコラボバッグが昨日より発売となりました
本日はそのお知らせです


re:mine様とのお取り組みは2020年からスタート
これまでにもお月見バッグなどコラボ商品を一緒に開発しておりました

「サステナブル」とは、持続可能なという意味で使われていて
リマイン様とは、アパレルで残布となった
捨てられてしまう資源を再利用して新たな形にしていくという活動をしております


今回はその第5弾となります
ボストンバッグ

夏の頃、冬の生地をチラリとこちらでも紹介させていただいておりました
一足お先に季節先取りの制作をしていまして
猛暑の中、エアコン入れて
ほっこりな制作時間となりました

とはいえ、暑かったですけど笑


昨晩は久しぶりにサブチャンネルも公開させていただきました
neigeの小部屋では
生地が届いてからどんな風に作品を決めていったのかなど
制作エピソードと、実際に販売されている2種類のボストンバッグを紹介しています





サブチャンネルはしばらくショート動画での旅動画の公開が続いていましたが
久しぶりのお知らせ動画の配信となります

チャンネル登録いただきありがとうございます!

そういえば掲載誌のお知らせもあったのに
全くこちらで紹介で来ていなかったので
また改めて紹介動画撮ってみようかなと思います

「コラボバッグ第5弾はパッチワークボストンバッグ」サステナブルブランドre:mineリマイン様とneige+のコラボレーション_f0023333_10164084.jpg
今回販売されるのは2種類

こちらは私が最初に作ったサンプル品となります
こちらのグリーンのネップの生地が足らなかったということで
今回2柄が発売となりました

柄が変わった1柄のみでの販売かと思いきや
私とお揃い柄でも発売となり
嬉しい報告に心が躍りました


「コラボバッグ第5弾はパッチワークボストンバッグ」サステナブルブランドre:mineリマイン様とneige+のコラボレーション_f0023333_10244448.jpg

ボストンバッグはミニサイズ
こちらは著書の中でも紹介しているアイテムです
オンラインショップでも過去に販売さえせていただきました

その際には布耳はぎれを使用していましたが
今回はアパレルの残布

どれも役目を果たした子たちが
再びneige+オリジナルデザインにより
再生されて活躍すると思うと非常に嬉しいです

「コラボバッグ第5弾はパッチワークボストンバッグ」サステナブルブランドre:mineリマイン様とneige+のコラボレーション_f0023333_10235377.jpg

生地の配置にもこだわりました

実は生地が届いた時には
まだ作品は決まっていなかったのですが
とにかく全部使ってあげたくて、生地に触れ試作をしてみようから始まり
パッチワークの布ができてからは
あっという間にひらめきが降りてきて
今回の形になったというわけです
「コラボバッグ第5弾はパッチワークボストンバッグ」サステナブルブランドre:mineリマイン様とneige+のコラボレーション_f0023333_10240686.jpg
パッチワークの柄からどの部分を使おうかなど
考える時間もワクワクで
楽しくて手を止めることができなかったと記憶しています

「コラボバッグ第5弾はパッチワークボストンバッグ」サステナブルブランドre:mineリマイン様とneige+のコラボレーション_f0023333_10240166.jpg

真夏の盛りにコックリとした冬生地でイメージを膨らませるのは
とっても難しのですが
今回は私らしい作品ができたのではと思っております

こういう時じゃないと、自分のバッグってなかなか作れないものですから
いい機会にもなりました!

教室でも実際に生徒さんに見ていただきたいなーと思うので
次回お持ちしますね!




「コラボバッグ第5弾はパッチワークボストンバッグ」サステナブルブランドre:mineリマイン様とneige+のコラボレーション_f0023333_10260086.jpg
もう1点は、2枚の生地が入れ替わったちょっとポップなイメージの
ボストン

「コラボバッグ第5弾はパッチワークボストンバッグ」サステナブルブランドre:mineリマイン様とneige+のコラボレーション_f0023333_10254284.jpg

後ろ面もまた表情が異なり

「コラボバッグ第5弾はパッチワークボストンバッグ」サステナブルブランドre:mineリマイン様とneige+のコラボレーション_f0023333_10263730.jpg

上から見た時も明るい印象です

「コラボバッグ第5弾はパッチワークボストンバッグ」サステナブルブランドre:mineリマイン様とneige+のコラボレーション_f0023333_10254841.jpg

生地が入れ替わるだけで
また印象もぐっと変わるので不思議です

「コラボバッグ第5弾はパッチワークボストンバッグ」サステナブルブランドre:mineリマイン様とneige+のコラボレーション_f0023333_10261428.jpg

ありがたきことに、柄の配置から全て
私のこだわりの全てを詰め込んでくださり
感謝感謝です!

パイピングコードの始末も美しくて惚れ惚れします

内側のポケットは仕切りになっていて
マチもついています

今回も数量限定となります

re:mineコラボバッグ詳細はこちらから

今回はサブチャンネルで製作エピソードをお話ししていますが
メインチャンネルでは、実際に生地が形になっていく様子を公開予定です

こちらも楽しみにしていていただけると嬉しいです

最後に。。。
第5弾のコラボバッグはお月見バッグ以来の冬仕立てとなりました。
最初はどんな風に仕立てようかなと、
生地を広げながらイメージを膨らませていましたが
今回届いた生地はどれも活かしてあげたくなるほど魅力的だったので
全て主役にしてあげられるようなアイテムに仕上げたいと思いました。

その中でもイメージにぴったりだったのがボストンバッグです。
自身の書籍の中から選ばせていただきました。
本の中で紹介しているボストンバッグは全て布耳端切れで仕立てていますが
今回は大きな生地を繋ぎ合わせてデザインを一新。
どの生地も全て役目を終えた子たちですが、
新たな命を吹き込んであげることで
こうして皆様の元へ 再び新しい形となってお届けできることは私にとっても非常に光栄です。

普段から端切れを最後の最後まで形にして生まれ変わらせてあげたいと活動している中で
今回の作品は私の代表作のような存在です。
そしてハンドメイドを通して社会貢献に繋がるというのは
自分自身にとっても非常に誇らしいです。

どの面もアートのような布つなぎ。
使う時も使わない時も常に目に触れる場所に飾っておきたくなる
お気に入りのアイテムに生まれ変わりました。

より多くの方に、私の活動を通してサステナブルという世界全体の
持続可能な取り組みが届くことを心から願っております。
いつも応援してくださる皆様に感謝の気持ちを込めて。

re:mine公式サイト ボストンバッグの詳細はこちらから


ポチっと応援で励ましていただけたら嬉しいです









 

10000ポイント進呈
まだ継続中のようです
(2023.11.16の情報です)









f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25


旅行するなら楽天トラベル~



7日間を100円でお試しできるキャンペーン中
リンク切れになっていたらすみません ><
(好評につきキャンペーン継続中 2023.9.28)


<著書紹介>
 
   

   


by amour___neige | 2023-11-16 17:31 | メーカーコラボ商品 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun