人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました

今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_20565944.jpg

今日はミシン始めの日
今年も掲載作品の制作からスタートを切るお正月になりました

あらかじめ決めてあるデザインから
布を決めて
試作をしながら形を決めていく作業


今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_20565971.jpg

新年早々ワクワクな時間を過ごせました!
今回の作品は3つ分
少しでも変化が加わるように
くびれを作ってみたり

今日は試作ができたので
明日は本番です

楽しみ楽しみ!

そうそう、例年通りミシン様にも
「今年もよろしくね!」と
なでなでしてから始めましたよ
今年も相棒に頑張ってもらいます


そうそう、駅伝も気になって気になって
結局スタートからゴールも見守っていました
やっぱり青学強かった~!
そして城西大もすごい大奮闘!!

感動をありがとう!


今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_20565990.jpg
そして楽天でぽちったものも続々届いてます!
オルナオーガニックの5点セット

こちら、昨日紹介したばかりですが
今朝見たら売切れてました
皆様お得にお買い物できたかな?

これはめっちゃお買い得だったので2セットあってもよかったかなくらいです




3980円で5セット
今年もしっかり底値チェックしておこうと思います

アメブロも更新中

今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_20553326.jpg


そして年末はこのスーツケースも届きました!
次の旅行に間に合うかなぁって思ってたら
年内に届いたので
早速撮影しておりました


PR

今回はMサイズ
預入荷物用なのですが
なんとこの機能で8980円(2024.1)

今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_20555738.jpg

今回超軽量!というところに注目

実は北欧旅行で連れて行ったスーツケースは
ハードタイプでファスナータイプより重いのと
戻ってきた時に数か所割れていて、リペアしております


今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_20553336.jpg


しかも今回はこんな風にボトルホルダーがあったり

今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_20553309.jpg

フックも付いてる!

今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_20553410.jpg

更にはバッテリーも!!
預ける時には取らないといけないけど
移動中に充電できるのは嬉しいポイント

今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_20553398.jpg


金額的にキャリー部分の不安もありましたが

予想に反してしっかりタイプ
これが車輪タイプだと
キャップが外れちゃったりでがっかりなこともあるんです

今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_20563197.jpg

開けると両方にカバーと収納ポケットがついてるのも嬉しい!
スーツケースを空港で広げることが多いので
中身が丸見えにならないのも嬉しいポイントでした

今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_20563147.jpg


中を開けてもベルトついてます
これも嬉しいポイント!

今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_20553919.jpg

金額的に正直そこまで期待していなかったのですが
かなりいいものでした
しかも荷物が増えた時嵩増しできる!

カラーは飛行機に預けることを前提に買ったので
ホワイトはあきらめて、ちょっと高見えするチタニウム
なかなかいいお色です

実はこれまでファスナータイプ使わずにいたのは
過去に泥棒に入られて、
ファスナーを壊されスーツケースから貴重品を盗まれたことがあったからなんです

その当時はまだハードケースが主流だった頃
海外で布製のスーツケースを使ってて
それ以来ハードにこだわってたけどやっぱり重量がネック

そしてキーロックもダイヤルじゃないので
鍵を使わないといけないところがネックで

次の旅行にはファスナータイプにしようと思ってました

ちょうど旅行に行く予定があるので
早速使って来ようと思ってます

防犯で見るとハードタイプで丈夫だけど重さがネック
移動重視にするとファスナーで軽量タイプ

どちらにするか毎度悩みますが
何度も旅行に行ってて思うのは
スーツケースは一生ものではないので
進化に応じて買い替えていくほうが安心かなと

仮に車輪が1つ外れても、3つで何とか動くようですし

そうそう、最近は車輪が外れて戻ってきても
免責で補償対象外になるそうです
今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_21271881.jpg

こちらは私が5月の北欧旅行で戻ってきた時の状態
スーツケースの側面が割れて戻ってきました

今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_21271822.jpg

側面が割れてしまいました

今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_21271858.jpg

反対側の側面にも亀裂が
こちらは補償対象でANAで直していただきましたが


今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_21271816.jpg

宮古島に連れて行ったときは何事もなかったのに
海外に行くと豹変します ^^;

車輪がついてて、壊れずに戻ってきたらラッキーくらいに思ってるので
この程度は全く気になりませんが
流石に割れてると次回の旅行に支障があるので
ANAさんに直していただきました

今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_21272697.jpg
戻ってきたらすっかりきれいに

今日からミシンはじめました!そして、次の旅に備えて新しいスーツケースが届きました_f0023333_21272676.jpg

反対側も綺麗です

このスーツケースは、エミレーツを利用した時に
Lサイズのスーツケースの車輪の根元が割れてたので
代替品としていただいたものですが

航空会社によって対応はまちまちですが
荷物を受け取ったら、時間の許す限りその場で確認することをお勧めします



PR

というわけで、次回はこちらを連れて行こうと思ってます
スーツケースは収納にもなるから
別に増えても苦じゃないし
近い未来、娘たちに貸し出しすることになるでしょうね



今年の離島巡りは与論島を予定しています
実は夫が年末から体調崩して寝込みまして ^^;

大晦日、元旦に珍しくお休みだったのに
10年に1度くらいしか風邪をひかない人が寝込むという
とんでもない年始のスタートとなりましたが
おかげさまで熱も下がり体調も復活して仕事も明けることなく

そして隣で寝てた私も、枕で壁を作って、加湿器ガンガン炊いて
今のところ体調の変化もなく
ㇹっ

しっかし風邪ひくとみんな風当たりが冷たいので
病人なのにお気の毒。。。

私も気をつけなくてはっ
どうか皆様もお気を付けを~

ユニクロのマリメッコも店舗に受け取りにいったら
めっちゃ可愛くてテンション上がりまくり💓
どこにも行かない代わりに
ネットショッピングでお買い物が楽しいお正月です


すごい勢いで支援金が集まってる!!
物価高、増税と言われながらも
こうして支援の輪が広がるのが数字で見られるのは
日本人として誇りです


お帰り前にポチっと応援よろしくお願いします




旅のvlog YouTube配信中です

今週末は旅のvlog、5~7日と3日連続で完結目指してます




f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25




<著書紹介>
 
   

   


ブログテーマ:今年買ってよかったもの
by amour___neige | 2024-01-03 21:53 | +手作り布小物 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun