人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム



海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_22534831.jpg
今夜は、次回の一人旅に向けて
準備中のアイテムをご紹介

円安が続いていますが
そろそろ海外に旅に行く人も増えていくのかな
と思って、次の旅の準備も兼ねて今回は
スリの多い欧州に行くこともあって
セキュリティ対策も兼ねて紹介したいと思います

画像で紹介のアイテムは
全て楽天市場で購入できるアイテムです



【PR】

昨年も今頃から少しずつ準備していましたが
実際、持って行ったけど
これは要らなかったなぁというアイテムもあったり

逆にこれがあったらというアイテムもあるので
今回はそれを踏まえて紹介したいと思います

これから海外旅行される方も増えるかなと思うので
少しでも参考になれば幸いです

4年もブランクがあると
海外経験があっても意外と忘れてること多いので
次回も気を引き締めて
準備を進めたいと思います





楽天セールもチェック!

海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_22535551.jpg

実は前回の北欧旅行では持っていかなかったけど
次の欧州では持っていかねばと思ってる

ダイヤルロック

家族旅行の時は、誰かしら荷物を見ててくれる人がいるけど
一人旅の時は、荷物の管理も全て自分なので
スーツケースごとなくなる。。。
なーんてことも覚悟しながら旅をしないといけないのです

海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_22534684.jpg

今度の周遊旅は、前回持っていかなかったPCを持っていく予定です
なので、リュックを部屋に置いて離れる時
貴重品としてロックは必須


ホテルですら信用できないので
離れる時は自己責任なのです


次回の旅に連れて行くのは
楽天セールでお買い物したマリメッコリュック

マザーズバッグに使う方も多いし
街でもよく見かけるから
使ってる人多いんだろうなぁって思います

前回のは家にあるもので持って行ったから
何も考えていなかったけど
ちょっと容量多めにして
シンプルなのを選んでます


海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_22530454.jpg

セキュリティ面で言えば
スマホケースも

前回はカードが入れられるタイプにしたけど
今回は外から見てもフラットなこちらにしようかと思って

海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_22530593.jpg

金具が壊れる心配もないし
シンプルでいいかなって思ったのですが・・・


【PR】

選んだカラーはモカ
おしゃれで可愛いです♡


海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_22535416.jpg

前回はこちらのスマホショルダーが便利で
使いながら充電できたのですが


このタイプすっごい便利なので
常時使えないのは困るなぁ
どうしようかな・・

いろいろ使ってるけど
充電しながら使いたい方はお勧めです


フランスは地下鉄のスリが横行してるから
貴重品を分散してるのですが
スマホの中に予備で忍ばせておたいところ


海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_23474054.jpeg

そうそう、こんな風に前に斜めがけしてれば安心かと思いきや
スリってこのファスナーも簡単に開けちゃうので

気づいたらすられてるってこと多いみたい
家族でパリに旅行した時も

夫は電車にのる瞬間で
お尻のポケットに入れてたお財布を
子供にすられそうになったらしい

ってかお尻に入れるのもどうかと思いますけど^^;


海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_23374176.jpeg

だから今回はファスナーが隠れるタイプにしたのだけど
前のポケットには絶対貴重品入れられない

念には念をです


海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_23390052.jpeg

ファスナーが脇までくるからGOOD
スリに合わないためには
取るのがめんどくさそうだなぁって思ってもらうのがポイントなので
このファスナーにもカラビナ付けるといいみたい


【PR】

日本て、電車に乗ってるとリュックの口が空いてたり
お財布の中身見せながら買い物してる人よく見るけど

何度も海外経験してると、ほんと平和だなぁって思います
でも私、日本ですら警戒心高めです

危険な目に遭ったわけではないんですけどね

使うのが楽しみです

海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_22525942.jpg

怖い話からしましたが

気をつけていれば、安全なので
旅自体は楽しいものですよ

海外に行ったら自己管理が問われるくらいかなと思います

ということで、今度はこちら
なんだと思います?

海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_22530199.jpg

これは海外対応型のコンセント


【PR】

100Vまで利用できるので
ドライヤーとかアイロンとか
対応できないものもあるので
手持ちのものを確認されるといいと思います

次回アイロンは持っていきたいけど
どうしようかな



海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_22530047.jpg

前回持って行ったら
USB使うとコンセントが使えなかったり
ダブルで利用できなくなっちゃったので
今回新調しました

壊れてるかどうかの確認ができないけど
念のため
海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_22530246.jpg

このタイプはオーストラリアかな

海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_22530238.jpg

ヨーロッパはだいたいこんな形


海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_22530402.jpg

実は学生の頃、卒業旅行が初めての海外で
ロンドン、パリ、イタリアだったので
その時買ってたプラグ
まだ持ってました

今度は予備でこれも持っていこうと思ってます

海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_22530325.jpg

ちなみに半対面はこんなふう

海外旅行でスリに合わないための「セキュリティ対策」にお勧めなアイテム_f0023333_22530307.jpg

タイプCを使えるようにコンセント持って行ってもいいよね

海外用はタイプC対応がまだないのかな
なかなか見かけません 



前回持って行ったけど
なくてもよかったかなというのはこちらの
フットレスト

窓際だと使えるけど、通路側だともちろん使えません
ただ、航空会社によっては
注意されて使えない場合があるみたいなので
確認したほうがいいようです

私は特に言われなかったけど
結果的に足元が隠れすぎて
逆に使いにくかったという欠点がありました

なので次回はおいていきます





代わりにこういうのを見つけました
これもテーブルにかけるので
注意される場合があるようです

足がちょっと浮かせられるだけで
だいぶむくみが解消されるので欲しいところですが
飛行機にもフットレストがついてるので
今はそれほど重視していませんがあるとやっぱり楽なので迷います



前回めちゃくちゃ悩んだのがネックピロー

一番欲しいのが、私は顎周りなので
こんな風に空間が開いてると悩みどころ



結果的にこれにしたのですが
前後で入れ替えることもできるし

空気を抜いて高さを調整することもできるので
なかなかよかったです
ただ、空気で膨らますとは言え若干嵩張るのが悩みどころ
でもこれがないと飛行機で寝れないから
必ず連れて行くでしょうねぇ

顔を覆うこともできるから
アイマスクをしなくてもいいけど
ダブルで使うと更に効果絶大です
更に耳栓すると最強!




ちなみにアイマスクは目の部分が空間のあるものがよかったです
嵩張らないし、次回も連れて行きます


ということで、今日は旅編として
楽天市場のアイテムを紹介させていただきました

次回の楽天セールの際に
お役に立てれば幸いです

よかったらこちらのページをブックマーク
していただけると尚嬉しいです


お帰り前にポチっと応援よろしくお願いします




f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25

楽天ルームも随時更新中です



















by amour___neige | 2024-02-24 23:16 | *楽天セールとお買い物 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun